2012年09月14日
豆腐も値上がり?
9月14日 (金曜日) レギュラー 「ますけ」&「アプリコット」
百年に一度の異常気象で・・・僕の大好きな豆腐が「一丁300円」も、戯れ言ではない
大豆危機~6月以降、世界の穀倉地帯の米国中西部を大変な干ばつ熱波が襲い 生育
途上の大豆・トウモロコシが甚大な被害を受け~大半を米国からの輸入に頼る 我が国
日本にとっては、極めて深刻な事態・・・果ては、醤油・みそ・乳製品への影響も必至で
ウナギに続いて豆腐まで、僕の好物が値上がりするなんて・・・あ~あ
昨夜は、オープンして間も無く 暫らく顔を見なくて気になっていた、音楽仲間のアビルさん
Tヒデさん&T誠さんが来られ、正に「弾きたがりデー」に相応しい一夜となって嬉しかった




じっくり~たっぷり 素敵な面々の素晴らしい演奏が、目の前で聴けて良かった~さらに
キー&コード変換の話題も勉強になったが・・・最初に教わった、Cから始まる覚え方が 頭
から離れなくて、何となく分かったような分からなかったような・・・親切には、有り難く感謝
今夜は ブルージーな「ますけ」 & フォークロックの「アプリコット」 二組のステージ
素敵な空間へと あなたを誘います・・・一緒に、楽しみましょう
百年に一度の異常気象で・・・僕の大好きな豆腐が「一丁300円」も、戯れ言ではない
大豆危機~6月以降、世界の穀倉地帯の米国中西部を大変な干ばつ熱波が襲い 生育
途上の大豆・トウモロコシが甚大な被害を受け~大半を米国からの輸入に頼る 我が国
日本にとっては、極めて深刻な事態・・・果ては、醤油・みそ・乳製品への影響も必至で
ウナギに続いて豆腐まで、僕の好物が値上がりするなんて・・・あ~あ

昨夜は、オープンして間も無く 暫らく顔を見なくて気になっていた、音楽仲間のアビルさん
Tヒデさん&T誠さんが来られ、正に「弾きたがりデー」に相応しい一夜となって嬉しかった

じっくり~たっぷり 素敵な面々の素晴らしい演奏が、目の前で聴けて良かった~さらに
キー&コード変換の話題も勉強になったが・・・最初に教わった、Cから始まる覚え方が 頭
から離れなくて、何となく分かったような分からなかったような・・・親切には、有り難く感謝

今夜は ブルージーな「ますけ」 & フォークロックの「アプリコット」 二組のステージ
素敵な空間へと あなたを誘います・・・一緒に、楽しみましょう

嬉しい再会!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
Posted by Danオーナー at 10:59│Comments(0)
│お店