2012年09月29日
今夜は・・・だれやみ!
9月29日 (土曜日) レギュラー 「だれやみ倶楽部」
大型で強い台風17号の影響が懸念されますが 再接近するのは明日30日の午後になる
模様との事で・・・今夜は、滅多にない第5土曜日の「ますけ&ジーマ・だれやみ倶楽部」
です~チグハグさが妙に息が合うステージを、愉快に楽しんで下さい・・・二人のパワーなら
きっと、台風なんか海上へ弾き返す事でしょう
昨夜は 21時を回った頃から、少しづつ賑やかに・・・一番乗りは、後輩の利ちゃん&歌が
ホントに好きな未来コーヒーのYヒデちゃん 久々に、火の国の女・トモちゃん 長淵信者の
トシちゃん、K崎さん、安さん、初来店のヒデキくん 最後に三線の安ちゃんも嬉しいご来店





皆さん、交互にステージを楽しまれ 特にYヒデちゃんは、「ますけ」の伴奏で それはもう
気持ち良さそうに熱唱 トシちゃんは、同僚さんを始め他のお客さんのギター伴奏を気軽に
してくれて、大いに楽しませて貰って嬉しかった~としちゃん&安ちゃんのコラボも良かった
が、ラストの安ちゃんのギターソロ弾き語りは結構素晴らしくて 名残惜しかったが 丁度
時間となって この夜も お開きとなった~ありがとう御座いました
大型で強い台風17号の影響が懸念されますが 再接近するのは明日30日の午後になる
模様との事で・・・今夜は、滅多にない第5土曜日の「ますけ&ジーマ・だれやみ倶楽部」
です~チグハグさが妙に息が合うステージを、愉快に楽しんで下さい・・・二人のパワーなら
きっと、台風なんか海上へ弾き返す事でしょう

昨夜は 21時を回った頃から、少しづつ賑やかに・・・一番乗りは、後輩の利ちゃん&歌が
ホントに好きな未来コーヒーのYヒデちゃん 久々に、火の国の女・トモちゃん 長淵信者の
トシちゃん、K崎さん、安さん、初来店のヒデキくん 最後に三線の安ちゃんも嬉しいご来店






皆さん、交互にステージを楽しまれ 特にYヒデちゃんは、「ますけ」の伴奏で それはもう
気持ち良さそうに熱唱 トシちゃんは、同僚さんを始め他のお客さんのギター伴奏を気軽に
してくれて、大いに楽しませて貰って嬉しかった~としちゃん&安ちゃんのコラボも良かった
が、ラストの安ちゃんのギターソロ弾き語りは結構素晴らしくて 名残惜しかったが 丁度
時間となって この夜も お開きとなった~ありがとう御座いました

2012年09月28日
お楽しみに!
9月28日 (金曜日) レギュラー 「ますけ」

我が家の庭に咲く ヒガン花
今夜は ブルージーオリジナルな、「ますけ」ワールドを 存分に お楽しみ頂きましょう
昨夜は 定刻20時にオープンしてから2時間ほどは フロアーに靴音も響かず、静かな
時が流れ~ようやく10時を過ぎた辺りから歩く話し声が・・・その内 何組か後の足音が
まっぽすDanに向かって来て ドアが開くとそこに、石原さんご夫婦(彩ちゃんのご両親)の
懐かしく嬉しい顔があった
更に嬉しい有り難い話し~プロデビュしているシンガーソングライター「石原有輝香」さんが
帰郷ライブを是非Danでやりたいというので 来週10月5日(金)、6日(土)の どちらかの
日に開催する事になりそうです・・・詳細は、ハッキリ決まり次第 お知らせします
暫らくすると Danレギュラーの「HIRO」くんが、同級生らしきグループを伴って来てくれた~
相当アルコールが進んでいて、ギターを手にしないままでオシャベリに花が咲いていた・・・
聞けば 中の一人が結婚するので、披露宴の話しと 互いの仕事の話で持ちきりだったが
同級生って、友達って、仲間って・・・いいなぁ~と、懐かしい友を思い出していた
我が家の庭に咲く ヒガン花
今夜は ブルージーオリジナルな、「ますけ」ワールドを 存分に お楽しみ頂きましょう

昨夜は 定刻20時にオープンしてから2時間ほどは フロアーに靴音も響かず、静かな
時が流れ~ようやく10時を過ぎた辺りから歩く話し声が・・・その内 何組か後の足音が
まっぽすDanに向かって来て ドアが開くとそこに、石原さんご夫婦(彩ちゃんのご両親)の
懐かしく嬉しい顔があった

更に嬉しい有り難い話し~プロデビュしているシンガーソングライター「石原有輝香」さんが
帰郷ライブを是非Danでやりたいというので 来週10月5日(金)、6日(土)の どちらかの
日に開催する事になりそうです・・・詳細は、ハッキリ決まり次第 お知らせします

暫らくすると Danレギュラーの「HIRO」くんが、同級生らしきグループを伴って来てくれた~
相当アルコールが進んでいて、ギターを手にしないままでオシャベリに花が咲いていた・・・
聞けば 中の一人が結婚するので、披露宴の話しと 互いの仕事の話で持ちきりだったが
同級生って、友達って、仲間って・・・いいなぁ~と、懐かしい友を思い出していた

2012年09月27日
エンターテナー・・・
9月27日 (木曜日) 弾きたがりデー
「ムーン・リバー」「ゴッドファーザー・ある愛の詩」で有名な、アメリカの大物ポピュラー歌手
アンディー・ウィリアムス氏は 「ぼうこうガン」を患っていたが 25日、ミズーリー州の自宅で
死去~84歳だった・・・偉大なエンターテナーで、大好きだった・・・安らかに
厚生労働省は 「生活保護受給者」が6月時点で211万5千人を突破~2ヶ月連続で過去
最多を更新したと発表・・・最後のセーフティーネットとして必要なのは理解できるが どうも
中には、安易に受給している世帯が居るのも歪めない事実・・・制度は制度として 中身が
時代に即してるかどうか、よく吟味して 法改正を含め、見直すべき時期では・・・
さて、昨夜も Danも周りも静か・・・オープン早々、いつもイキイキハツラツで元気のかたまり
典ちゃん&園ちゃん夫妻が笑顔でご来店~今の内にと、園ちゃんは ギターの弾き語りを
新しい楽譜(さだまさし)を作ってきた典ちゃんは、「ジーマ」のギターで気持ち良く歌った



来る早々 翌朝が早いし大切な会議もあるので早目に帰ると、前口上・・・宴もたけなわで
盛り上がってきた所で、そろそろ時間だからと一応精算されたが 最後に一曲だけ・・・これを
歌ってから~が、楽しくて延々と続いた・・・これも「ジーマ」が当番の賜 これが、僕だったら
歌いたい曲の伴奏が出来ず ハヤバヤと帰られていた筈・・・水曜日で良かった
今夜は 弾きたがりの人にはピッタリで 思う存分遊べる 弾きたがりデー です
「ムーン・リバー」「ゴッドファーザー・ある愛の詩」で有名な、アメリカの大物ポピュラー歌手
アンディー・ウィリアムス氏は 「ぼうこうガン」を患っていたが 25日、ミズーリー州の自宅で
死去~84歳だった・・・偉大なエンターテナーで、大好きだった・・・安らかに

厚生労働省は 「生活保護受給者」が6月時点で211万5千人を突破~2ヶ月連続で過去
最多を更新したと発表・・・最後のセーフティーネットとして必要なのは理解できるが どうも
中には、安易に受給している世帯が居るのも歪めない事実・・・制度は制度として 中身が
時代に即してるかどうか、よく吟味して 法改正を含め、見直すべき時期では・・・

さて、昨夜も Danも周りも静か・・・オープン早々、いつもイキイキハツラツで元気のかたまり
典ちゃん&園ちゃん夫妻が笑顔でご来店~今の内にと、園ちゃんは ギターの弾き語りを
新しい楽譜(さだまさし)を作ってきた典ちゃんは、「ジーマ」のギターで気持ち良く歌った

来る早々 翌朝が早いし大切な会議もあるので早目に帰ると、前口上・・・宴もたけなわで
盛り上がってきた所で、そろそろ時間だからと一応精算されたが 最後に一曲だけ・・・これを
歌ってから~が、楽しくて延々と続いた・・・これも「ジーマ」が当番の賜 これが、僕だったら
歌いたい曲の伴奏が出来ず ハヤバヤと帰られていた筈・・・水曜日で良かった

今夜は 弾きたがりの人にはピッタリで 思う存分遊べる 弾きたがりデー です

2012年09月26日
スローバラード・ラブソング!
9月26日 (水曜日) レギュラー 「ジーマ」
ママの好物「イセエビ」~今月解禁されたばかりのイセエビ漁だが、県央・県南部で 昨年と
同じように不漁が深刻・・・高騰が懸念されている・~昨年の漁獲量が過去5年で最も少な
かった原因となった、中国のしゅんせつ船が座礁している状態が続いたままで 船体が崩れ
始め、鉄くずが広がっている為、かなりの不漁が続くらしい・・・諸々含め何ともやるせない
今夜は 「ジーマ」の、かぐや姫・平井堅など スローバラードなラブソングに癒されましょう
さて、昨夜は 街もDanのあるフロアーも静かなもの・・・博堂のCDを聴きながら、イントロを
練習していると おもむろにドアが開いて アシストの小百合さん、ご主人でユアーズ一つ葉
マスターOさん、松ちゃん、ミスタータンバリン甲ちゃんご来店~早速ステージで楽しまれた




仕事の準備段取りで、いつもより少し遅くなった「キムタク」を皆で歓迎~直ぐにセッションが
始まり タンバリンを叩きながら歌う甲ちゃん、Oさん&松ちゃんの久し振りの「かぐや姫」
僕も、小百合さんの好きな「しおさい・・・」を歌い 「キムタク」のたくろうで更に盛り上がった
この夜も 愉快で楽しい、お客様というよりも素敵な音楽仲間の方方に来て頂いて とても
嬉しかった~ありがとう御座いました
ママの好物「イセエビ」~今月解禁されたばかりのイセエビ漁だが、県央・県南部で 昨年と
同じように不漁が深刻・・・高騰が懸念されている・~昨年の漁獲量が過去5年で最も少な
かった原因となった、中国のしゅんせつ船が座礁している状態が続いたままで 船体が崩れ
始め、鉄くずが広がっている為、かなりの不漁が続くらしい・・・諸々含め何ともやるせない

今夜は 「ジーマ」の、かぐや姫・平井堅など スローバラードなラブソングに癒されましょう

さて、昨夜は 街もDanのあるフロアーも静かなもの・・・博堂のCDを聴きながら、イントロを
練習していると おもむろにドアが開いて アシストの小百合さん、ご主人でユアーズ一つ葉
マスターOさん、松ちゃん、ミスタータンバリン甲ちゃんご来店~早速ステージで楽しまれた

仕事の準備段取りで、いつもより少し遅くなった「キムタク」を皆で歓迎~直ぐにセッションが
始まり タンバリンを叩きながら歌う甲ちゃん、Oさん&松ちゃんの久し振りの「かぐや姫」
僕も、小百合さんの好きな「しおさい・・・」を歌い 「キムタク」のたくろうで更に盛り上がった

この夜も 愉快で楽しい、お客様というよりも素敵な音楽仲間の方方に来て頂いて とても
嬉しかった~ありがとう御座いました

2012年09月25日
板についてきたね!
9月24日 (火曜日) レギュラー 「キムタク」
今夜は たくろう、ユーミンほか・・・愉快なトークを交えながら~楽しい「キムタク」のステージ
本業のレストラン「パリ朝」を終え、大凡22時頃からのライブ・・・それまでは、「マスター」が
頑張りますので 一緒に愉快に過ごしましょう
昨夜は 最近隔週営業にしている月曜日という事で、少々不安な気持ちでオープン~「HIRO」
くんが着いて、指ならし&声ならしのリハをしている所へ 僕とママが、最もホッとする存在の
「Fケンちゃん、タマちゃん」がご来店・・・その10分後、以前来られた事のあるO野さん G藤
さんと新規のF見県議さん~そして数年前、ママの代わりに手伝って頂いていたミーちゃんも
癒しの顔を見せてくれて ママ共々に嬉しかった




だんだん場慣れしてきた「HIRO」のステージは お客様が笑顔で聴き入るほど 上々の反応
「ますけ」オリジナル曲「コーヒー缶」も すっかり自分の歌と公言するほど、堂に入ったもの・・・
年配のお客様には、僕の歌本を大いに活用して 結構楽しんで貰えたみたいで良かった・・・
Fケンちゃんを引っ張り出しての僕とのコラボも 割合い、板についてきた感じで喜ばしい
この夜は 9月最後の週、最初の月曜日で 幸先の良い、ありがたいスタートとなった
今夜は たくろう、ユーミンほか・・・愉快なトークを交えながら~楽しい「キムタク」のステージ
本業のレストラン「パリ朝」を終え、大凡22時頃からのライブ・・・それまでは、「マスター」が
頑張りますので 一緒に愉快に過ごしましょう

昨夜は 最近隔週営業にしている月曜日という事で、少々不安な気持ちでオープン~「HIRO」
くんが着いて、指ならし&声ならしのリハをしている所へ 僕とママが、最もホッとする存在の
「Fケンちゃん、タマちゃん」がご来店・・・その10分後、以前来られた事のあるO野さん G藤
さんと新規のF見県議さん~そして数年前、ママの代わりに手伝って頂いていたミーちゃんも
癒しの顔を見せてくれて ママ共々に嬉しかった

だんだん場慣れしてきた「HIRO」のステージは お客様が笑顔で聴き入るほど 上々の反応
「ますけ」オリジナル曲「コーヒー缶」も すっかり自分の歌と公言するほど、堂に入ったもの・・・
年配のお客様には、僕の歌本を大いに活用して 結構楽しんで貰えたみたいで良かった・・・
Fケンちゃんを引っ張り出しての僕とのコラボも 割合い、板についてきた感じで喜ばしい

この夜は 9月最後の週、最初の月曜日で 幸先の良い、ありがたいスタートとなった

2012年09月23日
今週のスケジュール!
9月23日 (日曜日) Dan 定休日
昨夜は そぼふる雨の中を4ヶ月ぶりに、愉快な池ちゃん&純ちゃん夫妻が 嬉しいご来店
先ずは、僕の拙いギターで数曲歌って貰った~合間のお喋りで、何と大学の同窓・有さんが
共通の友人だと分かって更に親近感を覚えた・・・「シュガーストーン」が着いて、暫らくは
ライブを楽しんで頂き 二人のハーモニーに感心して帰られた・・・零時を回った頃 又もや
嬉しい事に、Rのケン坊夫妻がご来店~いきなりのセッションだったが、流石に素晴らしく
池ちゃん達にも聴かせたかった・・・足元の悪い中を、皆さんありがとう御座いました



今週のライブ・スケジュール
24日 (月) ~ ハナレグミ アラサーサウンド 他 「HIRO」
25日 (火) ~ たくろう ユーミン フォークル 他 「キムタク」
26日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
27日 (木) ~ 弾きたがりデー
28日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
29日 (土) ~ オリジナル ムード歌謡・ポップス・演歌、いろいろ 「だれやみ倶楽部」
さぁ~ 今月、最後の週 元気ハツラツで いきましょう
昨夜は そぼふる雨の中を4ヶ月ぶりに、愉快な池ちゃん&純ちゃん夫妻が 嬉しいご来店
先ずは、僕の拙いギターで数曲歌って貰った~合間のお喋りで、何と大学の同窓・有さんが
共通の友人だと分かって更に親近感を覚えた・・・「シュガーストーン」が着いて、暫らくは
ライブを楽しんで頂き 二人のハーモニーに感心して帰られた・・・零時を回った頃 又もや
嬉しい事に、Rのケン坊夫妻がご来店~いきなりのセッションだったが、流石に素晴らしく
池ちゃん達にも聴かせたかった・・・足元の悪い中を、皆さんありがとう御座いました


今週のライブ・スケジュール
24日 (月) ~ ハナレグミ アラサーサウンド 他 「HIRO」
25日 (火) ~ たくろう ユーミン フォークル 他 「キムタク」
26日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
27日 (木) ~ 弾きたがりデー
28日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
29日 (土) ~ オリジナル ムード歌謡・ポップス・演歌、いろいろ 「だれやみ倶楽部」
さぁ~ 今月、最後の週 元気ハツラツで いきましょう

タグ :今週のスケジュール
2012年09月22日
愉快で素敵な一夜!
9月22日 (土曜日・祝日) レギュラー 「シュガーストーン」
今日は 昼夜の長さが同じになる「秋分の日」・・・この日を堺に日の入りが加速して 夜が
長い季節になります~ライブすなっくDanのステージもそれだけ得した気分・・・今夜は本来
「ソーリンズ」ですが、清永バンマスに外せない用事が出来て キムタク&赤崎ちゃんの
「シュガーストーン」の出演となります~陽水、サザン他昭和の歌の数々をお楽しみ下さい

昨夜は 何かと多忙だった鳥ちゃんが久々に一番乗り 続いて、二連チャンのモウコさん
日南の米さんの友人で僕より4才上のK畑さん&新規の岩さん かわちゃんとお連れさん
マドンナの宮ちゃん&カズミさん&ミキさん、今年の1月写真家の一明さんと来られて以来の
神さん、グリーンティフィールズの典ちゃんもご来店~週末らしい賑わいの嬉しい夜となった








この夜は 早い時間からコンスタントにお客様も揃われ、最初のステージは「マー坊」の甘い
歌声でスタート・・・続いて「ますけ」&マスターでDanのオリジナル、典ちゃんのオリビア・・・
宮ちゃんの演歌・津軽・・・冬景色、かわちゃんの陽水、「マー坊&典ちゃん」のさだまさし~
みなさんが、それぞれ思い思いに楽しんで頂き この夜も素敵な一夜だった・・・感謝
今日は 昼夜の長さが同じになる「秋分の日」・・・この日を堺に日の入りが加速して 夜が
長い季節になります~ライブすなっくDanのステージもそれだけ得した気分・・・今夜は本来
「ソーリンズ」ですが、清永バンマスに外せない用事が出来て キムタク&赤崎ちゃんの
「シュガーストーン」の出演となります~陽水、サザン他昭和の歌の数々をお楽しみ下さい


昨夜は 何かと多忙だった鳥ちゃんが久々に一番乗り 続いて、二連チャンのモウコさん
日南の米さんの友人で僕より4才上のK畑さん&新規の岩さん かわちゃんとお連れさん
マドンナの宮ちゃん&カズミさん&ミキさん、今年の1月写真家の一明さんと来られて以来の
神さん、グリーンティフィールズの典ちゃんもご来店~週末らしい賑わいの嬉しい夜となった

この夜は 早い時間からコンスタントにお客様も揃われ、最初のステージは「マー坊」の甘い
歌声でスタート・・・続いて「ますけ」&マスターでDanのオリジナル、典ちゃんのオリビア・・・
宮ちゃんの演歌・津軽・・・冬景色、かわちゃんの陽水、「マー坊&典ちゃん」のさだまさし~
みなさんが、それぞれ思い思いに楽しんで頂き この夜も素敵な一夜だった・・・感謝

2012年09月21日
友、遠方より来たり嬉かるけり!
9月21日 (金曜日) レギュラー 「ますけ」&「マー坊」
今夜は、ブルージーなオリジナル曲が人気の「ますけ」&2ヶ月に一回奇数月登板「マー坊」の
ふきのとう、千春、さだまさし等々・・・素敵な二人のステージを たっぷりと、お楽しみ下さい
秋といえば「彼岸花」~赤・白・黄色の花がそろそろ見頃で、花言葉は「情熱」・「再会」・・・で、
昨夜は 「ますけ」さんと「Dan」の事をいつも気にかけ、愛して下さっている「モウコ」さんが福島
から帰郷、正に「再会」・・・更に大好きな福島の地酒「奥の松」を土産に頂き、皆さんで美味しく
戴いて 凄く嬉しかった





帰ったばかりで、腹ごしらえに行っている間に 利ちゃん&石ちゃん(地鶏もも子)、利ちゃんに
呼び出されたお茶屋の園ちゃんも来られ~皆さんでステージを楽しまれた・・・とても美味しい
コンニャク辛麺丼&もも子の地鶏を戴いている所に「モウコさん&ますけ」さんが帰店 今度は
「ますけ」さんのギターに、皆さんが絡んで大いに盛り上がった~この夜は 遠方より帰郷した
友と、何故か高校の同窓生ばかりで とってもとっても楽しかった
今夜は、ブルージーなオリジナル曲が人気の「ますけ」&2ヶ月に一回奇数月登板「マー坊」の
ふきのとう、千春、さだまさし等々・・・素敵な二人のステージを たっぷりと、お楽しみ下さい

秋といえば「彼岸花」~赤・白・黄色の花がそろそろ見頃で、花言葉は「情熱」・「再会」・・・で、
昨夜は 「ますけ」さんと「Dan」の事をいつも気にかけ、愛して下さっている「モウコ」さんが福島
から帰郷、正に「再会」・・・更に大好きな福島の地酒「奥の松」を土産に頂き、皆さんで美味しく
戴いて 凄く嬉しかった

帰ったばかりで、腹ごしらえに行っている間に 利ちゃん&石ちゃん(地鶏もも子)、利ちゃんに
呼び出されたお茶屋の園ちゃんも来られ~皆さんでステージを楽しまれた・・・とても美味しい
コンニャク辛麺丼&もも子の地鶏を戴いている所に「モウコさん&ますけ」さんが帰店 今度は
「ますけ」さんのギターに、皆さんが絡んで大いに盛り上がった~この夜は 遠方より帰郷した
友と、何故か高校の同窓生ばかりで とってもとっても楽しかった

2012年09月20日
仲間の素敵なバースデー!
9月20日 (木曜日) ステージ開放~弾きたがりデー
昨日から、夜具も衣換え・・・朝夕、程よい肌寒さで身も引き締まり 僕が一年で一番好きな
晩夏初秋の、アッという間の短い季節・・・一瞬一瞬の時の移ろいを 全身で楽しもう
昨夜は、Danの気持ちの良い音楽仲間「T山ちゃん」55バースデーを 「ジーマ」を始め外山
商店のメンバー、Rのケン坊&デュランタのかよちゃん&ビリーボーイズの皆が集まり リカ
ちゃんがケーキ、ママは彼の好物、里芋の煮付けを揃え 皆の心がこもった素敵なバースデー
パーティーになった
~11月の宮交シティーDan文化祭が、ひと際楽しみに・・・








真に気の合う仲間達だけに、お喋りも愉快 演奏も歌も 皆でコラボレーションして それは
それは、アッという間の楽しいひとときだった・・・日付も変わってお開きの最中、久しぶりに
貫ちゃんとお連れさんがご来店~一年係でやっと手元に届いたギター「タカミネ」だったが
どこかオカシク又送り返したとの事・・・今度届いたらDanで音を出してみようという約束をして
この夜も閉店・・・皆さん、ありがとう御座いました
昨日から、夜具も衣換え・・・朝夕、程よい肌寒さで身も引き締まり 僕が一年で一番好きな
晩夏初秋の、アッという間の短い季節・・・一瞬一瞬の時の移ろいを 全身で楽しもう

昨夜は、Danの気持ちの良い音楽仲間「T山ちゃん」55バースデーを 「ジーマ」を始め外山
商店のメンバー、Rのケン坊&デュランタのかよちゃん&ビリーボーイズの皆が集まり リカ
ちゃんがケーキ、ママは彼の好物、里芋の煮付けを揃え 皆の心がこもった素敵なバースデー
パーティーになった


真に気の合う仲間達だけに、お喋りも愉快 演奏も歌も 皆でコラボレーションして それは
それは、アッという間の楽しいひとときだった・・・日付も変わってお開きの最中、久しぶりに
貫ちゃんとお連れさんがご来店~一年係でやっと手元に届いたギター「タカミネ」だったが
どこかオカシク又送り返したとの事・・・今度届いたらDanで音を出してみようという約束をして
この夜も閉店・・・皆さん、ありがとう御座いました

2012年09月19日
双方向ライブ!
9月19日 (水曜日) レギュラー 「ジーマ」
暑さ寒さも彼岸まで・・・先一昨日 台風が去った途端、秋彼岸に合わせたように涼しくなって
きました~これを書いて、スポトレを済ましたら 両親祖母が眠るお墓に参ろう
さて、昨夜は のりぴーが先に着いて リハを始めた途端 典ちゃん、園ちゃん&かよちゃんが
ご来店~暫らくして「キムタク」も到着 やや間を置いて後輩の利ちゃんが、K西さんを初同道
そのすぐ後からk崎さん 続いて、Y野くんが部下社員の方を同行 ソーリンズの赤崎ちゃんが
久々に息子さんと一緒に~次に、安ちゃん Dan文化祭がキッカケの赤さんがフォーク好きな
青さんを、初同伴 最後は、長淵のトシちゃんも来られ この夜も、嬉しい大賑わいとなった








「のりぴー&キムタク」の持ち歌もほどほどに、歌やセッションで入り乱れの大ハシャギ・・・正に
Danの真骨頂~お客さん参加型の双方向ライブとなって嬉しく盛り上がり 感謝感激
今夜は 癒しの「ジーマ」と・・・心ゆくまで 楽しみましょう
暑さ寒さも彼岸まで・・・先一昨日 台風が去った途端、秋彼岸に合わせたように涼しくなって
きました~これを書いて、スポトレを済ましたら 両親祖母が眠るお墓に参ろう

さて、昨夜は のりぴーが先に着いて リハを始めた途端 典ちゃん、園ちゃん&かよちゃんが
ご来店~暫らくして「キムタク」も到着 やや間を置いて後輩の利ちゃんが、K西さんを初同道
そのすぐ後からk崎さん 続いて、Y野くんが部下社員の方を同行 ソーリンズの赤崎ちゃんが
久々に息子さんと一緒に~次に、安ちゃん Dan文化祭がキッカケの赤さんがフォーク好きな
青さんを、初同伴 最後は、長淵のトシちゃんも来られ この夜も、嬉しい大賑わいとなった

「のりぴー&キムタク」の持ち歌もほどほどに、歌やセッションで入り乱れの大ハシャギ・・・正に
Danの真骨頂~お客さん参加型の双方向ライブとなって嬉しく盛り上がり 感謝感激

今夜は 癒しの「ジーマ」と・・・心ゆくまで 楽しみましょう

2012年09月18日
音楽っていいなぁ!
9月18日 (火曜日) レギュラー 「たんぽぽ」
今夜は久し振りに 「のりぴー&キムタク」の「たんぽぽ」が出演の予定~もしも、のりぴー
さんの仕事が残業になったりして都合がつかなくなった場合は 「キムタク」のソロライブと
なります~皆さん本業があり、出演出来ない事もありますが ご理解下さいね
さて 一昨日の、グリーンティーフィールド・アフタヌーンコンサートは Danの音楽仲間である
かよちゃん、竹ちゃん&イノマタさんのバンド「デュランタ」、ますけ&ジーマ「だれやみ倶楽部」
おやじバンド仲間でプロのキタさん&大正琴ユニットで 素敵な至福の時を過ごした


昨日も、元がむ「三浦和人」コンサートを かよちゃん、竹ちゃん、ハセちゃん&宮ちゃんと
そのお友達とで楽しんだ・・・プロのギター弾き語りと甘い歌声に癒された~良かった
今夜は久し振りに 「のりぴー&キムタク」の「たんぽぽ」が出演の予定~もしも、のりぴー
さんの仕事が残業になったりして都合がつかなくなった場合は 「キムタク」のソロライブと
なります~皆さん本業があり、出演出来ない事もありますが ご理解下さいね

さて 一昨日の、グリーンティーフィールド・アフタヌーンコンサートは Danの音楽仲間である
かよちゃん、竹ちゃん&イノマタさんのバンド「デュランタ」、ますけ&ジーマ「だれやみ倶楽部」
おやじバンド仲間でプロのキタさん&大正琴ユニットで 素敵な至福の時を過ごした

昨日も、元がむ「三浦和人」コンサートを かよちゃん、竹ちゃん、ハセちゃん&宮ちゃんと
そのお友達とで楽しんだ・・・プロのギター弾き語りと甘い歌声に癒された~良かった

2012年09月16日
今週のスケジュール!
9月16日 (日曜日) Dan 定休日
今日は 大型台風の影響が心配される中 グリーンティフィールズにて、夕方の4時から
アフタヌーンコンサートが開催されますので ママと出かける予定~又、あすの敬老の日は
午後5時半より「元・がむ、三浦和人」コンサートも、ウエザーキングで開催されます・・・
尚 17日月曜日~Danは、お休みさせて頂きます
さて、昨夜は 雨をついて「トミー」も来てくれて、待つこと暫し・・・10時を半ば過ぎようと
した頃、TKCの折さん&藤さんが~ほぼ同時に、O山ちゃんが新しい福さんを伴っての
ご来店・・・皆さんフォーク世代とあって、似通ったリクエストの数々を懐かしみ 顔も綻び
良い顔をされていた~足元の悪い中を 皆さん、有り難う御座いました




今週のライブ・スケジュール
18日 (火) ~ たくろう 森山良子 ユーミン 他 「たんぽぽ」
19日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン他 「ジーマ」
20日 (木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
21日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
ふきのとう 長渕 千春 さだまさし 他 「マー坊」
22日 (土) ~ 陽水 安全地帯 ビリーバンバン 他 「ソーリンズ」
今週も 元気で明るく 素晴らしいステージを お届けします
今日は 大型台風の影響が心配される中 グリーンティフィールズにて、夕方の4時から
アフタヌーンコンサートが開催されますので ママと出かける予定~又、あすの敬老の日は
午後5時半より「元・がむ、三浦和人」コンサートも、ウエザーキングで開催されます・・・
尚 17日月曜日~Danは、お休みさせて頂きます

さて、昨夜は 雨をついて「トミー」も来てくれて、待つこと暫し・・・10時を半ば過ぎようと
した頃、TKCの折さん&藤さんが~ほぼ同時に、O山ちゃんが新しい福さんを伴っての
ご来店・・・皆さんフォーク世代とあって、似通ったリクエストの数々を懐かしみ 顔も綻び
良い顔をされていた~足元の悪い中を 皆さん、有り難う御座いました





今週のライブ・スケジュール
18日 (火) ~ たくろう 森山良子 ユーミン 他 「たんぽぽ」
19日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン他 「ジーマ」
20日 (木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
21日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
ふきのとう 長渕 千春 さだまさし 他 「マー坊」
22日 (土) ~ 陽水 安全地帯 ビリーバンバン 他 「ソーリンズ」
今週も 元気で明るく 素晴らしいステージを お届けします

タグ :今週のスケジュール
2012年09月15日
ライブ三昧~音楽の秋!
9月15日 (土曜日) レギュラー 「トミー」
今月、前半折り返しの今夜は おやじバンド常連で、ベンチャーズ&GSコピーバンド
「ヤンチャーズ」のベースマンで 他に、ナインハーツ&ビリーボーイズという 計三つ
のバンドを掛け持つ音楽三昧で気の良いサラリーマンの「トミー」が 長渕、浜省や
アリスのステージを楽しませてくれます・・・一緒にハズミましょう
昨夜は 週末というのに、街には人影まばら~オープンして「ますけ」&「アプリコット」の
メンバーも揃い リハをしながら待つ事二時間 Dan文化祭メンバーで音楽仲間でもある
矢沢のショーちゃんが来られ それから約一時間置きに、上さん(シゲジー)&エミちゃん
黒くん&甲くん 最後に、宮ちゃんブロガーの「マメシバ」さんも来て下さり 嬉しかった






アプリコットの生演奏をバックに、シゲジーさんのワンマンショー 途中、黒くんが持ってきた
ケーキで、甲くん&ママのバースデーを皆さんが祝福の合唱~マメシバさんのリクエストで
続く「ますけ」も、オリジナルの「ハッピーバースデー」と「イーブン」を歌い、宴もたけなわ・・・
次に、エミちゃんも低音の渋い歌声を披露・・・ショーちゃんの「矢沢」で、更に盛り上がった~
最後のトリはアプリコットで締め括って、この夜もお開きとなった~有り難う御座いました
さあ~明日は 前に告知した、グリンティーフィールズのアフタヌーンコンサート お蔭さまで
満席となった様子・・・有り難くて嬉しい事ですね~又、あさって敬老の日は 午後5時半から
ウエザーキングで元ガムの「三浦和人」ライブが開催されます~皆さん応援ヨロシク・・・17日
敬老の祝日、Danはお休みとさせて頂きます
今月、前半折り返しの今夜は おやじバンド常連で、ベンチャーズ&GSコピーバンド
「ヤンチャーズ」のベースマンで 他に、ナインハーツ&ビリーボーイズという 計三つ
のバンドを掛け持つ音楽三昧で気の良いサラリーマンの「トミー」が 長渕、浜省や
アリスのステージを楽しませてくれます・・・一緒にハズミましょう

昨夜は 週末というのに、街には人影まばら~オープンして「ますけ」&「アプリコット」の
メンバーも揃い リハをしながら待つ事二時間 Dan文化祭メンバーで音楽仲間でもある
矢沢のショーちゃんが来られ それから約一時間置きに、上さん(シゲジー)&エミちゃん
黒くん&甲くん 最後に、宮ちゃんブロガーの「マメシバ」さんも来て下さり 嬉しかった

アプリコットの生演奏をバックに、シゲジーさんのワンマンショー 途中、黒くんが持ってきた
ケーキで、甲くん&ママのバースデーを皆さんが祝福の合唱~マメシバさんのリクエストで
続く「ますけ」も、オリジナルの「ハッピーバースデー」と「イーブン」を歌い、宴もたけなわ・・・
次に、エミちゃんも低音の渋い歌声を披露・・・ショーちゃんの「矢沢」で、更に盛り上がった~
最後のトリはアプリコットで締め括って、この夜もお開きとなった~有り難う御座いました

さあ~明日は 前に告知した、グリンティーフィールズのアフタヌーンコンサート お蔭さまで
満席となった様子・・・有り難くて嬉しい事ですね~又、あさって敬老の日は 午後5時半から
ウエザーキングで元ガムの「三浦和人」ライブが開催されます~皆さん応援ヨロシク・・・17日
敬老の祝日、Danはお休みとさせて頂きます

2012年09月14日
豆腐も値上がり?
9月14日 (金曜日) レギュラー 「ますけ」&「アプリコット」
百年に一度の異常気象で・・・僕の大好きな豆腐が「一丁300円」も、戯れ言ではない
大豆危機~6月以降、世界の穀倉地帯の米国中西部を大変な干ばつ熱波が襲い 生育
途上の大豆・トウモロコシが甚大な被害を受け~大半を米国からの輸入に頼る 我が国
日本にとっては、極めて深刻な事態・・・果ては、醤油・みそ・乳製品への影響も必至で
ウナギに続いて豆腐まで、僕の好物が値上がりするなんて・・・あ~あ
昨夜は、オープンして間も無く 暫らく顔を見なくて気になっていた、音楽仲間のアビルさん
Tヒデさん&T誠さんが来られ、正に「弾きたがりデー」に相応しい一夜となって嬉しかった




じっくり~たっぷり 素敵な面々の素晴らしい演奏が、目の前で聴けて良かった~さらに
キー&コード変換の話題も勉強になったが・・・最初に教わった、Cから始まる覚え方が 頭
から離れなくて、何となく分かったような分からなかったような・・・親切には、有り難く感謝
今夜は ブルージーな「ますけ」 & フォークロックの「アプリコット」 二組のステージ
素敵な空間へと あなたを誘います・・・一緒に、楽しみましょう
百年に一度の異常気象で・・・僕の大好きな豆腐が「一丁300円」も、戯れ言ではない
大豆危機~6月以降、世界の穀倉地帯の米国中西部を大変な干ばつ熱波が襲い 生育
途上の大豆・トウモロコシが甚大な被害を受け~大半を米国からの輸入に頼る 我が国
日本にとっては、極めて深刻な事態・・・果ては、醤油・みそ・乳製品への影響も必至で
ウナギに続いて豆腐まで、僕の好物が値上がりするなんて・・・あ~あ

昨夜は、オープンして間も無く 暫らく顔を見なくて気になっていた、音楽仲間のアビルさん
Tヒデさん&T誠さんが来られ、正に「弾きたがりデー」に相応しい一夜となって嬉しかった

じっくり~たっぷり 素敵な面々の素晴らしい演奏が、目の前で聴けて良かった~さらに
キー&コード変換の話題も勉強になったが・・・最初に教わった、Cから始まる覚え方が 頭
から離れなくて、何となく分かったような分からなかったような・・・親切には、有り難く感謝

今夜は ブルージーな「ますけ」 & フォークロックの「アプリコット」 二組のステージ
素敵な空間へと あなたを誘います・・・一緒に、楽しみましょう

2012年09月13日
足がつる原因!
9月13日 (木曜日) 弾きたがりデー
近年の僕の日課は ブログ「Danのつぶやき」、宮日新聞の「おくやみ」「健康歳時記」欄
その健康歳時記の昨日と今日の記事に「足がつる原因」という気になる記事が載っていた
水泳とかで、ふくらはぎがケイレンして「こむら返り」を起こす事はあったが 仰向けで寝て
いる時や朝起き掛け、体を伸ばす時に ふくらはぎから膝の裏がケイレンする事が頻繁に
起り出した~脱水状態かもと、水分を多く取るように教えられたが 手指のコワバリ痛み
シビレなど、持病の椎間板ヘルニアが大きな原因だと思う!またまた、医者通いかな






さて、昨夜も 嬉しい人達~ハセちゃん、道モッチャン&新規のOツルちゃん、「ますけ」さん
安ちゃん、山潤さんが来られ 音楽談議などのお喋りとコラボレーションで 大いに賑わい
まったくホントに愉快で・・・若大将GS、島歌サウンド、フォークロック、ブルージーなR&B
インストロメンタルギターで 音楽の楽しさを十二分に味わい、充実したひと時が過ごせた~
「ジーマ」ほか皆さん 楽しいひと時を、ありがとう御座いました
近年の僕の日課は ブログ「Danのつぶやき」、宮日新聞の「おくやみ」「健康歳時記」欄
その健康歳時記の昨日と今日の記事に「足がつる原因」という気になる記事が載っていた

水泳とかで、ふくらはぎがケイレンして「こむら返り」を起こす事はあったが 仰向けで寝て
いる時や朝起き掛け、体を伸ばす時に ふくらはぎから膝の裏がケイレンする事が頻繁に
起り出した~脱水状態かもと、水分を多く取るように教えられたが 手指のコワバリ痛み
シビレなど、持病の椎間板ヘルニアが大きな原因だと思う!またまた、医者通いかな

さて、昨夜も 嬉しい人達~ハセちゃん、道モッチャン&新規のOツルちゃん、「ますけ」さん
安ちゃん、山潤さんが来られ 音楽談議などのお喋りとコラボレーションで 大いに賑わい
まったくホントに愉快で・・・若大将GS、島歌サウンド、フォークロック、ブルージーなR&B
インストロメンタルギターで 音楽の楽しさを十二分に味わい、充実したひと時が過ごせた~
「ジーマ」ほか皆さん 楽しいひと時を、ありがとう御座いました

2012年09月12日
京都から友が帰ってきた!
9月12日 (水曜日) レギュラー 「ジーマ」
ロンドン・オリンピック競泳男子で「銀銅」二つのメダルを獲得~何と、五輪で2大会連続メダルの
偉業を達成した 延岡市の「松田丈志」選手が 2008年の県民栄誉賞に続き、二度目となる
「県民栄誉特別賞」を受賞しました・・・おめでとうございます
さて、昨夜は久々の大入り、大賑わい~しかも女性が多く 男性客の皆さんは、いつもより尻が
長かった・・・8:20分のワーちゃん&松ちゃんを皮切りに、T中ちゃん トシちゃん、Kカズちゃん
安ちゃん、ますけさん、京都の盛ちゃん&河ちゃんほか同級生ご一行 宮ちゃん、真奈美ちゃん
ユウコリンさんご来店~「コック・2」のステージ&合間合間のお客様のステージも 凄い熱狂と
歓声の大ハシャギで・・・クーラーも効かないほどだった
驚かそうと突然に顔を見せてくれた盛ちゃんほか大勢の皆さん~ありがとう御座いました











今夜は こうせつ・かぐや姫、平井堅~他諸々「ジーマ」・癒しのステージをお楽しみ下さい
ロンドン・オリンピック競泳男子で「銀銅」二つのメダルを獲得~何と、五輪で2大会連続メダルの
偉業を達成した 延岡市の「松田丈志」選手が 2008年の県民栄誉賞に続き、二度目となる
「県民栄誉特別賞」を受賞しました・・・おめでとうございます

さて、昨夜は久々の大入り、大賑わい~しかも女性が多く 男性客の皆さんは、いつもより尻が
長かった・・・8:20分のワーちゃん&松ちゃんを皮切りに、T中ちゃん トシちゃん、Kカズちゃん
安ちゃん、ますけさん、京都の盛ちゃん&河ちゃんほか同級生ご一行 宮ちゃん、真奈美ちゃん
ユウコリンさんご来店~「コック・2」のステージ&合間合間のお客様のステージも 凄い熱狂と
歓声の大ハシャギで・・・クーラーも効かないほどだった

驚かそうと突然に顔を見せてくれた盛ちゃんほか大勢の皆さん~ありがとう御座いました

今夜は こうせつ・かぐや姫、平井堅~他諸々「ジーマ」・癒しのステージをお楽しみ下さい

2012年09月11日
素敵なシンフォニー
9月11日 (火曜日) レギュラー 「コック・2」
今夜は 和食の「清永バンマス」&洋食の「キムタク」~コックさん二人だから「コック・2」
お二人其々の得意な歌とツインギターのシンフォニー&とっても愉快なオシャベリを交えた
ステージを たらふく満喫して頂きましょう
さて、昨夜は 「HIRO」くんと二人でギターのチューニングとリハをしている所へ 市民の森
野外ライブを見に行き、Danでベースを弾いているという人に知り合って Danの事を聞いた
というY田さんが飛び込みで来られ、「HIRO」のライブ&ギターと歌が 本当に楽しかったと
満足気に帰って行かれた・・・「HIRO」くん、ありがとう

それから暫らくして園ちゃん&典ちゃん 直ぐ後からT岡さん、地鶏もも子オーナーのK野さん
がご来店~聞けば、僕の高校の後輩だった・・・久々にT岡さんのギター弾き語りが聞けて
嬉しかったが、K野さんの歌も伸びやかな声で素晴らしかった








園ちゃん&典ちゃんのおしどり夫婦の息もピッタリなデュエットや皆さんとのセッションは勿論
今年初めて来られたO塚くんの弾き語りも 熱心だけに著しく上達・・・とても良かった
最後に、「HIRO」くんも知り合いで 前に、東さんと一緒に来られた事のある MRTのT田さん
&Y工芸のご一行さまも来られ ギターの上手な方も居て 楽しそうに時を過ごされた~
週の始まりの月曜日としては 沢山の方に来て頂いて、有り難く とても嬉しかった
今夜は 和食の「清永バンマス」&洋食の「キムタク」~コックさん二人だから「コック・2」
お二人其々の得意な歌とツインギターのシンフォニー&とっても愉快なオシャベリを交えた
ステージを たらふく満喫して頂きましょう

さて、昨夜は 「HIRO」くんと二人でギターのチューニングとリハをしている所へ 市民の森
野外ライブを見に行き、Danでベースを弾いているという人に知り合って Danの事を聞いた
というY田さんが飛び込みで来られ、「HIRO」のライブ&ギターと歌が 本当に楽しかったと
満足気に帰って行かれた・・・「HIRO」くん、ありがとう


それから暫らくして園ちゃん&典ちゃん 直ぐ後からT岡さん、地鶏もも子オーナーのK野さん
がご来店~聞けば、僕の高校の後輩だった・・・久々にT岡さんのギター弾き語りが聞けて
嬉しかったが、K野さんの歌も伸びやかな声で素晴らしかった

園ちゃん&典ちゃんのおしどり夫婦の息もピッタリなデュエットや皆さんとのセッションは勿論
今年初めて来られたO塚くんの弾き語りも 熱心だけに著しく上達・・・とても良かった

最後に、「HIRO」くんも知り合いで 前に、東さんと一緒に来られた事のある MRTのT田さん
&Y工芸のご一行さまも来られ ギターの上手な方も居て 楽しそうに時を過ごされた~
週の始まりの月曜日としては 沢山の方に来て頂いて、有り難く とても嬉しかった

2012年09月10日
今週のスケジュール
9月10日 (月曜日) レギュラー 「HIRO」
今夜は Danの最若手「HIRO」の出演 ~ まだまだ未熟ではありますが 一生懸命な
ステージを 皆さんに応援して頂ければ 成長にも繋がり、有り難く存じます
今週のライブ・スケジュール
10日(月) ~ ハナレグミ クラプトン アラサーサウンド 他 「HIRO」
11日(火) ~ たくろう ユーミン 安全地帯 他 「コック・2」
12日(水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
13日(木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
14日(金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
~ オリジナル 風 長渕 Jウオーク 他 「アプリコット」
15日(土) ~ 長渕 浜省 チャゲ飛鳥 他 「トミー」
さて、先週の土曜日は チョクチョク顔を出して下さる有り難い、いつもの常連さんから 数年
ぶりの懐かしい方や、1~2ヶ月ぶりの方など 嬉しい顔・顔・顔に囲まれ・・・感激だった
開店前から、Danの入り口で待っていた Fケンちゃん&タマちゃんと一緒に入店 美味しい
バナナを頂いたので、来られたお客様方に振舞うと凄く喜ばれた~「谷やん」が着き ソロで
タマちゃんの好きなNSPや清志郎のステージが盛り上がった所に、菊ちゃんご来店
どこかのホームでの慰問ライブを終えた「Age」くんが揃い ようやく、RC・Ageの本ステージ
そこへRケンちゃんご来店 続いて、昨日がバースデーだったというリエちゃんが来られ
皆でハッピーバースデーを合唱して 素敵に盛り上がった
暫らくすると、懐かしいM本ちゃんと部下でピアノが弾ける葉ちゃんご来店 そして、何処かの
喫茶店でライブをした帰りに わざわざ顔を出してくれたのは、竹ちゃん&かよちゃんの二人
やっぱり ステージを盛り上げてくれて嬉しかった







菊ちゃん曰く・・・Danは、生きている生音の伴奏で歌える事は勿論 曜日それぞれの担当
ミュージシャンが魂の歌を聴かせてくれるから素晴らしいんだよね~なんて、嬉しい一言を
つぶやいて下さった・・・有り難いことです・・・また来たくなるDanを目指して頑張ります
今夜は Danの最若手「HIRO」の出演 ~ まだまだ未熟ではありますが 一生懸命な
ステージを 皆さんに応援して頂ければ 成長にも繋がり、有り難く存じます

今週のライブ・スケジュール
10日(月) ~ ハナレグミ クラプトン アラサーサウンド 他 「HIRO」
11日(火) ~ たくろう ユーミン 安全地帯 他 「コック・2」
12日(水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
13日(木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
14日(金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
~ オリジナル 風 長渕 Jウオーク 他 「アプリコット」
15日(土) ~ 長渕 浜省 チャゲ飛鳥 他 「トミー」
さて、先週の土曜日は チョクチョク顔を出して下さる有り難い、いつもの常連さんから 数年
ぶりの懐かしい方や、1~2ヶ月ぶりの方など 嬉しい顔・顔・顔に囲まれ・・・感激だった

開店前から、Danの入り口で待っていた Fケンちゃん&タマちゃんと一緒に入店 美味しい
バナナを頂いたので、来られたお客様方に振舞うと凄く喜ばれた~「谷やん」が着き ソロで
タマちゃんの好きなNSPや清志郎のステージが盛り上がった所に、菊ちゃんご来店

どこかのホームでの慰問ライブを終えた「Age」くんが揃い ようやく、RC・Ageの本ステージ
そこへRケンちゃんご来店 続いて、昨日がバースデーだったというリエちゃんが来られ
皆でハッピーバースデーを合唱して 素敵に盛り上がった

暫らくすると、懐かしいM本ちゃんと部下でピアノが弾ける葉ちゃんご来店 そして、何処かの
喫茶店でライブをした帰りに わざわざ顔を出してくれたのは、竹ちゃん&かよちゃんの二人
やっぱり ステージを盛り上げてくれて嬉しかった

菊ちゃん曰く・・・Danは、生きている生音の伴奏で歌える事は勿論 曜日それぞれの担当
ミュージシャンが魂の歌を聴かせてくれるから素晴らしいんだよね~なんて、嬉しい一言を
つぶやいて下さった・・・有り難いことです・・・また来たくなるDanを目指して頑張ります

2012年09月08日
音楽と踊りの素敵な初コラボ!
9月8日 (土曜日) レギュラー 「RC・Age」
最近、眩しかった日差しが弱まり 朝夕には涼しさを感じ~昼間は夏、朝晩は秋の気配
が漂うという・・・二つの季節が隣りあわせで同居しています~体調管理を怠り無く
今夜は 「Age」の長渕 & 「谷やん」の清志郎 という二人の共演・・・多彩なリクエスト
にも、気軽に応じますので 一緒に楽しみましょう
さて、昨夜は 久々に嬉しい有り難い賑わいだった~先ず、最初に K園さん&息子さん
&従兄弟さん 続いて、M洗ちゃん&10月の「音楽と水平線の花火」イベントで 泉谷
しげるバックバンドのベーシストとして共演が決まったT下くん 園ちゃん&典ちゃん夫妻
ノギちゃん&鈴さん ケイオーちゃん 門川のF山ちゃん&ヨッちゃん&創作ダンスを勉強
研究中のI大紀くん 昔、僕と尻会いの仲のO方先生のお友達のO合さんも来られ F山
ちゃん&僕とのセッションを楽しんで頂いた










先日は クロちゃんのハワイアンバンドメンバーの若い女性が、私服でフラダンスを踊って
くれたが 今度は、将来有望な若者・「岩本大紀」くんが 「ますけ」の即興演奏に合わせ
創作ダンスを披露してくれた~それはそれは素晴らしかった・・・この夜は、いつもの常連
さん 少し、間が空いた馴染みの常連さん 懐かしいお客さま、初めてのお客様 皆さん
それぞれにエンジョイして頂いて 週末らしい賑わいとなって良かった~感謝です
最近、眩しかった日差しが弱まり 朝夕には涼しさを感じ~昼間は夏、朝晩は秋の気配
が漂うという・・・二つの季節が隣りあわせで同居しています~体調管理を怠り無く

今夜は 「Age」の長渕 & 「谷やん」の清志郎 という二人の共演・・・多彩なリクエスト
にも、気軽に応じますので 一緒に楽しみましょう

さて、昨夜は 久々に嬉しい有り難い賑わいだった~先ず、最初に K園さん&息子さん
&従兄弟さん 続いて、M洗ちゃん&10月の「音楽と水平線の花火」イベントで 泉谷
しげるバックバンドのベーシストとして共演が決まったT下くん 園ちゃん&典ちゃん夫妻
ノギちゃん&鈴さん ケイオーちゃん 門川のF山ちゃん&ヨッちゃん&創作ダンスを勉強
研究中のI大紀くん 昔、僕と尻会いの仲のO方先生のお友達のO合さんも来られ F山
ちゃん&僕とのセッションを楽しんで頂いた

先日は クロちゃんのハワイアンバンドメンバーの若い女性が、私服でフラダンスを踊って
くれたが 今度は、将来有望な若者・「岩本大紀」くんが 「ますけ」の即興演奏に合わせ
創作ダンスを披露してくれた~それはそれは素晴らしかった・・・この夜は、いつもの常連
さん 少し、間が空いた馴染みの常連さん 懐かしいお客さま、初めてのお客様 皆さん
それぞれにエンジョイして頂いて 週末らしい賑わいとなって良かった~感謝です

2012年09月06日
癒しのコラボ・・・
9月6日 (木曜日) 弾きたがりデー
今夜は 弾きたがり&歌いたがりの方達に、ステージを開放して 思いっきり 自由に
心ゆくまで、楽しんで頂く日・・・皆さん、思い思いに~たっぷり弾けて頂きましょう

さて、昨夜 レギュメンバーの「ますけ」さんが最初に来店 後から「ジーマ」とのブルース
&バラードをセッションして楽しまれた~暫らくすると、ミヤコのY野さんが 今月17日の
祭日月曜の18:00からウエザーキングで 「愛はかげろう」が大ヒットした、元がむの
「三浦和人」LIVE2012の案内がてらご来店(チケット入用の方はDanまで)~いつもなら
ギターを弾かれるのだが 直ぐ後に来られた、安ちゃん&「ジーマ」の島歌メドレーに
聴き入って この夜は聞き役に徹して居られた



「ますけ」さんは 翌日の仕事に差し支えないようにと途中で帰られ 「ジーマ」も零時を
回って丁度時間となり 後は、安ちゃんと僕でセッションを楽しんで お仕舞いとなった!
この夜は癒しの「ジーマ」、プラス「ますけ」セッションで更に癒され 久々の「ジーマ&
安ちゃん」の島歌メドレーにも心を洗われ この夜も、とても素敵なひとときでした
今夜は 弾きたがり&歌いたがりの方達に、ステージを開放して 思いっきり 自由に
心ゆくまで、楽しんで頂く日・・・皆さん、思い思いに~たっぷり弾けて頂きましょう


さて、昨夜 レギュメンバーの「ますけ」さんが最初に来店 後から「ジーマ」とのブルース
&バラードをセッションして楽しまれた~暫らくすると、ミヤコのY野さんが 今月17日の
祭日月曜の18:00からウエザーキングで 「愛はかげろう」が大ヒットした、元がむの
「三浦和人」LIVE2012の案内がてらご来店(チケット入用の方はDanまで)~いつもなら
ギターを弾かれるのだが 直ぐ後に来られた、安ちゃん&「ジーマ」の島歌メドレーに
聴き入って この夜は聞き役に徹して居られた

「ますけ」さんは 翌日の仕事に差し支えないようにと途中で帰られ 「ジーマ」も零時を
回って丁度時間となり 後は、安ちゃんと僕でセッションを楽しんで お仕舞いとなった!
この夜は癒しの「ジーマ」、プラス「ますけ」セッションで更に癒され 久々の「ジーマ&
安ちゃん」の島歌メドレーにも心を洗われ この夜も、とても素敵なひとときでした
