スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年11月30日

今週のスケジュール


  11月30日 (月曜日) 晴れ 大潮 

      千ちゃん 出演

 たくろう~岡林~ケメ など多彩に

 K恵ちゃんとの~ポップス・セッション

 マスターとのコミカルなステージも・・・

                  今週のライブ・ステージ

12/1日 (火曜) ~  ビリーバンバン  マチャーキ   雄三    マスター

  2日 (水曜) ~  かぐや姫   NSP  筒美メドレー ほか    ジーマ

  3日 (木曜) ~      ステージ開放  弾きたがりデー

  4日 (金曜) ~  初期の長渕   千春   浜省   ほか    岩ちゃん

  5日 (土曜) ~  ふきのとう    陽水   アリス  ほか    かわちゃん 
 


さあ~いよいよ 師も走るという12月 メンバーも何かと多忙なので 予定通りの
スケジュールでいけるかどうか不安ですが みんな協力的だし 余程の事がない限り
変更はないと思います! 詳しくはブログでお確かめ下さるようお願いします!
 
   


Posted by Danオーナー at 08:08Comments(5)お店

2009年11月29日

おやじバンド名「だれやみ倶楽部」決定!

       11月29日 (日曜日)  曇り  中潮   Dan定休日

今夜 NHKで夜八時から 僕の好きな司馬遼太郎の「坂の上の雲」が放映される
ようで、昔、文学者だった父に 勧められた本の一つだし とっても楽しみにしているスマイル

昨夜は 久し振りに マスケ&裕さんとママの四人で 京都から毎年帰省しては、Danで
ライブをしてくれる盛武ちゃんのお兄さんがしている 中央通りの「吉よし」で食事をした!

そこは和風居酒屋で、一品一品が新鮮で美味しく会話も弾み 以前叔父と一緒に一ツ瀬
チヌ釣り名人会の会員になっていて、その船宿「みやぎ」の歌を作ったのが マスケさん
だったなんて 音楽だけじゃなく 趣味のチヌ釣りでも縁があったのかと 驚いたオドロキ

Danを開けて 暫らくするとY本くん 続いてYUZY そしてバンドの話で話題になっていた
ジーマも現れ 水曜の続きで おやじバンドに出す曲を演奏 息の合う所を見せてくれて
その名も 「だれやみ倶楽部」と決まり おやじバンドコンテストが楽しみになった拍手

マスケさんは珍しく ガロとかのコピーから始まり 最初のステージが済んだ頃 懐かしい
くまさんを連れて、橋ちゃんが来店 そこへ 同い年(S29年生)の高ちゃんが来て、初顔
同士で 幕間のステージを楽しまれ すっかり意気投合して仲良くなった!









































次に ギター改造人のF田さん、歌職人ケイちゃん と マスケファンが揃えば 気持ち良く
ステージ再開 皆が入り混じり マスケワールドを堪能 Fさんの得意な陽水 ケイちゃんも
マスケさんの伴奏で それは幸せそうに 素晴らしいノドを聞かせてくれて、最高潮!

閉店時間を延長して 大いにハシャイデいる所へ 出長帰りのひとみちゃんが 新たに
T吉さんを伴って顔を出してくれて 早速二人でセッションして楽しまれ 最後は マスケ&
YUZYの ジャジーなブルースのコラボで盛り上がり、ようやく閉店となったニコニコ

Danのトビラを開けたら 知らない者同士がすぐに仲良くなり 親しい友人になるよね~と
言われて 笑顔で帰って行かれる姿に この上もなく感謝と喜びが溢れる~ありがとうワーイ


   


Posted by Danオーナー at 13:05Comments(0)お店

2009年11月28日

明日にツナガル素敵な輪!



 11月28日 (土曜日)  晴れ  中潮

       マスケさん~出演

   ブルージーな マスケワールド

  オリジナル 他 陽水、泉谷しげるなど


大相撲九州場所も 千秋楽まであと二日 横綱・白鵬が13連勝で単独トップに立ち
年間でも最多勝記録に並んで、残り二番~ 一番一番しっかりとって優勝と思うが
ここの所 昔みたいに、最後まで白熱する土俵が少なくなってきたように感じる!

さて 昨夜のブルーグラスも賑わった~たまには、ブルーグラスも聴かなくっちゃと
あびるさんが一番に来られ すぐに続いて二回目になるM本さんが、新たにたくろうや
チューリップ等フォーク好きというA部さんを伴って来られ 次に、ブルーグラス準メンバー
キャミソール山ちゃんも顔を見せてくれたニコニコ

ブルーグラスのメンバーが揃う間に あびるさんのたくろう、M本さんのチューリップで
前座 そして野郎ばかりでリズムに乗っていると 紅一点 ケーブルTVキャスターの
愛美ちゃんとギターの奥ちゃん、ピアノの女性が来店され いっぺんに華やいだワーイ

































そして 久々に愛くるしい顔の初代ちゃんが、偶然知り合ったH田さん、S籐さんを
引っ張って来られ ブルーグラスを初めて聞いたようで 皆さん感激されていた!

ブルーGの幕間を 愛美ちゃんの素晴らしい歌に、奥ちゃんのサイドギターM本さんの
リードギターも加わり 洋ポップスのステージで 盛り上がって、拍手喝采だった拍手

今宵も ブルーグラス&フォーク&ポップスと愉快に賑わい 新しいお客様も来られ
明日にツナガル素敵な輪になって 嬉しいひとときでした~ありがとう御座いました!  


Posted by Danオーナー at 11:11Comments(2)お店

2009年11月27日

ヤッホー自信をつけた夜!


 11月27日 (金曜日)  快晴  若潮
  
    ブルーグラスステーション 出演

  カントリー調のノリのいいリズムと

  面白いトークをお楽しみ下さい!



最近 宮崎弁を紹介する記事を新聞、雑誌でよく見かけるキョロキョロ同じ県内でも 県南~
県央~県西~県北 と 地域で方言はさまざま 取り方で違う意味になる!例えば
市内出身の人が延岡の人に「ハヨーシネ」と言われて驚いたという~「早く死ね」
ではなく 早くやりなさいよいう意味なのに 大きな勘違いオドロキもうひとつ「はげらしね~」
これは 頭の髪の毛ではなく 「悔しい、残念」という意味~笑える内はいいが・・・

さて昨夜は 弾きたがりデーというのに 一人も弾きたがりは来られず 唄いたがりの
人ばかりで 正直往生した!最初に表の「生演奏中」の看板を見て初めて来られた
福岡からのN村さん、T塚さん 続いて10ヶ月ぶりのAべちゃん、T倉さん、初ちゃん
Oちゃんに パルの治さんと連れのN村さんは初めて で ギター弾きは僕だけガーン





















こうなりゃ 開き直りのO型 リクエストを聞くと、出きる曲ばかりだったので 安心
つたない伴奏だったが、お世辞にも「気持ち良かったよ~」なんて言われ嬉しかったニコニコ
マスターひとりでも やって行けるかな~と妙に自信がついた夜だった拍手ヤッホー!
  


Posted by Danオーナー at 10:57Comments(3)お店

2009年11月26日

おやじたちの想い!

       11月26日 (木曜日)  晴れ  長潮   Dan弾きたがりデー    

もうすぐ 自衛隊新田原基地で航空祭がある為か 朝からF2、F15かの戦闘機が
訓練飛行していて かなり煩く 空を見上げると 外はぽかぽか陽気の小春日和晴れ

今夜は 恒例の木曜~ステージ開放の弾きたがりの日 仕事の憂さ、家庭の憂さ
人間関係の憂さを晴らす絶好の機会 誰はばかる事なく、思いっきりギター音を出し
声を張り上げて唄える空間を満喫できますニコニコ最近はオリジナルを弾く人が増えてきた!

さて昨夜は おやじバンド出場の為の音録りで マスケ&裕さん、YUZY&ジーマが
ドヤドヤと入って来た!そして YUZYくん知り合いのベーシスト・T山さんも加わり録音
フォークっぽく演歌の匂いを織り交ぜ、ビートの効いたロック調の曲に仕上がった拍手

































折しも 常連のK川さんとお連れさんが来られ「ノリノリで素晴らしいね!」との評に
笑顔がこぼれたスマイル元気になりたくて来たというK川さんの伴奏をジーマ&マスケさんが
気持ち良く応じ 久々に 大和魂とマスケ&T山さんのブルースのセッションに満足された花まる 

手前ミソではあるが「素晴らしい出来」 オリジナル曲に工夫を重ね おやじたちの想いを
随所にちりばめた、この曲が入選しなければ おやじバンドの値打ちがないと断言できる!
みなさん 晴れの舞台を 楽しみにしていて下さいね!今夜もありがとう~楽しかった拍手



  


Posted by Danオーナー at 11:48Comments(3)お店

2009年11月25日

記憶に刻まれる歌・・・!



               タカ船長       &      ジーマちゃん

       11月25日 (水曜日)  晴れ  小潮   ジーマ出演

何日か前 キムタクシェフのブログでも紹介されたが 今年の60回紅白歌合戦内定と
あった 陽水 や 矢沢エイちゃんは、本人達の調整がつかず 出場しない事が分かり
ホントに残念~ライブ中心の彼等には一年前からオファーしないと決まらないだろう!
年々 記憶に刻まれるような歌や曲が、無いように感じるのは僕達の年代だけなのか?

今夜は 水曜日定例のジーマが かぐや姫、サザン、NSP、アリスなど 聴かせますが
最近ジーマ三兄弟のK崎さん、Y口さんの顔が見えず 筒美メドレーが聴かれなくて寂しいしょんぼり
ひと月以上も間が空くのは初めてで 新型インフルエンザじゃないかと心配しているのだが
早く元気な顔を見せてほしいと願う~思いが通じれば嬉しいなぁ~・・・ニコニコ

さて昨夜は マスターの出番だからと(お世辞でも嬉しい!) ひとみさんが 二次回をぬけて
最初に顔を出してくれたワーイ 珍しく体調が悪いと言うのでお茶を飲みながらオシャベリをして
マスターの弾き語りを始めたら 消防団忘年会の帰りに タカ船長とジーマも寄ってくれた拍手

三人揃えば漫才~笑っている内にひとみさんの体調も回復 其々にステージではしゃいだ!





















Danはいつも ミュージシャンメンバーのほとんどの方が お客さんで来て 他のお客様たちと
仲良く遊び、一緒に楽しんでくれる 真に良い仲間たちばかりで 有り難く感謝拍手本当に気の
良いレギュラーメンバーと質の良いお客様に囲まれたDanは、最高に居心地がいい処です!




  


Posted by Danオーナー at 11:07Comments(6)お店

2009年11月24日

今週のスケジュール

       11月24日 (火曜日)  雨  小潮   マスターライブ                


                  今週のライブ・スケジュール

 24日(火)~  ビリーバンバン  小椋佳  雄三&裕次郎     マスター

 25日(水)~  かぐや姫  NSP  サザン  筒美メドレー     ジーマ

 26日(木)~      ステージ開放  弾きたがりデー  

 27日(金)~      カントリー       ブルーグラスステーション

 28日(土)~  陽水   泉谷   ブルージー・ワールド       マスケ

 30日(月)~  たくろう   岡林   ケメ   千春         千ちゃん



11月最後の一週間 皆さんに喜んで頂けるよう、メンバー一同体調万全で頑張りますが
ただ 何らかの都合で メンバーの変更も有り得ますので ご理解の程お願いします! 
  


Posted by Danオーナー at 08:08Comments(6)お店

2009年11月23日

よしだよしこ・心揺さぶられたプロライブ!

       11月23日 (月曜日)  晴れ  小潮   Dan振り替え休日

いやぁ~良かったニコニコ昨夜の「よしだよしこ・プロのDanライブ」一言で表すなら~魂の歌!
その時々の自分を、社会を、人間を如実に表現~スケールの大きい・心を感じた拍手

1972年~フォークグループ;ピピ&コット;のメンバーでELECレコードよりデビュー
アーティストとしては よしだたくろうの次のデビューで、シンガーソングライター&ギタリスト
として ケメ&水越けいこ、丸山圭子のサポートメンバーをつとめ、いまも活躍中!

当初の予約から、何人か都合でキャンセルがあったが 予定の午後7時になると 次々に
お客様が来られ、開演時にはほぼ埋まって ブルーGの首藤さんの挨拶で幕が上がった拍手

大阪のライブを観て感激したという 杉さん以外は 皆さん よしだよしこという人は初めてで
休憩なしのライブに 飲み物のコップも動かず 緊張の面持ちだったが 前にふれたように
心を揺さぶられる よしだよしこの独特の世界に のめり込まれていったメロメロ

































ブルーグラスの島田谷さん、浜勝ちゃん、首藤さん達とよしこさんとの コラボレーションは
場内を沸かせ そして 千ちゃんとのケメのセッションも これ又素晴らしく拍手喝采だったし
G籐さんもたまらずオリジナルを弾き唄い マスター&YUZYの雪がふる日にで締め括った拍手

後は 数人残ってよしこさんと歓談 話が尽きず、更に場所を移して 打ち上げとなって
音楽好きなYUZYと竹ちゃんは いつまで経っても物足りない様子で名残惜しそうだったが
僕も酔い過ぎていたし 明日は延岡でのライブということなので 代行で帰った!

よしこさんと今夜のお客様 皆の合意で 来年もライブをするように約束ができて良かったワーイ
ラジオの告知等でお世話になったミッキーさんや ライブの仲立ちの首藤さん そして
どしゃぶりの雨にも拘らず来て下さったお客様 更に 最後まで笑顔で付き合って頂いた
よしこさん 本当にありがとう御座いました~また次回も宜しくお願いします!  


Posted by Danオーナー at 09:56Comments(5)お店

2009年11月22日

ひみつのアジト・・・!




         11月22日 (日曜日)  曇り  中潮  よしだよしこライブ

      本日 ニシタチ通りダイヤモンドビル6F Danにて PM 7時 開場  

いよいよプロのミュージシャンライブを開催します拍手夜7時半から演奏が始まりますので
早めに来られて 一番良い席 (と言っても殆ど近場)に落ち着いて下さい!
よしこさんはとても気さくな方らしく ライブの後は セッションとか一緒に楽しめるようですワーイ

さて昨夜は 今月としても土曜日としても最悪の日で ナインパーツには気の毒だったが
それでも二人は 新曲の練習を 僕とママを観客にして楽しそうに かつ 真剣にしてた拍手

そこへ 土曜日には来られた事のないT濱ちゃんが 職場の忘年会帰りだと顔を出され
大好きなギターを手に、ナインパーツと一緒にセッション、やっぱり来て良かったと帰られたニコニコ

暫らく 静かな時間が流れて トミーとひとみさんが交互に弾き語っている所へ 2回目の
来店になる Mりさんが顔を見せられ 二人が練習した新曲の演奏に大感激で 自分も
プロに挟まれて唄いたいと トミー、ひとみさん、マスターの伴奏で何度も楽しまれた!





















昔のDanに比べれば お二人もお客様に来て頂き 愉快に過して戴いたのは有り難い事で
だんだんお客様が増えて来た事が当たり前のように思う身の増長を恥ずかしいと反省!

Danは自分ひとりの秘密のアジトで、人に教えたくないと言う方も多く そんな人が一人でも
増えるよう これからも精進しようと思う!今夜のお客様とナインパーツ、有難う御座いました拍手
明日は 鋭気を養うため 申し訳ありませんがお休みします!

   


Posted by Danオーナー at 12:03Comments(6)お店

2009年11月21日

これぞDanの望む姿!



            ナインパーツ  (  ひとみ   &   トミー  )

       11月21日 (土曜日)  曇り  中潮   ナインパーツ出演

いよいよ明日午後7時より Danにて プロミュージシャンの よしだよしこライブ開催
お蔭様で会場のDanは満席になりましたニコニコ松山隆宏さんに続いて2人目のプロライブ
身近な距離で プロの息づかい ギターテクニックを味わる機会を楽しみましょう拍手
そんな訳で 翌月曜日の勤労感謝の日は 振り替え休日とさせて頂きます!

今夜は 笑顔も素敵で明朗活発な「ひとみ」さんと 誠実が服を着て一見大人しそうで
ひょうきんなトミーのデュオ~ナインパーツが多彩なステージで楽しませてくれます拍手

さて昨夜は 知り合いの三棹さんのライブハウス「ホットステージ」オープンセレモニーに
マスケさん、裕さんとお祝いに出かけ 店内、音響、楽器の凄さに驚き羨ましく感じたが
それはそれとして 其々のカラーで 良い友好関係を保ち 互いに繁栄できたらと思う!

Danに戻ってみると YUZYがチューニング・リハ中 そこへ 表の生演奏中の看板を見た
という大阪からのツアーS中さん、A崎さんのご一行が入って来られ「いいね~ここに決めた」
とテーブルに陣取り 早速 YUZYのステージを聞くなり「いいね~素晴らしい」と感激ワーイ











































たくろうファンだというS中さん、A崎さんは 二人で弾き語りに夢中 そこに マスケ&裕さん
あびるさん達が帰ってきて 伊豆ちゃん、YUZY に絡み セッション合戦で お客様や
久々に顔を出した昭男ちゃんも混じり 一体となって ステージが熱くなった!

メンバーや常連のお客様 と 初めて来られたお客様が 自然に打ち溶け合って友達になり
「大阪にDanの支店を出そう」 とまで話が弾んだ! こんなスタイルが Danの望む姿で
嬉しいやら 有り難いやらで 今更ながらDanをやってきて良かったと喜びの一夜となった拍手



 

  


Posted by Danオーナー at 12:08Comments(6)お店

2009年11月20日

ボジョレ・ヌーボー様様の夜・・!


       
     







       アプリの伊豆ちゃん                 トミー          YUZY

     11月20日 (金曜日)  うす曇り  中潮  伊豆 & YUZY出演

これから だんだん空気が乾いてくる 乾燥肌の僕にとっては嫌な季節 思うだけで
痒くなってくる!水分を多く摂って、保湿効果のあるお風呂に、ゆっくりと浸かろう温泉マーク

今夜は かぐや姫、Jウォークの伊豆ちゃんとマスターの初コンビ と 長渕&NSPの
YUZY~二組で 交互に贈るステージ 気が向けば リードギターが得意な者同士の
伊豆ちゃんとYUZYの セッションを楽しめるかもしれません拍手

さて昨夜は ボジョレヌーボーさまさまだった!キムタクのレストラン・パリ朝の第一回
アコースティックライブに、結構Danのメンバーやお客様に来て頂いたことで その後の
二次回に Danまで足を運んで下さり お蔭様で賑わう事が出来たのですニコニコ

ワインと美味しい料理をたらふく戴いてDanを定時にオープン 一人でステージをする事
二時間 10時を回っても誰も来ず、仕方ないかと諦めかけた時 最初に入って来たのは
ナインパーツのトミーとひとみちゃん 思わず歓喜の握手で迎え入れた拍手

続いて マスケさんと裕さん そして かわちゃんご一行~奥さんの順ちゃん、その兄の
昭年さん、りつちゃん&ゆかりん母娘でいっぺんに賑やかになり そこへ常連のY野ちゃん
が久々に顔を見せてくれて嬉しかったワーイ









































これだけミュージシャンが揃えば賑わうのは当然 後から合流してくれたKさんも混じり
マスケさんから貰ったオリジナル曲を唄い 場内から割れんばかりの拍手喝采を浴び
久々に裕さんのラブソングを聴いて頷き かわちゃんの姪ゆかりんの上手さにも驚いたオドロキ

トミーは嬉々としてギターに酔い、ひとみさんは笑顔をふりまきながら、コップを持ち回り
皆さんを楽しい気分に盛り上げ、マスケ&かわちゃんの陽水&ふきのとうで最高潮に達し
後から来られた常連のT澤さんと初のS屋さんも、ステージで唄い楽しんで貰えた!
この夜も 家族・親族の集まりみたいに愉快なひとときだったニコニコありがとう御座いました!  


Posted by Danオーナー at 11:05Comments(6)お店

2009年11月19日

気分は最高!

       11月19日 (木曜日)  曇り  中潮   Dan弾きたがりデー

今日は11月第三木曜日 キムタクさんによれば 毎年この日がボジョレヌーボ解禁日
だそうで 今夜はキムタク本業レストラン・パリの朝市で アコースティックライブを開催拍手
ヌーボで乾杯したその後は、飲み放題+バイキング+ソーリンズライブ~安くて・美味くて
楽しい・三拍子揃って三千円~Danの関係者も多いそうで満席、我々夫婦も当然、ゴー!

今夜は Danもステージ解禁~弾きたがり・唄いたがり・聴きたがりの 自由な空間で
思いっきり 音をだし、声を出し あなたが主役で思う存分楽しんで頂けますワーイ









































さて夕べは ひとみさんの正業の部下の方方ご一行様で はなから大はしゃぎ ジーマの
生演奏に嬉々として唄い、しゃべりの大騒ぎ そこへ いつも物静かなS先生がご来店
いつもの土曜日ではなくて驚いたが 若者の騒ぎを慈愛の眼差しで眺めておられた!

そこへ キャロルバンドのMケンちゃん そしてフラフラになりながらも山潤さんも顔を出され
若い人達が引いた後から 大人の時間へ~ひとみさんも加わってオールディーズやら
ロックンロールで盛り上がり みんな青春時代にかえって、気分は最高拍手
余韻が残る中を片付けして Danを後にした!この夜も楽しい時をありがとう御座いました!    


Posted by Danオーナー at 11:06Comments(3)お店

2009年11月18日

ギターと歌が生きがい

                          
          ジーマ     &     ひとみさん 

      11月18日 (水曜日)  晴れ  大潮   ジーマ出演   

あ~これで3回目の投稿ちっ、ちっ、ちっ書くしかないな~・・・昨日 大相撲九州場所3日目で大関の
魁皇が、全身に負傷を抱えた傷だらけの37歳で、史上3人目となる幕内800勝の快挙
1位の千代の富士まであと7勝、地元の今場所で金字塔を打ち立ててほしいと願う!

今夜は 魁皇のような気が優しくて力持ちのジーマちゃんが かぐや姫、サザン、NSP
アリス、筒美京平メドレーなど 多彩なステージを楽しませてくれますワーイ

さて昨夜は 宮崎ではこの人達の他はいないという、トワ・エ・モアのポンタ&のりちゃん
二人のファンの黒ちゃんが最初に座り 練習を兼ねた1回目のステージを楽しんでいる時
先日ご自宅に招待されてご馳走になった超常連のK園さんが、ふらりと顔を見せられたニコニコ
































続いて 久し振りに来られた車関係でギターを弾くのが大好きなK玉さんは たちまち
ポンタさん、K園さんたちとセッションして満面の笑み それから暫らく経った24時少し前に
顔を見せたのは ギター改良が生きがいのF田さん、歌を唄うのが何より好きなK越さん達
トワ・エ・モアの3回目のステージを楽しみ、又ポンタさんとのセッションで盛り上がった!

そして 48回目のバースデー祝会の帰りというK坂さんが 土曜に続いて顔を出されて
自作詩曲を歌ってくれて 皆で拍手喝采だった拍手最後に 黒ちゃんが 何とマスターの歌が
聞きたいと言われ唄っている所へ 久し振りに元気そうな顔付きになったガンちゃんが来店
遅すぎたので暫らく居て貰って この夜の楽しいひとときにピリオドを打った!感謝! 

 
          


Posted by Danオーナー at 14:22Comments(2)お店

2009年11月17日

嬉しいニュース!



                  のりちゃん     &     ポンタ

       11月17日 (火曜日)  雨  大潮   ポンタ&のりちゃん出演

今年のNHK紅白歌合戦は、僕と同じく還暦60回で 今年の目玉として デビュー40周年
になる井上陽水の出場が内定!16年以上も続いたNHKの熱意と陽水特番を組んだり
した事で絆が深まり、そして双方が節目の年にようやく実現するという嬉しいニュースに
マスケさん、キムタク、かわちゃんの喜ぶ顔が浮かんだワーイ

今夜は ラム肉しゃぶ鍋も最高に美味い季節となり、「うまいっしょ」も多忙な中をDanの為に
ポンタ&のりちゃんが駆けつけて 得意な トワ・エ・モア、赤い鳥、紙ふうせん、さだまさし
など ふたりの息の合ったハーモニーで 哀愁の夜を魅了してくれます拍手































さて昨夜は 千ちゃん&ミッキーのゴールデンコンビ に あびるさん、タカ船長、K恵ちゃん
という豪華な顔ぶれで たくろう、岡林、泉谷、千春、ケメ そしてDanでしか中々聞けない
ミッキーの美空ひばり タカ船長のオリジナル K恵ちゃんのフォールインラブとイエスタデー
は締めに相応しく 久し振りの千ちゃんとのデュオが聴けて 嬉しかったニコニコ

日付が変わる少し前に 常連のG籐さん、千ちゃん同僚のT澤さんと連れのS伯さんが来られ
千ちゃんの伴奏で唄われたSさんは 「超気持ちいい~やみつきになった」と最高の気分に
浸り 再度、千ちゃん&ミッキーのラストステージに聴き入り 楽しかったと笑顔で帰られた!
この夜も フォーク好き、音楽好きが集まり 愉快に過せて有り難いひとときだった拍手


   


Posted by Danオーナー at 11:18Comments(7)お店

2009年11月16日

今週のスケジュールは



                    千ちゃん       タカ船長

       11月16日 (月曜日)  曇り  大潮   千ちゃん出演

先日 亡くなった森繁久弥さんが言っていた素晴らしい言葉~「歌は語りセリフは唄え」
何という含蓄のある言葉だろう・・・知床旅情とか月の砂漠、確かに語って唄っている!

今夜は たくろうなら千ちゃん!だけど たくろうのみならず 岡林、千春、さだ、龍雲など
レパートリーが広く その甘い歌唱は周知の認めるところ・・・是非、体感してみては如何ニコニコ

              今週のライブ・スケジュール 

 16日(月)~     たくろう ~   ほか              千ちゃん

 17日(火)~  トワ・エ・モア  紙ふうせん  さだまさし   ポンタ&のりちゃん
         
 18日(水)~    かぐや姫  サザン  筒美メドレー        ジーマ

 19日(木)~        ステージ開放   弾きたがりデー

 20日(金)~  Jウオーク   イルカ   長渕   NSP    伊豆 & YUZY

 21日(土)~    風    ユーミン    陽水   他      ナインパーツ

 22日 (日曜日) ~  よしだよしこ プロライブ  PM・7:30分  開演



今週も 盛りだくさんの多彩なステージで楽しんで頂きますが 特に 22日、日曜日
女性プロシンガーよしだよしこライブは 至近距離で プロのステージを味わえます!
ほぼ ご予約で埋まり 残り席は僅か あとは立ち見になりますのでご了承下さいねニコニコ
尚 Danメンバーの都合に由っては 急に 出演変更される場合もあります!   


Posted by Danオーナー at 08:08Comments(5)お店

2009年11月15日

これがホントに音を楽しむって事!

       11月15日 (日曜日)  はれ  大潮   Dan定休日

今日は七五三 江戸時代、武家の子供は三歳から髪を伸ばし始め、男子は五歳で
袴を着け 女子は七歳で帯を締めたことがルーツだと言われているそうですが 今日は
お宮参りにも 絶好の天気ですので さぞかし賑わうことでしょうニコニコ

昨夜 長渕の「鶴になった父ちゃん」をAgeさんが唄ってくれたが そのモデルになった
鹿児島の出水平野では ちょうど越冬ツルが昨日で、一万羽を超えたらしく
来年2月頃から シベリア方面に戻っていくという!

この歌に乗って 夕べは沢山のお客様が飛来 第一陣はK屋さん、I野さん、キャロル
RバンドのK上さんと彼女、予約戴いていたトヨタのS見さん同窓会ご一行の皆さん・・・ワーイ

第二陣は 元教え子のちあきちゃん、S本さん RバンドリーダーMケンちゃん、ハセちゃん
N保っちゃん、K畑さん、トワエモアのりちゃんの友人くろちゃんが今度は県外の友人たち
せっちゃん、かっちゃんを同伴 最後に所さんも顔を出され 久し振りに大賑わいだった拍手



















































第一ステージは、長渕オンパレード 第二ステージはリクエストタイム 第三ステージは
RのケンちゃんK上さんのキャロル・ロックンロールディスコタイム 第四ステージでは
ハセちゃんが弾き歌い S見さん同窓生チーム、S本さん、K畑さんのオリジナルソング
それから 又 Ageちゃんの長渕で締め括った!

ところが何とマスターの弾き語りをリクエストされ 途中 所ちゃん、S本さんとデュエット
トリは マスターの得意なムード歌謡&ハワイアン・南国の夜で、お開きとなった拍手
人の伴奏に慣れないAgeちゃんも、一所懸命に盛り上げて貰って 有難う御座いました!


 
  


Posted by Danオーナー at 11:50Comments(0)お店

2009年11月14日

初顔合わせで即興ライブ・・!



                       Age (エイジ) 

       11月14日 (土曜日)  晴れ  中潮   Age出演

今夜は 先月から登場した長渕バンドのAgeさん 大体生活のリズムは長渕に合わせて
と言っていい位 剛に傾倒 特に初期の長渕は得意中の得意 長渕ファンには必見ですちっ、ちっ、ちっ

さて昨夜は 僕の確認不足 というより 前回(2ヶ月前)マー坊から聞いていたのに
スッカリ失念 あびるさんから「マー坊おそいね~」と言われ、おもむろに電話をすれば
そういう事だった~ホントにいい加減というか、歳のせいでもなく大いに反省ガーン

雨の中、凄くいいギター(マーチンD18)を抱えて来られたAびるさん 指慣らしをしていると
一年ぶりになる岩もっちゃんが前職の同僚、K野さん、S田さんと来店 あびるさんの
伴奏で唄われて上機嫌 マスターも加わってセッションしていると 山潤ちゃんとお連れさん
そして フグの海幸Hさんも わざわざ先日のライブのお礼にと顔を出して下さった!























初顔合わせだが、共にインストロメンタルギターの得意な、あびるさんと山潤ちゃん すぐに
意気投合して ステージで即興ライブ ガーファンクル特集の弾き語りも素晴らしくて
耕平さんは聞き入って、曲名をメモされては映画のシーン等オシャベリに供したニコニコ

こんなに悪天候の中を来て頂いたお客様 そして お客で来られたのに リクエストに
応え、伴奏までして頂いたあびるさんに感謝!ありがとう御座いました!    


Posted by Danオーナー at 12:05Comments(2)お店

2009年11月13日

未病とは縁遠いDan・・・!



                   マー坊

       11月13日 (金曜日) 雨  中潮  マー坊出演

最近の健康ブームは いささかヒート気味だが 先日、養命酒が行った健康調査で
「未病」と縁遠い人ベスト3に トップが明石家さんま~所ジョージ~島田紳助と
お笑いタレントが上位を占めた!病気というほどではないが、健康でもなく放っておくと
病気になる状態の事を「未病」というそうで、やはり笑いは健康の源のようですニコニコ

今夜は ポジティブな性格のマー坊が二ヶ月ぶりに出演 ふきのとう、さだまさし等
ハートを揺さぶる甘い歌声と 面白いトークの芸能ニュースなどで楽しませてくれます拍手

さて夕べは 最初にGS湘南サウンド大好き人間、K松ちゃんが珍しく顔を見せられ
一緒にセッションして楽しんでいると かわちゃんとハセちゃん 同時に これまた
久々に、H本ちゃんが初めてのお客福岡のS木さんを伴って入って来られた!































H本ちゃんは 嬉しそうにギターと戯れ S木さんは初めての生伴奏にセカラシイほど
はしゃいぎ回り かわちゃん&ハセちゃんのNSP,ふきのとうの上手さには真顔で感心
そして、交替交替にステージを楽しみ 皆さん愉快な顔で帰って行かれたワーイ

かわちゃんは 当番でもないのに気さくにリクエストに応えてくれて、常連のH本ちゃん
とも初対面で仲良くなったスマイルこの夜も 懐かしい顔と嬉しい仲間に囲まれ 愉快に
過させて戴いた事に ありがたく感謝のDanでした!  

  


Posted by Danオーナー at 11:15Comments(5)お店

2009年11月12日

森繁節を天国で・・・!

       11月12日 (木曜日) 曇り 若潮  弾きたがりデー

まずは 悲しいニュースで 僕の大好きな俳優、「森繁久弥」さんが96歳で老衰の為
亡くなってしまったガーン戦後の混乱期を映画で泣かせ、笑わせ、ラジオ、テレビ、舞台でも
和ませ 独特の語り口 そしてあの「森繁節」で聴かせる作詞曲の「知床旅情」など
芸能界のあらゆる分野で活躍、また一人昭和を代表する名優が居なくなった!

そして 嬉しいニュースは 音楽を通じて知り合った友達のミサオさんが 今月中頃
(21日らしい) 橘通り・ボンベルタ側 (デパート前)バス停、目の前の地下に
素晴らしい音響、楽器を揃えた本格的なライブハウス 「Hot-Stage~ホットステージ] 
を オープンされるという事拍手 皆さん Dan 同様可愛がって戴くと嬉しいですニコニコ

今夜はいつもの弾きたがりデー 自由な空間で思い切り自分のステージが楽しめます!































さて昨夜は 僕たちの旅の無事を祝って下さったのか タカ船長、ひとみ&舞ちゃん親娘
それから先週に続いて、常連のK場さんがT本さんを伴って来られ アコースティックな
ジーマ&タカ船長&ひとみちゃんの演奏に気持ち良さそうに揺れていたスマイル

懐かしい曲が次々と流れてゆく内に シビレが切れて ステージで唄いだしたT本さん
おやじバンドに出す曲に脂が乗ってきたタカ船長 そして ひとみ&舞ちゃん母娘の共演
日光のお土産に舌鼓をうち、旅の土産話にも花が咲いて 楽しいこの夜もお開きとなった拍手 

  


Posted by Danオーナー at 11:50Comments(7)お店

2009年11月11日

秋の日光~わたらせ渓谷鉄道の旅

                マスター&ママの旅紀行

2009・11月8日~2泊3日の旅は 全工程が天候に恵まれ 最高にご機嫌だった!
ただ ケイタイの充電器を忘れた為 タイムリーな交信が出来ずに寂しかったが
その分 旅を満喫できたかなと思う・・・・

「一日目」~早朝の飛行機で羽田、そこからクルマ220キロ~日光杉並木→車窓眺めながら
       磐梯ドライブイン~東照宮(陽明門、三猿、鳴龍)~鬼怒川温泉





















「二日目」~クルマ日光いろは坂(いろは48カーブ)紅葉は終わっていて残念~日本一高所にある       
       中禅寺湖~華厳の滝~足尾銅山~砂防ダム~わたらせ渓谷鉄道(感激)~赤城山
       →原田農園りんご狩り~草津温泉ライトアップした湯畑は素晴らしかった拍手
































「三日目」~→今回でシーズン最後となる コバルトブルーのカルデラ湖・白根山の湯釜登山
       (体力の無さを痛感~元山岳部は返上)~周りを浅間山噴煙と北アルプス連山の
       壮大な景色を満喫しながら 50カーブを降り 信州は善光寺の参拝を最後に
       一路340キロ走行して羽田空港へ飛行機~ 楽しかった旅も終わった拍手































宮崎に降りてみると 雨だったが 今回の旅も 素晴らしい天候に恵まれ 冬物を
着ることもなく 温かい陽気で終始楽しい行程だったワーイツアーだから仕方がないが
時間に追われ 観たい所をゆっくり廻れなかったのがやや心のこりと言えば・・・! 

今夜は ジーマちゃんで かぐや姫、NSP、サザン、筒美メドレーと多彩なステージ
今日は11・11~いい日いい日で ダブルで愉快に楽しく盛り上がりましょう拍手

        11月7日 土曜日 かわちゃんの出演日

この夜で3回目となる、かわちゃん オープン一時間前からスタンバイ 丁度 甥の居酒屋
あばれん坊で一緒に過して Danへ 準備を整えた所にYUZYちゃんが来店 途端に 
かわちゃんの顔に笑みが零れたニコニコ

二人でNSPをコラボっていると Y本くんも顔を出し 次に、久方ぶりのK川先生が 後輩の
N崎さんを伴って来られ、ステージを楽しまれた!そしてやはり顔を出したのはキムタクさん
かわちゃんの表情も和らぎ、暫らくしてマスケさんも裕ちゃんと顔を覗かせると 又もや 
かわちゃんの顔が嬉しさに輝いたワーイ































11時を過ぎてドアーを開けたのは千ちゃん同僚のT澤さんと後からたまちゃんも合流 そこで
たまちゃん大好きなNSPをマスケ&YUZY&かわちゃん&キムタクさんで交互にセッションして 
たまちゃんを喜ばせたり 居合わせたお客様の伴奏を気軽に応えて大いに盛り上げてくれて
嬉しかった拍手
殆どのお客様が帰られてメンバーだけになり、皆も気を遣ってくれたので この夜は 
有り難く早仕舞いさせて戴いた!かわちゃん、メンバー、お客様有難う御座いました!




  


Posted by Danオーナー at 15:08Comments(4)