2013年01月31日
カントリー・フォーク・三線・ジャジーなポップスが溶け合う夜!
1月31日(木曜日)初登場「デュランタ」
先日 種子島から、人や車の動きを捉える事が出来る「人工衛星」の打上げに成功・・・
因みに、日本発の実用衛星は・・・当時、米ソに独占されていた宇宙開発に割り込もう
との野心的な試みでもあったらしく 春の先駆け花の名「うめ」と命名~電離層を観測し
海外放送や短波の精度を向上させる為のデーター収集が目的だったらしい~梅の花を
愛でながら自分の人生の成すべき事を思う春にしてみては
(今朝の宮日から一部抜粋)
今夜は、ギターの先生イノさんをリーダーに去年結成した「デュランタ」の「竹ちゃん&
かよちゃん」の二人がユニットで正式にDan初出演・・・車検整備士・竹ちゃんのギターに
のせて歌う川南の介護し歌姫・かよちゃんの「心に沁みる歌声」が疲れを癒してくれます
昨夜のDanは 懐かしい顔といつもの常連さん、初来店の新顔さんが揃って 賑やかに
盛り上がった~「ジーマ」ライブに続いて、おやバン・グランドチャンピオン「ブルーグラス
・ステーション」のリーダー島田谷さん、フラットマンドリン山さん&フィドロ・ギターが上手な
博多のトクさん、彼等と一次会で偶然知り合ったという白さん、ビリージョエルのワーちゃん&
八代のトモちゃん、ジャズボーカルの和代さん、新顔の仁さん、三線の安ちゃん&お連さんの
柳さん&「ジーマ」さんが島歌を・・・最後にワーちゃんのサザンで締め括った






先日 種子島から、人や車の動きを捉える事が出来る「人工衛星」の打上げに成功・・・
因みに、日本発の実用衛星は・・・当時、米ソに独占されていた宇宙開発に割り込もう
との野心的な試みでもあったらしく 春の先駆け花の名「うめ」と命名~電離層を観測し
海外放送や短波の精度を向上させる為のデーター収集が目的だったらしい~梅の花を
愛でながら自分の人生の成すべき事を思う春にしてみては

今夜は、ギターの先生イノさんをリーダーに去年結成した「デュランタ」の「竹ちゃん&
かよちゃん」の二人がユニットで正式にDan初出演・・・車検整備士・竹ちゃんのギターに
のせて歌う川南の介護し歌姫・かよちゃんの「心に沁みる歌声」が疲れを癒してくれます

昨夜のDanは 懐かしい顔といつもの常連さん、初来店の新顔さんが揃って 賑やかに
盛り上がった~「ジーマ」ライブに続いて、おやバン・グランドチャンピオン「ブルーグラス
・ステーション」のリーダー島田谷さん、フラットマンドリン山さん&フィドロ・ギターが上手な
博多のトクさん、彼等と一次会で偶然知り合ったという白さん、ビリージョエルのワーちゃん&
八代のトモちゃん、ジャズボーカルの和代さん、新顔の仁さん、三線の安ちゃん&お連さんの
柳さん&「ジーマ」さんが島歌を・・・最後にワーちゃんのサザンで締め括った

2013年01月30日
ありがたい!
1月30日(水曜日)レギュラー「ジーマ」
明日でもう1月も終わり~2月は、プロの野球やサッカーのキャンプ月・・・2月の平均気温は
沖縄に比べ半分の9度と低いのだが、日照時間は約2倍と晴れる日が格段に多く キャンプ
には絶好の条件・・・だが~さほどニシタチの繁華街が賑わう事はないのは・・・残念
今夜は 一週間ぶりの癒しの「ジーマ」を 一緒に楽しみましょう
今週月曜日は~宮ちゃん&新ちゃん、利ちゃん&高校同窓生とお連れさんが来店下さり
「HIRO」くんとのセッションや、利ちゃんの弾き語りを楽しまれ 昨夜は「キムタク」
さんの到着直後に、衛さん 続いて ケイオーちゃん&末さん&キカイダー福ちゃん
更に、有さん&池ちゃんもご来店・・・大入り満員のような賑わいで凄く愉快なひと時
だった・・・有り難い事です




明日でもう1月も終わり~2月は、プロの野球やサッカーのキャンプ月・・・2月の平均気温は
沖縄に比べ半分の9度と低いのだが、日照時間は約2倍と晴れる日が格段に多く キャンプ
には絶好の条件・・・だが~さほどニシタチの繁華街が賑わう事はないのは・・・残念

今夜は 一週間ぶりの癒しの「ジーマ」を 一緒に楽しみましょう

今週月曜日は~宮ちゃん&新ちゃん、利ちゃん&高校同窓生とお連れさんが来店下さり
「HIRO」くんとのセッションや、利ちゃんの弾き語りを楽しまれ 昨夜は「キムタク」
さんの到着直後に、衛さん 続いて ケイオーちゃん&末さん&キカイダー福ちゃん
更に、有さん&池ちゃんもご来店・・・大入り満員のような賑わいで凄く愉快なひと時
だった・・・有り難い事です

2013年01月27日
今週のライブ!
1月27日(日曜日)「Dan」定休日
今週のライブ・スケジュール
28日(月)~ ハナレグミ こぶくろ アラサーサウンド 他 「HIRO」
29日(火)~ たくろう バンバン フォークル 他 「キムタク」
30日(水)~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
31日(木)~ 森山良子 イルカ ユーミン 他 「デュランタ」
1日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
2日(土)~ 陽水 ふきのとう NSP ビギン 他 「アウル」
さて、先週の金曜日は 僕の弟・その友人一行&O崎くん、鳥ちゃん、そして 久し振りに
ケイオーちゃんが元気な姿を見せてくれて安心したし、とても嬉しかった~「ますけ」さんは
ユビを切った痛みを堪えながら、お客さんを楽しませてくれて やっぱりケイオーちゃんとの
ステージは素晴らしかった~後半は「アプリコット」両君が、凄く頑張ってくれて良かった
昨夜は、久々に土曜らしい賑わいで嬉しかった・・・一番乗りは、HIROくん&メグちゃん~
「だれやみ倶楽部」が優勝した第3回おやじバンドに出場した、日南の姉妹店「マーチンズバー」
メンバーのシンガーソングライター深さんが初来店、池の純ちゃん&ユウちゃん姉妹、有さん
ピアノ調律師・福ちゃん&同業・後輩さん、第1回おやバン「茄子」の三線サイさん、Danの
レギュラートミー&デュランタの皆さんも来店、素敵なミュージシャンのステージ三昧だった!
「ソーリンズ」の愉快なトークを交えながらのステージは 最後まで盛り上げて貰って圧巻~
ありがとう御座いました












今週のライブ・スケジュール
28日(月)~ ハナレグミ こぶくろ アラサーサウンド 他 「HIRO」
29日(火)~ たくろう バンバン フォークル 他 「キムタク」
30日(水)~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
31日(木)~ 森山良子 イルカ ユーミン 他 「デュランタ」
1日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
2日(土)~ 陽水 ふきのとう NSP ビギン 他 「アウル」
さて、先週の金曜日は 僕の弟・その友人一行&O崎くん、鳥ちゃん、そして 久し振りに
ケイオーちゃんが元気な姿を見せてくれて安心したし、とても嬉しかった~「ますけ」さんは
ユビを切った痛みを堪えながら、お客さんを楽しませてくれて やっぱりケイオーちゃんとの
ステージは素晴らしかった~後半は「アプリコット」両君が、凄く頑張ってくれて良かった

昨夜は、久々に土曜らしい賑わいで嬉しかった・・・一番乗りは、HIROくん&メグちゃん~
「だれやみ倶楽部」が優勝した第3回おやじバンドに出場した、日南の姉妹店「マーチンズバー」
メンバーのシンガーソングライター深さんが初来店、池の純ちゃん&ユウちゃん姉妹、有さん
ピアノ調律師・福ちゃん&同業・後輩さん、第1回おやバン「茄子」の三線サイさん、Danの
レギュラートミー&デュランタの皆さんも来店、素敵なミュージシャンのステージ三昧だった!
「ソーリンズ」の愉快なトークを交えながらのステージは 最後まで盛り上げて貰って圧巻~
ありがとう御座いました

2013年01月25日
心ある対応を・・・
1月25日(金曜日)レギュラー「ますけ」&「アプリコット」
「教員・医者・弁護士」は三大聖職と言われているが、その教員(学校の先生)に異変が・・・
定年というゴールを直前にした教員が大量に、今月末で退職するという異変~2月から退職
手当が下げられ、3月末までの給料と退職金を合わせても今辞めた方が金額が多いからで
殆んどが「駆け込み」組だが・・・それでも、3月まで残る方が多数派を占めている
「無責任」だと批判する人がいるが「先生も人の子」~むしろ、ゴール間近の人に究極の
選択を迫る方の論理に怒りを覚える・・・「人の尊厳やプライド」を、もて遊ぶシステムは
非情すぎる~それこそ「人件費削減」を言う前に、心有る対応に変革すべきであろう・・・
今夜は 「ますけ」&「アプリコット」のステージを 楽しんで頂きましょう
さて23日は 飛び込みで、てつちゃん&えりちゃんが初来店・・・「ジーマ」のステージに
大感激・・・特に、歌うことが大好きという「えりちゃん」の歌唱力は 専門家に習っただけ
あって抜群に素晴らしく、何度も聴きたくなるほど素敵だった~もしかしたら「ジーマ」との
ユニットが出来るかも・・・そうなれば、楽しみだなぁ
昨夜は、レギュラー無しの「弾きたがりデー」それに、僕の右手人差し指が靭帯損傷で使えず
そこに、常連の「平さん」の県外転勤が決まり この夜が最後になるかもとの事で「ジーマ」に
連チャン出演を依頼~せっかく楽しみに待機していたのだが、来られずに残念だった
「ジーマ」に出演を頼んだお蔭で~ハセちゃん、トミーもビリーボーイズの練習を終えて来店
ひと足先に来られていた著名な写真家のカズさん&綾町の語り部・ツルさんとのオシャベリや
セッションを楽しまれた・・・近々、綾町自然の素晴らしい写真集が出版されるとの事~ぜひ
皆さん購入して見て下さいね~素敵な瞬間を目にする事ができます・・・やや遅い時間に、
長渕信者のトシちゃんが顔を出してくれたが、この夜はギターを弾かず仕舞で残念だった




「教員・医者・弁護士」は三大聖職と言われているが、その教員(学校の先生)に異変が・・・
定年というゴールを直前にした教員が大量に、今月末で退職するという異変~2月から退職
手当が下げられ、3月末までの給料と退職金を合わせても今辞めた方が金額が多いからで
殆んどが「駆け込み」組だが・・・それでも、3月まで残る方が多数派を占めている

「無責任」だと批判する人がいるが「先生も人の子」~むしろ、ゴール間近の人に究極の
選択を迫る方の論理に怒りを覚える・・・「人の尊厳やプライド」を、もて遊ぶシステムは
非情すぎる~それこそ「人件費削減」を言う前に、心有る対応に変革すべきであろう・・・

今夜は 「ますけ」&「アプリコット」のステージを 楽しんで頂きましょう

さて23日は 飛び込みで、てつちゃん&えりちゃんが初来店・・・「ジーマ」のステージに
大感激・・・特に、歌うことが大好きという「えりちゃん」の歌唱力は 専門家に習っただけ
あって抜群に素晴らしく、何度も聴きたくなるほど素敵だった~もしかしたら「ジーマ」との
ユニットが出来るかも・・・そうなれば、楽しみだなぁ

昨夜は、レギュラー無しの「弾きたがりデー」それに、僕の右手人差し指が靭帯損傷で使えず
そこに、常連の「平さん」の県外転勤が決まり この夜が最後になるかもとの事で「ジーマ」に
連チャン出演を依頼~せっかく楽しみに待機していたのだが、来られずに残念だった

「ジーマ」に出演を頼んだお蔭で~ハセちゃん、トミーもビリーボーイズの練習を終えて来店
ひと足先に来られていた著名な写真家のカズさん&綾町の語り部・ツルさんとのオシャベリや
セッションを楽しまれた・・・近々、綾町自然の素晴らしい写真集が出版されるとの事~ぜひ
皆さん購入して見て下さいね~素敵な瞬間を目にする事ができます・・・やや遅い時間に、
長渕信者のトシちゃんが顔を出してくれたが、この夜はギターを弾かず仕舞で残念だった

2013年01月23日
有り難いな~!
1月23日(水曜日)レギュラー「ジーマ」
今夜は水曜~「ジーマ」さん癒しのステージを 一緒に楽しみましょう
さて、今週の月曜日は 前日「Dan」の新年会でお世話になった食感居酒屋「ま菜や」さんが
今度は「新年会」という事で、オーナー&スタッフの方方がご来店下さり スタッフの人達と
年代が近い「HIRO」のステージを楽しんで頂いた~嬉しかった~有り難う御座いました
昨夜は、キムタク&清永さんの「コック・2」・・・22時過ぎに来店下さった園ちゃんに
「もも子の地鶏」と「すし徳のにぎり寿司」を、ご馳走になりながら 愉快なオシャベリと
ステージでのセッションを楽しんで頂き・・・良いお客様に、有り難く~感謝・感謝






今夜は水曜~「ジーマ」さん癒しのステージを 一緒に楽しみましょう

さて、今週の月曜日は 前日「Dan」の新年会でお世話になった食感居酒屋「ま菜や」さんが
今度は「新年会」という事で、オーナー&スタッフの方方がご来店下さり スタッフの人達と
年代が近い「HIRO」のステージを楽しんで頂いた~嬉しかった~有り難う御座いました

昨夜は、キムタク&清永さんの「コック・2」・・・22時過ぎに来店下さった園ちゃんに
「もも子の地鶏」と「すし徳のにぎり寿司」を、ご馳走になりながら 愉快なオシャベリと
ステージでのセッションを楽しんで頂き・・・良いお客様に、有り難く~感謝・感謝

2013年01月21日
今週のライブ!
1月21日(月曜日)レギュラー「HIRO」
ヤッター日本一、おめでとう鵬翔イレブン
宮崎県人のやる気のなさを象徴する言葉に
「よだきい」「のさん」という方言があるが・・・あきらめない姿勢でプレーする鵬翔の
彼等には~きっと縁の無い言葉だろうし、決して使わない言葉だろう・・感動を有り難う
喜びと同時に訃報が・・・1960年代に「巨人・大鵬・卵焼き」の流行語にも詩われた
昭和の大スター「横綱・大鵬」関が、19日に72歳で死去~また一人、昭和を代表する
大傑物の巨星が、寒い冬空へと旅立ってしまった~
さて19日土曜日は 今年創立50周年となる宮崎日大高校の同窓会に参席、僕の3回生は
どうも自分だけの感じ 現役時代の職場の教え子が居たり、ますけさん&園ちゃん&利ちゃん
今ちゃん、末さん、他にも見覚えのあるDanのお客様も居られ・・・Danに戻ると、同窓会の
実行委員の典ちゃんや、4回卒の末さんと同年のフォーク好きな窯師の高さん&北ドクターも
来店下さり同窓会の二次会みたいになって「トミー」のライブ・セッションを楽しんだ・・・
仕舞いかけた頃、ハワイアンの黒ちゃんも来られたが 話し込んでいる内に閉店時間を過ぎて
しまい、ウクレレが聴けなくて残念だった
昨夜は、毎年恒例のDan新年会~レギュラーメンバー始めDan文化祭の音楽仲間の皆さん
今年は常連さんでもある「鳥ちゃん」が嬉しい初参加・・・一次会はお客様の「ま菜や」さんで
美味しい料理に舌鼓を打ちながら、ほろ酔い気分で二次会場の「Dan」へ・・・ここからは
ミュージシャン面々の真骨頂~其々コラボレーションを楽しみ、盛会の内にお開きとなった~
今年も何卒よろしくお願いします
今夜は Danの最若手「HIRO」の、一所懸命なステージを 一緒に楽しみましょう
今週のライブ・スケジュール
21日(月)~ ハナレグミ こぶくろ アラサーサウンド 他 「HIRO」
22日(火)~ たくろう ユーミン 安全地帯 他 「コック・2」
23日(水)~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
24日(木)~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
25日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
オリジナル 長渕 風邪 福山 他 「アプリコット」
26日(土)~ 陽水 小椋 佳 ビリーバンバン 他 「ソーリンズ」















ヤッター日本一、おめでとう鵬翔イレブン

「よだきい」「のさん」という方言があるが・・・あきらめない姿勢でプレーする鵬翔の
彼等には~きっと縁の無い言葉だろうし、決して使わない言葉だろう・・感動を有り難う

喜びと同時に訃報が・・・1960年代に「巨人・大鵬・卵焼き」の流行語にも詩われた
昭和の大スター「横綱・大鵬」関が、19日に72歳で死去~また一人、昭和を代表する
大傑物の巨星が、寒い冬空へと旅立ってしまった~

さて19日土曜日は 今年創立50周年となる宮崎日大高校の同窓会に参席、僕の3回生は
どうも自分だけの感じ 現役時代の職場の教え子が居たり、ますけさん&園ちゃん&利ちゃん
今ちゃん、末さん、他にも見覚えのあるDanのお客様も居られ・・・Danに戻ると、同窓会の
実行委員の典ちゃんや、4回卒の末さんと同年のフォーク好きな窯師の高さん&北ドクターも
来店下さり同窓会の二次会みたいになって「トミー」のライブ・セッションを楽しんだ・・・
仕舞いかけた頃、ハワイアンの黒ちゃんも来られたが 話し込んでいる内に閉店時間を過ぎて
しまい、ウクレレが聴けなくて残念だった

昨夜は、毎年恒例のDan新年会~レギュラーメンバー始めDan文化祭の音楽仲間の皆さん
今年は常連さんでもある「鳥ちゃん」が嬉しい初参加・・・一次会はお客様の「ま菜や」さんで
美味しい料理に舌鼓を打ちながら、ほろ酔い気分で二次会場の「Dan」へ・・・ここからは
ミュージシャン面々の真骨頂~其々コラボレーションを楽しみ、盛会の内にお開きとなった~
今年も何卒よろしくお願いします

今夜は Danの最若手「HIRO」の、一所懸命なステージを 一緒に楽しみましょう

今週のライブ・スケジュール
21日(月)~ ハナレグミ こぶくろ アラサーサウンド 他 「HIRO」
22日(火)~ たくろう ユーミン 安全地帯 他 「コック・2」
23日(水)~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
24日(木)~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
25日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
オリジナル 長渕 風邪 福山 他 「アプリコット」
26日(土)~ 陽水 小椋 佳 ビリーバンバン 他 「ソーリンズ」
2013年01月19日
週末らしい賑わい!
1月19日(土曜日)レギュラー「トミー」
一昨日から、23年来のポン友・西ちゃんが福岡から来宮~宮崎は、昼間お日さまが出て
ポカポカなのは良いけど、朝は福岡より冷える~風邪を引いたかもと驚いていた・・・
冬(12~2月)の最高気温は宮崎市の方が福岡市より2.7度高く、最低気温は宮崎市
の方が逆に0.8度低いという平年値の気温差・・・これは 福岡の曇天が多いのに対し
宮崎は晴天が多く、放射冷却現象で朝は福岡市より冷えるという訳で~今年は特に寒い
こう寒いと肩も凝る・・・軽減するには、イスの背にお尻を近づけて 体の重心が坐骨よりも
前にになるように意識し、骨盤を立てるように背を伸ばして腰掛けると 背骨のS字カーブが
正常に保たれ、肩凝りを避けられるという・・・ぜひぜひ、お試しあれ
さて、17日の弾きたがりデーは~僕の前職時代の仲間・西ちゃん、綾さん、約35年ぶりの
神さんという現役当時、猛者の面々がご来店・・・続いて来られた鳥ちゃんとも、話題が合致
して 愉快で素敵な時間が過ごせて良かった
昨夜は 久々に金曜日らしく賑わい~短時間で、いっぺんにお客様が重なった為 イノちゃん
ご一行様には入りきれずに申し訳なくて~すいませんでした!さて、福岡の西ちゃんと夕食後
一緒にDanへ同伴・・・暫らくしてMちゃん&君ちゃん、トシちゃん&Kさんご一行 安ちゃん
ご一行 赤さん、宮ちゃん、三線のサイちゃんが続々ご来店下さり~「ますけ」&「マー坊」
ライブも大盛況・・・楽器の出来る方も多く、ステージと客席はいつもの双方向ライブとなり
気が付くと閉店を一時間オーバーしていた・・・皆さん、ありがとう御座いました
今夜は 普段、ベンチャーズ&GSコピーバンド「ヤンチャーズ」ベースマンの 「トミー」が
長渕、アリス、浜省など~諸々リクエストに応えながらの愉快なステージを お楽しみ下さい











一昨日から、23年来のポン友・西ちゃんが福岡から来宮~宮崎は、昼間お日さまが出て
ポカポカなのは良いけど、朝は福岡より冷える~風邪を引いたかもと驚いていた・・・
冬(12~2月)の最高気温は宮崎市の方が福岡市より2.7度高く、最低気温は宮崎市
の方が逆に0.8度低いという平年値の気温差・・・これは 福岡の曇天が多いのに対し
宮崎は晴天が多く、放射冷却現象で朝は福岡市より冷えるという訳で~今年は特に寒い

こう寒いと肩も凝る・・・軽減するには、イスの背にお尻を近づけて 体の重心が坐骨よりも
前にになるように意識し、骨盤を立てるように背を伸ばして腰掛けると 背骨のS字カーブが
正常に保たれ、肩凝りを避けられるという・・・ぜひぜひ、お試しあれ

さて、17日の弾きたがりデーは~僕の前職時代の仲間・西ちゃん、綾さん、約35年ぶりの
神さんという現役当時、猛者の面々がご来店・・・続いて来られた鳥ちゃんとも、話題が合致
して 愉快で素敵な時間が過ごせて良かった

昨夜は 久々に金曜日らしく賑わい~短時間で、いっぺんにお客様が重なった為 イノちゃん
ご一行様には入りきれずに申し訳なくて~すいませんでした!さて、福岡の西ちゃんと夕食後
一緒にDanへ同伴・・・暫らくしてMちゃん&君ちゃん、トシちゃん&Kさんご一行 安ちゃん
ご一行 赤さん、宮ちゃん、三線のサイちゃんが続々ご来店下さり~「ますけ」&「マー坊」
ライブも大盛況・・・楽器の出来る方も多く、ステージと客席はいつもの双方向ライブとなり
気が付くと閉店を一時間オーバーしていた・・・皆さん、ありがとう御座いました

今夜は 普段、ベンチャーズ&GSコピーバンド「ヤンチャーズ」ベースマンの 「トミー」が
長渕、アリス、浜省など~諸々リクエストに応えながらの愉快なステージを お楽しみ下さい

2013年01月17日
1・17「防災とボランティア」の日!
1月17日(木曜日) 「弾きたがりデー」
1・17~阪神淡路大震災から18年経った今日は、その時のボランティアが大活躍をした事に
因み「防災とボランティアの日」に決められたのです・・・今や 震災を知らない神戸市民の
人口が初めて4割を超え、街並みの傷跡も殆んど消えてはいるが 家も家族もなくして 一人
暮しの高齢者も増えている~災害は忘れた頃に・・・の諺を念頭に、今日の日を大事に過そう
15日火曜は 鹿児島に転勤したワーちゃん、いつもの園ちゃんと茶組合のMさん、Aさんに
八さんご一行様が「キムタク」を囲んで フォーク&洋楽のセッションとお喋りを楽しまれた
昨夜は水曜「ジーマ」の日~幕開けは、来月10日に大阪に転勤が決まったという平さんと僕が
コラボレーションを楽しんでいる所へ・マルチなY口さん、お茶目なミーちゃん&デンタルあき
ちゃん、ハセちゃん、浪花の貫ちゃん&のりちゃん、ドラムのT山さん、ギターボーカルのT山
さん・・・いつの間にか、皆さんの視線が一点にまとまり同窓会気分で笑顔がイッパイだった~
ハシャイで動き過ぎの貫ちゃんの写真がピンボケばかりで載せられませんでした~ごめんね
今夜は 木曜「弾きたがりデー」~ 思いっきり自由に、一緒に弾けましょう









1・17~阪神淡路大震災から18年経った今日は、その時のボランティアが大活躍をした事に
因み「防災とボランティアの日」に決められたのです・・・今や 震災を知らない神戸市民の
人口が初めて4割を超え、街並みの傷跡も殆んど消えてはいるが 家も家族もなくして 一人
暮しの高齢者も増えている~災害は忘れた頃に・・・の諺を念頭に、今日の日を大事に過そう

15日火曜は 鹿児島に転勤したワーちゃん、いつもの園ちゃんと茶組合のMさん、Aさんに
八さんご一行様が「キムタク」を囲んで フォーク&洋楽のセッションとお喋りを楽しまれた

昨夜は水曜「ジーマ」の日~幕開けは、来月10日に大阪に転勤が決まったという平さんと僕が
コラボレーションを楽しんでいる所へ・マルチなY口さん、お茶目なミーちゃん&デンタルあき
ちゃん、ハセちゃん、浪花の貫ちゃん&のりちゃん、ドラムのT山さん、ギターボーカルのT山
さん・・・いつの間にか、皆さんの視線が一点にまとまり同窓会気分で笑顔がイッパイだった~
ハシャイで動き過ぎの貫ちゃんの写真がピンボケばかりで載せられませんでした~ごめんね

今夜は 木曜「弾きたがりデー」~ 思いっきり自由に、一緒に弾けましょう


2013年01月15日
今週のライブ!
1月15日(火曜) レギュラー 「キムタク」
今夜は、努力の人「キムタク」~愉快なオシャベリを交えた素敵なステージをお楽しみ下さい
今年に入って「Dan」の営業時間を改変・・・もう少し早い時間から、Danが開いていたら
というお客様方のご要望と僕やママの体調面を勘案して 開店を1時間近く早め、19時
~20分位にオープン・・・閉店時間は基本0時から1時の間とし、週末とかはその時々の
状況に応じ、臨機応変に対応する事で暫時様子を見る事とします
先週11日の金曜は 今月20日の日曜日、グリーンティーフィールズ・アフタヌーン
コンサートにハーモニカの仲間と初出演されるAビルさんを先頭に、創業時代から常連さんの
鳥ちゃん、K園さん、近年のT口さん&お連れさんが ブルージーな「ますけ」ライブに凄く
感動 そして、リクエストのステージを共に楽しみ共に喜んで下さった・・・が、鳥ちゃんと
K園さんがギターも歌もされなかった事は残念だった
翌12日土曜は 先月の中旬頃、僕のスポトレ仲間のツルちゃんと一緒に来られたS宮さんが
日南のフォーク好きなK木さんを伴って二度目のご来店~何と又、僕の歌が聴きたいなんて
リクエストまで戴いて凄く快感~嬉しかった・・次に、かよちゃんと川南の美女軍団、トミー
竹ちゃん&たくろうオタクのO山さんも来られ 何とこの夜は、女性の方が多くて 長渕&
清志郎の「RC・Age」ご両人も、ノリノリで汗だくの熱いステージ・・・完全燃焼だった
今週のライブ
15日(火)~ たくろう ユーミン フォークル 他 「キムタク」
16日(水)~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
17日(木)~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
18日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
ふきのとう 千春 さだまさし 他 「マー坊」
19日(土)~ 長渕 アリス 浜省 他 「トミー」





今夜は、努力の人「キムタク」~愉快なオシャベリを交えた素敵なステージをお楽しみ下さい

今年に入って「Dan」の営業時間を改変・・・もう少し早い時間から、Danが開いていたら
というお客様方のご要望と僕やママの体調面を勘案して 開店を1時間近く早め、19時
~20分位にオープン・・・閉店時間は基本0時から1時の間とし、週末とかはその時々の
状況に応じ、臨機応変に対応する事で暫時様子を見る事とします

先週11日の金曜は 今月20日の日曜日、グリーンティーフィールズ・アフタヌーン
コンサートにハーモニカの仲間と初出演されるAビルさんを先頭に、創業時代から常連さんの
鳥ちゃん、K園さん、近年のT口さん&お連れさんが ブルージーな「ますけ」ライブに凄く
感動 そして、リクエストのステージを共に楽しみ共に喜んで下さった・・・が、鳥ちゃんと
K園さんがギターも歌もされなかった事は残念だった

翌12日土曜は 先月の中旬頃、僕のスポトレ仲間のツルちゃんと一緒に来られたS宮さんが
日南のフォーク好きなK木さんを伴って二度目のご来店~何と又、僕の歌が聴きたいなんて
リクエストまで戴いて凄く快感~嬉しかった・・次に、かよちゃんと川南の美女軍団、トミー
竹ちゃん&たくろうオタクのO山さんも来られ 何とこの夜は、女性の方が多くて 長渕&
清志郎の「RC・Age」ご両人も、ノリノリで汗だくの熱いステージ・・・完全燃焼だった

今週のライブ
15日(火)~ たくろう ユーミン フォークル 他 「キムタク」
16日(水)~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
17日(木)~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
18日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
ふきのとう 千春 さだまさし 他 「マー坊」
19日(土)~ 長渕 アリス 浜省 他 「トミー」
2013年01月10日
素敵な御夫婦!
1月10日(木曜日) 弾きたがりデー
今夜は ステージ開放~弾きたがりデー、素敵な音響をバックに 大いに弾けましょう

昨夜は この日がハッピーバースデーの典ちゃんが、ご主人の園ちゃんと仲良く揃ってご来店
素敵な記念日を過ごして下さり嬉しかった
この夜は典ちゃんが「ヒロイン」~彼女が歌いたい
歌を・・・初見の楽譜でもスラスラと流暢に弾く「ジーマ」のギター伴奏にのせて とても気持ち
良さそうに歌う典ちゃんと、優しく見守る園ちゃんの幸せな姿が 凄く温かく感じて素敵だった
おめでとう御座います
~ご来店、ありがとう御座いました


今夜は ステージ開放~弾きたがりデー、素敵な音響をバックに 大いに弾けましょう


昨夜は この日がハッピーバースデーの典ちゃんが、ご主人の園ちゃんと仲良く揃ってご来店
素敵な記念日を過ごして下さり嬉しかった

歌を・・・初見の楽譜でもスラスラと流暢に弾く「ジーマ」のギター伴奏にのせて とても気持ち
良さそうに歌う典ちゃんと、優しく見守る園ちゃんの幸せな姿が 凄く温かく感じて素敵だった

おめでとう御座います





2013年01月09日
今年も愉快に!
1月9日(水曜日)レギュラー「ジーマ」
今夜は かぐや姫・平井堅の「ジーマ」~癒しのステージを お楽しみ下さい

今週始めの月曜日は 新しい年のご挨拶と同時に予約を頂いていた デュランタの
かよちゃん&竹ちゃんご夫婦と、「フォーク酒場」のポンタさんが 久々にご来店
親しい音楽仲間に囲まれた「HIRO」くんは、少々やり難そうだったが 愛のムチを
ものともせず自分流のライブで楽しませてくれた・・・竹ちゃんの奥さんとママを
観客に、みんなでセッション三昧~閉店時間には少々早かったが、お開きにした
続く火曜日 長いお付き合いの、K崎さん&M浦さんだが 二人一緒に来られたのは
初めてで 前座を僕のギター、後半は「キムタク」ライブ&イントロクイズに興じて
楽しまれた~ギター一本での弾き語りなのでCDのように上手くは当てられなかったが
それはそれで、それなりの面白さがあって 愉快に過ごされて良かった






今夜は かぐや姫・平井堅の「ジーマ」~癒しのステージを お楽しみ下さい


今週始めの月曜日は 新しい年のご挨拶と同時に予約を頂いていた デュランタの
かよちゃん&竹ちゃんご夫婦と、「フォーク酒場」のポンタさんが 久々にご来店
親しい音楽仲間に囲まれた「HIRO」くんは、少々やり難そうだったが 愛のムチを
ものともせず自分流のライブで楽しませてくれた・・・竹ちゃんの奥さんとママを
観客に、みんなでセッション三昧~閉店時間には少々早かったが、お開きにした

続く火曜日 長いお付き合いの、K崎さん&M浦さんだが 二人一緒に来られたのは
初めてで 前座を僕のギター、後半は「キムタク」ライブ&イントロクイズに興じて
楽しまれた~ギター一本での弾き語りなのでCDのように上手くは当てられなかったが
それはそれで、それなりの面白さがあって 愉快に過ごされて良かった

2013年01月07日
合縁奇縁~今週のスケジュール!
1月7日(月曜日)レギュラー「HIRO」
6日の宮日新聞社会欄に「禁煙」記事があり~最近1年間で禁煙に挑戦した県内の喫煙者は
23%と、全国で5番目に多かったが その半数は「禁煙」のイライラ・ストレスに耐えれず
1週間未満で断念したとあった・・・禁煙理由の多くは、タバコの値上げが「キッカケ」の
ようだが「懐」への打撃よりも、僕みたいに「COPD」という「健康」への打撃を受けると 早く
きっちり止められます~僕は止めてから1年半で、声が半音高く出るようになり まったくと
言って良いほど「咳や痰」に悩まなくなりました・・・快調・快調・すこぶる快調
今夜は ハナレグミ、アラサーサウンドの「HIRO」~若々しいステージを お楽しみ下さい

先週の土曜日は、寒気の中「かわちゃん」のステージを聴きに 園ちゃん&典ちゃんご夫婦と
池ちゃんが来店下さり・・・皆さん、大いに歌とオシャベリで愉快に過ごされ 楽しかった
奇遇な事に 其々互いの友人や前職関係に繋がりの深い人々が同じで、いっぺんに親しくなり
「Dan」が縁で、人と人が「つながる」と言う~こんなに嬉しい事はない~今年も良い出会いが
たくさん有りそうな予感がします
今週のライブ
7日(月) ~ ハナレグミ ゆず クラプトン 他 「HIRO」
8日(火) ~ たくろう ユーミン フォークル 他 「キムタク」
9日(水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
10日(木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
11日(金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
12日(土) ~ 長淵 清志郎 イーグルス 他 「RC・Age」




6日の宮日新聞社会欄に「禁煙」記事があり~最近1年間で禁煙に挑戦した県内の喫煙者は
23%と、全国で5番目に多かったが その半数は「禁煙」のイライラ・ストレスに耐えれず
1週間未満で断念したとあった・・・禁煙理由の多くは、タバコの値上げが「キッカケ」の
ようだが「懐」への打撃よりも、僕みたいに「COPD」という「健康」への打撃を受けると 早く
きっちり止められます~僕は止めてから1年半で、声が半音高く出るようになり まったくと
言って良いほど「咳や痰」に悩まなくなりました・・・快調・快調・すこぶる快調

今夜は ハナレグミ、アラサーサウンドの「HIRO」~若々しいステージを お楽しみ下さい


先週の土曜日は、寒気の中「かわちゃん」のステージを聴きに 園ちゃん&典ちゃんご夫婦と
池ちゃんが来店下さり・・・皆さん、大いに歌とオシャベリで愉快に過ごされ 楽しかった

奇遇な事に 其々互いの友人や前職関係に繋がりの深い人々が同じで、いっぺんに親しくなり
「Dan」が縁で、人と人が「つながる」と言う~こんなに嬉しい事はない~今年も良い出会いが
たくさん有りそうな予感がします

今週のライブ
7日(月) ~ ハナレグミ ゆず クラプトン 他 「HIRO」
8日(火) ~ たくろう ユーミン フォークル 他 「キムタク」
9日(水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
10日(木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
11日(金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
12日(土) ~ 長淵 清志郎 イーグルス 他 「RC・Age」
2013年01月05日
絶好・素敵なスタート!
1月5日(土曜日)レギュラー「アウル・かわちゃん」
今日は「小寒」・・・一年中で最も寒い時季に突入~僕のような乾燥肌は、風呂にゆっくり
入って温まるのが一番~その折、肌荒れ・湿疹に効く「保湿入浴液」薬用エモリカと肩こり
腰痛・疲労回復に効用がある森林の香り「薬用バブ」は欠かせないもの~是非お試しあれ
今夜は「アウル・かわちゃん」で 陽水・NSP・ふきのとう等々を お楽しみ下さい
さて 今年の初商いの昨夜は、去年誕生したバンド「ZTR」の「ジーマ」が一番乗り 直ぐに
当番の「ますけ」 続いて、「ZTR」のT山&りかちゃん 次に、月曜日レギュラーの「HIRO」
暫らく経って、プロギタリストのタケ坊・花やさん・ウェザーキングPAさん・プロベーシスト
の女性たちプロ集団ご来店~皆さんの凄く素晴らしいステージで初日が飾れて 幸先の良い
絶好のスタートとなった・・・感謝・感激・ありがとう御座いました




今日は「小寒」・・・一年中で最も寒い時季に突入~僕のような乾燥肌は、風呂にゆっくり
入って温まるのが一番~その折、肌荒れ・湿疹に効く「保湿入浴液」薬用エモリカと肩こり
腰痛・疲労回復に効用がある森林の香り「薬用バブ」は欠かせないもの~是非お試しあれ

今夜は「アウル・かわちゃん」で 陽水・NSP・ふきのとう等々を お楽しみ下さい

さて 今年の初商いの昨夜は、去年誕生したバンド「ZTR」の「ジーマ」が一番乗り 直ぐに
当番の「ますけ」 続いて、「ZTR」のT山&りかちゃん 次に、月曜日レギュラーの「HIRO」
暫らく経って、プロギタリストのタケ坊・花やさん・ウェザーキングPAさん・プロベーシスト
の女性たちプロ集団ご来店~皆さんの凄く素晴らしいステージで初日が飾れて 幸先の良い
絶好のスタートとなった・・・感謝・感激・ありがとう御座いました

2013年01月04日
新年来福~今週のライブ!
1月04日(金曜日)レギュラー「ますけ」
新年明けましておめでとう御座います~今年もDanをヨロシクご愛顧下さいね
年末に福岡の次女の家族と大阪の長女の家族が揃って帰省・・・娘たち孫たちに
囲まれて、幸せ一杯のママの笑顔が 僕には一番素敵に見えて嬉しい正月だった
毎朝「芳香園」の一番茶を神棚に供えて、手を合わせるのが日課なのだが 特に
正月の飾りに使うシダのウラジロは 葉の裏が白いので、共に白髪になるまで
長生きするようにと、対になった葉を夫婦の仲の良さにたとえた縁起物だそうで
また、葉の裏が白い事から「後ろ暗い事のないように」とも言うらしく 過ぎた
事は仕方がないとして、今後は「清廉潔白」な日々を凄そうと思う
今年最初の今夜は、ブルージー「ますけ」のステージをお楽しみ頂きましょう
「今週のライブ・スケジュール」
4日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
5日(土)~ 陽水 ふきのとう NSP 他 「アウル・かわちゃん」
Danの「参加型」双方向ライブを 一緒に楽しみましょう

新年明けましておめでとう御座います~今年もDanをヨロシクご愛顧下さいね

年末に福岡の次女の家族と大阪の長女の家族が揃って帰省・・・娘たち孫たちに
囲まれて、幸せ一杯のママの笑顔が 僕には一番素敵に見えて嬉しい正月だった

毎朝「芳香園」の一番茶を神棚に供えて、手を合わせるのが日課なのだが 特に
正月の飾りに使うシダのウラジロは 葉の裏が白いので、共に白髪になるまで
長生きするようにと、対になった葉を夫婦の仲の良さにたとえた縁起物だそうで
また、葉の裏が白い事から「後ろ暗い事のないように」とも言うらしく 過ぎた
事は仕方がないとして、今後は「清廉潔白」な日々を凄そうと思う

今年最初の今夜は、ブルージー「ますけ」のステージをお楽しみ頂きましょう

「今週のライブ・スケジュール」
4日(金)~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
5日(土)~ 陽水 ふきのとう NSP 他 「アウル・かわちゃん」
Danの「参加型」双方向ライブを 一緒に楽しみましょう

