スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年01月08日

真っ白な気持ち・・



1月7日(月曜日) 左から 千ちゃん ミッキーさん

PM:7:40分 店に到着、早速ママはカウンター内清掃と自家用おしぼりと、つきだし等準備にかかる。

マスターは店内フロアーとトイレ清掃、ギターチューニング音響チェック。

PM:8:00 Danオープン!間もなくして千ちゃん到着したが、まだ鼻声で芳しくなさそうだ。 

リハで声慣らしをしていると 第一陣のお客様、かもしぐらご一行様来店。

この鴨しぐらは、私の大好きな料亭のひとつである。

店長の松本さんはイタリア料理を修業し、それを和風にとりいれており
味は勿論、店員の女性も明るく、料金は手頃だし、てても満足のゆくお店である。

又、社長のO宮さんは元プロ歌手で、かれこれ25年来の友人だし、尊敬する先輩でもある。

プロを前にして、千ちゃんもやりにくそうだったが、そこへ千ちゃんのお客様、Kzeさんが来られた。

途端に千ちゃんの顔が、驚きと嬉しさの入り混じった表情になった。
今夜Danで演奏してるからと話たらしく、すぐに来られたのでびっくりしたのだ

千ちゃんの演奏にも力が篭ってきた 気持ちが歌に入ったようだ!
それからH口さんの紹介で前にも来られた事のあるAコープのN武さん、K池さんが

千ちゃんは勿論、O宮さんのプロの歌声に聴き入って、来て良かったと言って頂いた。

長渕が好きだというK池さんは今度の大和魂の日にも来られると約束された。

その後、ミッキーさんが、G藤さんと女性をお連れして、他のお客様のリクエストに気軽に応えてくれた。

私の新しいギターを弾いてもらったが、上手い人が弾くとこんなに良い音が出るのかと感心した。


最後にG藤さんが、自身のオリジナルで、ほのぼのとした『雪の舗道』
せつなく暖かいムードの『フリークアウト』ニールヤングのハーベストという曲から友人愛を歌った『帰り道』
いづれも G藤さんらしく素朴な感じの曲であった。

千ちゃん体調の優れない中、頑張ってくれてありがとう!
今夜も新しい人と出会えて、嬉しい、有り難い日だった。

いつも今日はどんな人に巡り逢えるかな!という 真っ白な気持ちで一日が始まるのです。

さて今夜は長渕の得意な勇次の出演です。

みんなでカンパイしましょう!
  


Posted by Danオーナー at 15:26Comments(2)お店