2012年01月31日
肥満!
1月31日 (火曜日) 晴れ 今夜レギュラー「キムタク」さん
幼稚園から高校までを対象に行なわれた、県の学校保健統計調査では 宮崎の子どもは
全国に比べて、男女とも肥満の割合が高い傾向だという結果が明らかになった~理由は
宮崎の食の「豊かさ」が影響しているらしい・・・食の豊かさは有り難い事で~そこに、心の
豊かさが伴ってこそが真の豊かさ・・・僕が最近肥満気味なのは禁煙の影響が大きいかな
さて、昨夜は Y口さんと僕とのセッション三昧 特に、アリスの曲は 面白くて楽しかった・・・
更に、Y口さんは音符が読めるので イントロから載っている昭和の懐かしい歌謡曲&演歌を
ピアノで演奏・・・それが又物凄く素晴らしくて良かった
典ちゃんが居たらね~と思った


1月も最終日の今夜は 前半をマスター、後半から「キムタク」さんのステージとなります・・・
明日の水曜は 言わずと知れた「ジーマ」さんの登場です~お楽しみに
幼稚園から高校までを対象に行なわれた、県の学校保健統計調査では 宮崎の子どもは
全国に比べて、男女とも肥満の割合が高い傾向だという結果が明らかになった~理由は
宮崎の食の「豊かさ」が影響しているらしい・・・食の豊かさは有り難い事で~そこに、心の
豊かさが伴ってこそが真の豊かさ・・・僕が最近肥満気味なのは禁煙の影響が大きいかな

さて、昨夜は Y口さんと僕とのセッション三昧 特に、アリスの曲は 面白くて楽しかった・・・
更に、Y口さんは音符が読めるので イントロから載っている昭和の懐かしい歌謡曲&演歌を
ピアノで演奏・・・それが又物凄く素晴らしくて良かった


1月も最終日の今夜は 前半をマスター、後半から「キムタク」さんのステージとなります・・・
明日の水曜は 言わずと知れた「ジーマ」さんの登場です~お楽しみに

2012年01月30日
今週のスケジュール
1月30日 (月曜日) 晴れ フリーデー
ロマン溢れる神話や古代の歴史を地域振興の起爆剤にしようと 古事記編さん1300年を
迎えた今年、古事記に縁の深い5県(宮崎・奈良・福井・鳥取・島根)が連携して 情報を
発進することになった~古代の歴史・神話に因んだ様々なイベントが、古事記のように 天の
岩戸が開く 明るい兆しになれば幸いだと思う
今週のライブ・スケジュール
30日 (月) ~ ステージ・自由開放 ご希望であれば・・・「マスターのソロ・ライブ」
31日 (火) ~ たくろう フォークル ユーミン ほか 「キムタク」
1日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン ほか 「ジーマ」
2日 (木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
3日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん ほか 「ますけ」
4日 (土) ~ 長渕 浜省 アリス ほか 「トミー」
今週の土曜日は アウルの「かわちゃん」の都合に由り、第三土曜の「トミー」と交替します


さて、昨夜の日曜日は 僕が通う佐土原のパーソナル・トレーニングジム 「スペシャリスト」の
チーフコーチでオーナーのナベさんと、スタッフ・トレーナーのリエちゃんを始め トレーナーの
皆さんが予約でご来店下さり 愉快なオシャベリ&マスターのライブ リクエストを頂いた曲を
マスターの伴奏で歌われたりして 気持ち良く、楽しんで頂いた
~周りの店は 一軒だけ
開いていたが 静かだった~やはり、日曜はダメね・・・
ロマン溢れる神話や古代の歴史を地域振興の起爆剤にしようと 古事記編さん1300年を
迎えた今年、古事記に縁の深い5県(宮崎・奈良・福井・鳥取・島根)が連携して 情報を
発進することになった~古代の歴史・神話に因んだ様々なイベントが、古事記のように 天の
岩戸が開く 明るい兆しになれば幸いだと思う

今週のライブ・スケジュール
30日 (月) ~ ステージ・自由開放 ご希望であれば・・・「マスターのソロ・ライブ」
31日 (火) ~ たくろう フォークル ユーミン ほか 「キムタク」
1日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン ほか 「ジーマ」
2日 (木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
3日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん ほか 「ますけ」
4日 (土) ~ 長渕 浜省 アリス ほか 「トミー」
今週の土曜日は アウルの「かわちゃん」の都合に由り、第三土曜の「トミー」と交替します
さて、昨夜の日曜日は 僕が通う佐土原のパーソナル・トレーニングジム 「スペシャリスト」の
チーフコーチでオーナーのナベさんと、スタッフ・トレーナーのリエちゃんを始め トレーナーの
皆さんが予約でご来店下さり 愉快なオシャベリ&マスターのライブ リクエストを頂いた曲を
マスターの伴奏で歌われたりして 気持ち良く、楽しんで頂いた

開いていたが 静かだった~やはり、日曜はダメね・・・

2012年01月29日
今夜はオープン!
1月29日 (日曜日) 晴れ マスター・ソロライブ
「ここまで分かった、ここまで治せるパーキンソン病」と題する健康セミナーが、宮日会館で開催
され 手足が震える、歩くのが遅くなりふらついて転びそうになる等の症状が出るパーキンソン
病は 高齢化で増えているが 近年、神経の病気の中では一番治療法が進んでいるとの事・・・
食べ物が誤って気道に入って肺炎を起こさないよう、飲み込む姿勢を工夫したり 食べ物には
とろみを付けたりするなど上手く対処する事で、快適に過ごせるようになるというから嬉しい
今夜は 数名の予約を受けたので 日曜日だけど 通常通り、オープンします
さて、昨夜は 息子と大好きな息子の嫁&愛犬のレオが帰省~久々に食事をして一緒にDanを
オープン・・・直ぐに HIROくん、K木くん、まもるくんがご来店 アラサーティー同士で気が合い
ステージを楽しんでくれた~K木くんの友人、甲くんが顔を見せた所でマスター&清永バンマス
で歓迎の喜びライブ・・・息子の同級生・T中くん夫婦、「ますけ」さんも遊びに来てくれて 先ず
コック・2のライブ~遅れた赤崎ちゃんが揃い「ソーリンズ」のライブと盛り上がり、後の方で顔を
見せた安ちゃんの三線・島歌メドレーのセッションで最後を締めくくった








Danのレギュラーの皆さんや音楽の好きなお客様に囲まれた今宵も、とても愉快で楽しく過ご
す事が出来て、有り難いと感謝しながらお開きとなった~明日の月曜日は、レギュラーが居ま
せんが フリーデーとして平常通りオープンします
「ここまで分かった、ここまで治せるパーキンソン病」と題する健康セミナーが、宮日会館で開催
され 手足が震える、歩くのが遅くなりふらついて転びそうになる等の症状が出るパーキンソン
病は 高齢化で増えているが 近年、神経の病気の中では一番治療法が進んでいるとの事・・・
食べ物が誤って気道に入って肺炎を起こさないよう、飲み込む姿勢を工夫したり 食べ物には
とろみを付けたりするなど上手く対処する事で、快適に過ごせるようになるというから嬉しい

今夜は 数名の予約を受けたので 日曜日だけど 通常通り、オープンします

さて、昨夜は 息子と大好きな息子の嫁&愛犬のレオが帰省~久々に食事をして一緒にDanを
オープン・・・直ぐに HIROくん、K木くん、まもるくんがご来店 アラサーティー同士で気が合い
ステージを楽しんでくれた~K木くんの友人、甲くんが顔を見せた所でマスター&清永バンマス
で歓迎の喜びライブ・・・息子の同級生・T中くん夫婦、「ますけ」さんも遊びに来てくれて 先ず
コック・2のライブ~遅れた赤崎ちゃんが揃い「ソーリンズ」のライブと盛り上がり、後の方で顔を
見せた安ちゃんの三線・島歌メドレーのセッションで最後を締めくくった

Danのレギュラーの皆さんや音楽の好きなお客様に囲まれた今宵も、とても愉快で楽しく過ご
す事が出来て、有り難いと感謝しながらお開きとなった~明日の月曜日は、レギュラーが居ま
せんが フリーデーとして平常通りオープンします

2012年01月28日
春一番の嬉しいニュース!
1月28日 曇り (土曜日)~レギュラー「ソーリンズ」
ひと足早く春一番~春のセンバツ甲子園に、文武両道をうたう本県有数の進学校で名高い
宮崎西高が 候補に挙がった21世紀枠ではなく、堅い守りが光り 一般枠で選ばれたとの
嬉しいニュースが届いた~おめでとう・・・我慢強いチームの味を、本番でもハッキして欲しい
さて、昨夜は 「ますけ」さんの大ファンであり友でもある、ワーちゃん&トモちゃん、ケイオー
ちゃんという 金曜日のいつもの顔が揃って、笑顔の輪が広がった~しかし、ワーちゃんの
転勤がそろそろかもしれないとの話に、貫ちゃんも含め転勤族のお客様との別れは Danに
とって寂しい話だが、その人の人生にDanが思い出として残れば嬉しいと思う事にしよう~
そういう僕も 現役時代は、転勤族だった
零時少し前ころ 昨年9月以来4ヶ月ぶりに、人吉の兼ちゃん&柿ちゃんが顔を見せてくれて
とても嬉しかった~Danのステージを楽しみに来られる、お二人さんの演奏は さわやかで
だんだん素晴らしくなっていて気持ちがいい・・・其々のカラー&ツインギターのハーモニーが
もう少し鮮明になるともっと素敵になると感じたから、つい豪そうにアドバイス~お許しあれ






今夜は 昨年11月以来となる、愉快な三人組「ソーリンズ」のステージをお楽しみ下さい~
それから 明日の日曜日は、予約がハッキリすれば Danを開ける予定・・・いずれにしても
明日のブログでお知らせします
ひと足早く春一番~春のセンバツ甲子園に、文武両道をうたう本県有数の進学校で名高い
宮崎西高が 候補に挙がった21世紀枠ではなく、堅い守りが光り 一般枠で選ばれたとの
嬉しいニュースが届いた~おめでとう・・・我慢強いチームの味を、本番でもハッキして欲しい

さて、昨夜は 「ますけ」さんの大ファンであり友でもある、ワーちゃん&トモちゃん、ケイオー
ちゃんという 金曜日のいつもの顔が揃って、笑顔の輪が広がった~しかし、ワーちゃんの
転勤がそろそろかもしれないとの話に、貫ちゃんも含め転勤族のお客様との別れは Danに
とって寂しい話だが、その人の人生にDanが思い出として残れば嬉しいと思う事にしよう~
そういう僕も 現役時代は、転勤族だった

零時少し前ころ 昨年9月以来4ヶ月ぶりに、人吉の兼ちゃん&柿ちゃんが顔を見せてくれて
とても嬉しかった~Danのステージを楽しみに来られる、お二人さんの演奏は さわやかで
だんだん素晴らしくなっていて気持ちがいい・・・其々のカラー&ツインギターのハーモニーが
もう少し鮮明になるともっと素敵になると感じたから、つい豪そうにアドバイス~お許しあれ

今夜は 昨年11月以来となる、愉快な三人組「ソーリンズ」のステージをお楽しみ下さい~
それから 明日の日曜日は、予約がハッキリすれば Danを開ける予定・・・いずれにしても
明日のブログでお知らせします

2012年01月27日
幽体離脱!
1月27日 (金曜日) 晴れ 今夜のレギュラー「ますけ」さん
昨、26日は 強い寒気と放射冷却の影響で 県内すべての観測点で氷点下となって
この冬一番の冷え込みとなった~週末は一時ゆるんで 来週には再び厳しい寒さに
なるらしい・・・また、県内に 今年初のインフルエンザ注意報が発令され、今後一ヶ月
以内に大流行する可能性が高いとの事なので 皆さんも十二分に気をつけましょう
更に ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎も、大流行する疑いがあるとして 流行警報
や食中毒注意報も発令された~それこそ ママも、胃腸の調子が良くなくて へんに医者
嫌いなところは僕に似ているので往生して正に心配の種・・・来週は病院に連れて行こう
さて、昨夜 この冬一番の厳寒な中を、けんちゃん&たまちゃんが 最初から最後まで居て
下さって本当に良かった~嬉しかったし、有り難かった
オープン以来の長いお付き合い
なのだが けんちゃんが一人でギターの弾き歌いをしたのは・・・たぶん初めての事・・・
あまりに、聞き惚れていて 写真写すのを忘れてしまった~ごめん


僕の練習の成果も披露しながら、けんちゃんとのセッション 幽体離脱の話など、あちこち
話題が飛び交う愉快なオシャベリ、たまちゃんとのデュエットなどを沢山楽しめて 素敵な
素晴らしい一夜になった
今夜は 「ますけ」さんの、ブルージーな世界を・・・明日は 抱腹絶倒の、お笑い三人組
「ソーリンズ」の登場です・・・お楽しみに
昨、26日は 強い寒気と放射冷却の影響で 県内すべての観測点で氷点下となって
この冬一番の冷え込みとなった~週末は一時ゆるんで 来週には再び厳しい寒さに
なるらしい・・・また、県内に 今年初のインフルエンザ注意報が発令され、今後一ヶ月
以内に大流行する可能性が高いとの事なので 皆さんも十二分に気をつけましょう

更に ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎も、大流行する疑いがあるとして 流行警報
や食中毒注意報も発令された~それこそ ママも、胃腸の調子が良くなくて へんに医者
嫌いなところは僕に似ているので往生して正に心配の種・・・来週は病院に連れて行こう

さて、昨夜 この冬一番の厳寒な中を、けんちゃん&たまちゃんが 最初から最後まで居て
下さって本当に良かった~嬉しかったし、有り難かった

なのだが けんちゃんが一人でギターの弾き歌いをしたのは・・・たぶん初めての事・・・
あまりに、聞き惚れていて 写真写すのを忘れてしまった~ごめん

僕の練習の成果も披露しながら、けんちゃんとのセッション 幽体離脱の話など、あちこち
話題が飛び交う愉快なオシャベリ、たまちゃんとのデュエットなどを沢山楽しめて 素敵な
素晴らしい一夜になった

今夜は 「ますけ」さんの、ブルージーな世界を・・・明日は 抱腹絶倒の、お笑い三人組
「ソーリンズ」の登場です・・・お楽しみに

2012年01月26日
良い感じ・・・
1月26日 (木曜日) 晴れ 弾きたがりデー
今年・2012年度から3年間、介護保険制度から事業者に支払う 新しいサービスの報酬
単価が改定~施設から、住み慣れた地域・家で暮らす在宅介護への移行を促進させる為
高齢者の家を定期的に訪問する「24時間地域巡回型サービス」を創設すると共に 増加し
続ける介護給付費を抑制するのが狙いのようだが、小手先の見直しになった感は拭えない
介護保険がスタートした2000年には3兆2千億だった給付費が、10年で倍増したらしいが
重度の要介護者へのサービス不足は改善されていないばかりか 65才以上の高齢者の
保険料が今春4月から全国平均で月額5千円程度に上がる可能性があるという、全くもう~
さて昨夜は、特別に厳しい寒さの中 ジーマさんはいつも通りに来てくれて、一緒に「アリス」
の曲を 僕が間違ったコードを修正しながら練習~何度もしている内に、少しずつ良い感じに
そこへ 写真家のKカズさんがJ川さんという初めての方を伴なってご来店 何と、J川さんは
「ジーマ」さんと同じ宮工高卒の先輩だったので話も合って 生伴奏でも、気持ち良く歌って
楽しんで下さったし Kカズさんの歌も久々に聴けて良かった




明日は ブルージーな「ますけ」さんです ~ たっぷりとお楽しみ下さい
今年・2012年度から3年間、介護保険制度から事業者に支払う 新しいサービスの報酬
単価が改定~施設から、住み慣れた地域・家で暮らす在宅介護への移行を促進させる為
高齢者の家を定期的に訪問する「24時間地域巡回型サービス」を創設すると共に 増加し
続ける介護給付費を抑制するのが狙いのようだが、小手先の見直しになった感は拭えない

介護保険がスタートした2000年には3兆2千億だった給付費が、10年で倍増したらしいが
重度の要介護者へのサービス不足は改善されていないばかりか 65才以上の高齢者の
保険料が今春4月から全国平均で月額5千円程度に上がる可能性があるという、全くもう~

さて昨夜は、特別に厳しい寒さの中 ジーマさんはいつも通りに来てくれて、一緒に「アリス」
の曲を 僕が間違ったコードを修正しながら練習~何度もしている内に、少しずつ良い感じに
そこへ 写真家のKカズさんがJ川さんという初めての方を伴なってご来店 何と、J川さんは
「ジーマ」さんと同じ宮工高卒の先輩だったので話も合って 生伴奏でも、気持ち良く歌って
楽しんで下さったし Kカズさんの歌も久々に聴けて良かった

明日は ブルージーな「ますけ」さんです ~ たっぷりとお楽しみ下さい

2012年01月25日
外は北国、中は南国!
1月25日 (水曜日) 晴れ 水曜のレギュラー「ジーマ」さん
えびの霧島連山・新燃岳が爆発的大噴火をしてから 明日で一年 今は小康状態を保って
いるが、地下ではマグマの供給が続いていて 膨張、活発化の恐れを含んで 長期化が
避けられない状況・・・付近に住んでいる人達の事を思うと、いたたまれない
南国宮崎とはいえ、身を切られるような寒さの中 昨夜は 宮工高同窓三人組の、ケイオー
ちゃん&キカイダー福ちゃん&龍光園の末ちゃんを皮切りに 園ちゃん&典ちゃん K崎さん
S木さんがご来店~コック・2のライブと、リクエストタイムは熱気に包まれ 思う存分ハシャギ
回って楽しまれ、喜んで頂けたようで良かった~






今夜は こうせつ&かぐや姫、平井堅 サザンから懐かしのアニメソングと、「ジーマ」さんの
多彩なステージで、癒されるひと時を 楽しんで頂きましょう
~明日は弾きたがりデーです
えびの霧島連山・新燃岳が爆発的大噴火をしてから 明日で一年 今は小康状態を保って
いるが、地下ではマグマの供給が続いていて 膨張、活発化の恐れを含んで 長期化が
避けられない状況・・・付近に住んでいる人達の事を思うと、いたたまれない

南国宮崎とはいえ、身を切られるような寒さの中 昨夜は 宮工高同窓三人組の、ケイオー
ちゃん&キカイダー福ちゃん&龍光園の末ちゃんを皮切りに 園ちゃん&典ちゃん K崎さん
S木さんがご来店~コック・2のライブと、リクエストタイムは熱気に包まれ 思う存分ハシャギ
回って楽しまれ、喜んで頂けたようで良かった~

今夜は こうせつ&かぐや姫、平井堅 サザンから懐かしのアニメソングと、「ジーマ」さんの
多彩なステージで、癒されるひと時を 楽しんで頂きましょう


2012年01月24日
深呼吸は心身共に豊かにする!
レギュラー 「コック・2」
今夜は 2ヶ月ぶりに、「コック・2」の
登場~たくろう、フォークル、安全地帯
ほか リクエストを楽しみながら、一緒に
愉快に 過ごしましょう


「キムタク & 清永」 さん
今朝の、宮日新聞・ヘルスいきいきネット欄に 「今、この瞬間に意識を向ける」という、記事が
載ってあった~私たちの頭の中の苦しみは、過去や未来にまつわることが殆どだそうで そんな
時~体や呼吸に意識を向ける事で心をリセットする事が出来て 自分には「ゆとり」 周りには
「思いやり」を持つことが出来、豊かになれるという 呼吸の話

そう言えば 物事に囚われ過ぎたり、熱くくなり過ぎたりした時に 「心と体」を落ち着かせる為に
よく、「深呼吸」しなさいと言われた・・・朝のラジオ体操も、締めは「深呼吸」~僕は禁煙したせい
だろうか、空気が美味い~皆さん、毎日「深呼吸」をして 心身ともに健やかになりましょう

明日のレギュラーは 癒しの「ジーマ」さんです ~ お楽しみに

2012年01月23日
今週のスケジュール
1月23日 (月曜日) フリーステージ
近年 話題になっている、テレビCM 胃食道逆流炎症 (胸焼け・げっぷ・胃酸のもどり) や
口腔乾燥症 (口が渇いて、舌がカサカサ) COPD (肺気腫) メタボリック症候群など、殆ど
自分に関係するものばかりで、ガッカリなのだが 元気に人生を楽しむ為には 自覚して意識
して 今迄のツケを治す努力をする事が、何よりの薬~僕の禁煙も 早や4ヶ月目に入った
今週のライブ・スケジュール
23日 (月) ~ フリーステージ ご要望なら マスターの弾き語り
24日 (火) ~ たくろう フォークル 安全地帯 ほか 「コック・2」
25日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン ほか 「ジーマ」
26日 (木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
27日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん ほか 「ますけ」
28日 (土) ~ ビリーバンバン 陽水 小椋佳 ほか 「ソーリンズ」
さて、先週の土曜日は プロ歌手の永井龍雲氏、ふきのとうの細坪氏、我夢の三浦氏と 親しい
K玉ちゃん、Danの創業時からの常連さんK先生が久々にご来店 更に2年ぶりの、えっちゃん
Danのキャンディーズ、淳ちゃん&かよちゃんの二人も 顔を出してくれて嬉しかった






始まりこそ、少々上がり気味でスタートした「トミー」だったが リクエストを消化してゆく内に本領
発揮 淳ちゃん&かよちゃんの応援を受けて、更にヒートアップ~素晴らしく盛り上がり 久々に
K先生のピアノ弾き語りも聴けて、素敵なひと時だった~
今夜は チャンスがあれば、僕の弾き語りを楽しんで頂き 明日は 和食の清永さん、洋食の
キムタクさん二人の「コック・2」、今年最初のライブです~お楽しみに・・・
近年 話題になっている、テレビCM 胃食道逆流炎症 (胸焼け・げっぷ・胃酸のもどり) や
口腔乾燥症 (口が渇いて、舌がカサカサ) COPD (肺気腫) メタボリック症候群など、殆ど
自分に関係するものばかりで、ガッカリなのだが 元気に人生を楽しむ為には 自覚して意識
して 今迄のツケを治す努力をする事が、何よりの薬~僕の禁煙も 早や4ヶ月目に入った

今週のライブ・スケジュール
23日 (月) ~ フリーステージ ご要望なら マスターの弾き語り
24日 (火) ~ たくろう フォークル 安全地帯 ほか 「コック・2」
25日 (水) ~ こうせつ・かぐや姫 平井堅 サザン ほか 「ジーマ」
26日 (木) ~ ステージ開放 ~ 弾きたがりデー
27日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん ほか 「ますけ」
28日 (土) ~ ビリーバンバン 陽水 小椋佳 ほか 「ソーリンズ」
さて、先週の土曜日は プロ歌手の永井龍雲氏、ふきのとうの細坪氏、我夢の三浦氏と 親しい
K玉ちゃん、Danの創業時からの常連さんK先生が久々にご来店 更に2年ぶりの、えっちゃん
Danのキャンディーズ、淳ちゃん&かよちゃんの二人も 顔を出してくれて嬉しかった

始まりこそ、少々上がり気味でスタートした「トミー」だったが リクエストを消化してゆく内に本領
発揮 淳ちゃん&かよちゃんの応援を受けて、更にヒートアップ~素晴らしく盛り上がり 久々に
K先生のピアノ弾き語りも聴けて、素敵なひと時だった~

今夜は チャンスがあれば、僕の弾き語りを楽しんで頂き 明日は 和食の清永さん、洋食の
キムタクさん二人の「コック・2」、今年最初のライブです~お楽しみに・・・

2012年01月21日
有り難く嬉しい仲間たち!
1月21日 (土曜日) 曇り 「トミー」出演
今日は 一年中で一番寒い時季~「大寒」 2~3日前、ママと二人で インフルエンザの
予防接種をしてきたばかり・・・健康は元より、空気が乾燥しているので火事にも注意しよう
さて、昨夜は 最初に、京都のお土産を持ってケイオーちゃんご来店~有難う、嬉しかった
感謝の常連さんの園ちゃんや、メンバー&音楽仲間もご来店~今年初めての、菊ちゃんは
美味しい「いちご」を手土産に来て下さり~更に、Rのケンちゃんには 今月は多数ご来店
を戴き~凄く嬉しくて とても有り難くて 感謝・感謝です






今夜は ベンチャーズ&GSバンドのベースマンでもある「トミー」が、アコースティックギターで
得意な、長渕 浜省 などを熱唱~一緒に、愉快に ステージを楽しみましょう
今日は 一年中で一番寒い時季~「大寒」 2~3日前、ママと二人で インフルエンザの
予防接種をしてきたばかり・・・健康は元より、空気が乾燥しているので火事にも注意しよう

さて、昨夜は 最初に、京都のお土産を持ってケイオーちゃんご来店~有難う、嬉しかった

感謝の常連さんの園ちゃんや、メンバー&音楽仲間もご来店~今年初めての、菊ちゃんは
美味しい「いちご」を手土産に来て下さり~更に、Rのケンちゃんには 今月は多数ご来店
を戴き~凄く嬉しくて とても有り難くて 感謝・感謝です


今夜は ベンチャーズ&GSバンドのベースマンでもある「トミー」が、アコースティックギターで
得意な、長渕 浜省 などを熱唱~一緒に、愉快に ステージを楽しみましょう

2012年01月20日
人生いろいろ!
1月20日 (金曜日) 曇り 「ますけ」出演
昨日、米国大リーガー入りが決まった宮崎出身の青木選手に続いて 本人は東北出身だが
奥さんが宮崎人で、シーズンオフの調整自主トレなど本県と縁の深い ダルビッシュ有投手が
6年総額46億円、入札費用を合わせると85億円というメジャートップクラスで 米レンジャーズ
入団が決まったと発表された
~同時に、離婚が成立したというから 世の中は複雑・・・だが
持ち味のねばり強さと 豪腕で 大暴れで活躍する姿が、待ち遠しい
昨夜は、三隣亡 今夜は、「ますけ」さんの
ブルージーなオリジナル曲 ガロ たかじん
その他、リクエスト曲を 織り交ぜながら
一緒に 愉快に 過ごしましょう

明日は 「トミー」です~お楽しみに
昨日、米国大リーガー入りが決まった宮崎出身の青木選手に続いて 本人は東北出身だが
奥さんが宮崎人で、シーズンオフの調整自主トレなど本県と縁の深い ダルビッシュ有投手が
6年総額46億円、入札費用を合わせると85億円というメジャートップクラスで 米レンジャーズ
入団が決まったと発表された

持ち味のねばり強さと 豪腕で 大暴れで活躍する姿が、待ち遠しい

ブルージーなオリジナル曲 ガロ たかじん
その他、リクエスト曲を 織り交ぜながら
一緒に 愉快に 過ごしましょう


明日は 「トミー」です~お楽しみに

2012年01月19日
地元出身二人目の大リーガー誕生!
1月19日 (木曜日) 雨 弾きたがりデー
おめでとう
日向市出身の青木外野手の米ブルワーズ入団が決まり、大リーガーが誕生~
本県出身の大リーガーは 2008年にテキサスレンジャーズ入りした福盛投手以来二人目で
宮崎県民や日本国民に、勇気と感動を与える素晴らしい活躍が これから楽しみ・・・
さて昨夜は、いつもの常連さんや音楽仲間で賑わった
アシストユウのSさん&松ちゃんが
大阪のお客様、K畠さんと初めての今さんを伴ってご来店 久し振りの再会で、嬉しかったが
タンバリンマンの甲さんが一緒ではなくて寂しかった








K畠さんは 背筋が伸びて、立ち姿が凄く良くて とても70歳代とは思えないくらいの ハリの
ある若若しい声で唄われ、素敵で気持ち良かった~一緒に並ぶと僕が年上に見えるかな・・・
やはり 現役の責任ある立場で、バリバリ仕事をされている方だけに 若さがあると感じた・・・
今夜は、ステージ開放~弾きたがりデー 好きな方は弾けに来られては如何ですか
おめでとう

本県出身の大リーガーは 2008年にテキサスレンジャーズ入りした福盛投手以来二人目で
宮崎県民や日本国民に、勇気と感動を与える素晴らしい活躍が これから楽しみ・・・

さて昨夜は、いつもの常連さんや音楽仲間で賑わった

大阪のお客様、K畠さんと初めての今さんを伴ってご来店 久し振りの再会で、嬉しかったが
タンバリンマンの甲さんが一緒ではなくて寂しかった

K畠さんは 背筋が伸びて、立ち姿が凄く良くて とても70歳代とは思えないくらいの ハリの
ある若若しい声で唄われ、素敵で気持ち良かった~一緒に並ぶと僕が年上に見えるかな・・・

やはり 現役の責任ある立場で、バリバリ仕事をされている方だけに 若さがあると感じた・・・
今夜は、ステージ開放~弾きたがりデー 好きな方は弾けに来られては如何ですか

2012年01月18日
伴奏はアナログ!
1月18日 (水曜日) 晴れ 「ジーマ」出演
17年前の昨日17日は 6400人強の人が亡くなった、阪神淡路大震災があった日で
昨日の兵庫県内での追悼行事には、東日本大震災の被災者も参加~二つの地震の
発生時刻に合わせて黙祷をささげた・・・「1・17」、「3・11」という日を教訓として 心に
しっかりと刻み、今後は「想定外」をなくしてゆくことが 真の教訓だと言えよう
さて、昨夜は 21時を過ぎた頃に某銀のT瀬さん&Mさん&二人のお連れ様がご来店
僕のギターとセッションしたが 酔い過ぎて危ないので、僕の伴奏だけで唄って貰ったが
アナログの生演奏に感激~次々にリクエストされたが、皆さん僕と年代が近かったので
おおよその曲はこなす事が出来て良かった
「キムタク」さんも、殆どがリクエストされた曲の伴奏で リズムも節も自由奔放な歌に合
わせるのも大変だったが、ガマン強く頑張って頂いたお蔭で大変喜んで頂けて良かった




次に、22時を回った頃 園ちゃんと小中学時代の親友のO川さんが来られ 園ちゃん&
キムさんのセッションにOさんも加わって、ステージを楽しんで頂いた~来られ出してから
どんどんレパートリーが増えて、マイ譜面もギッシリ・・・腕もなめらかに上達されて嬉しい


今夜は、水曜の夜 ~ 癒しの「ジーマ」さんのステージで たっぷり、お楽しみ下さい
17年前の昨日17日は 6400人強の人が亡くなった、阪神淡路大震災があった日で
昨日の兵庫県内での追悼行事には、東日本大震災の被災者も参加~二つの地震の
発生時刻に合わせて黙祷をささげた・・・「1・17」、「3・11」という日を教訓として 心に
しっかりと刻み、今後は「想定外」をなくしてゆくことが 真の教訓だと言えよう

さて、昨夜は 21時を過ぎた頃に某銀のT瀬さん&Mさん&二人のお連れ様がご来店
僕のギターとセッションしたが 酔い過ぎて危ないので、僕の伴奏だけで唄って貰ったが
アナログの生演奏に感激~次々にリクエストされたが、皆さん僕と年代が近かったので
おおよその曲はこなす事が出来て良かった

「キムタク」さんも、殆どがリクエストされた曲の伴奏で リズムも節も自由奔放な歌に合
わせるのも大変だったが、ガマン強く頑張って頂いたお蔭で大変喜んで頂けて良かった

次に、22時を回った頃 園ちゃんと小中学時代の親友のO川さんが来られ 園ちゃん&
キムさんのセッションにOさんも加わって、ステージを楽しんで頂いた~来られ出してから
どんどんレパートリーが増えて、マイ譜面もギッシリ・・・腕もなめらかに上達されて嬉しい

今夜は、水曜の夜 ~ 癒しの「ジーマ」さんのステージで たっぷり、お楽しみ下さい

2012年01月17日
新年会&今週のスケジュール
1月17日 (火曜日) 「キムタク」出演
今夜は 「たんぽぽ」の予定でしたが 残念ながら、のりぴーさんが夜勤で来れないとの事で
前半を「マスター」後半から、面白トークとお客様のカラーを見抜く鋭い眼力を持つ「キムタク」
さんの 昭和なステージで お楽しみ頂きましょう


今週のライブ・スケジュール
17日 (火) ~ たくろう フォークル ユーミン 他 「キムタク」
18日 (水) ~ こうせつ&かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
19日 (木) ~ 弾きたがりデー
20日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
21日 (土) ~ 長渕 浜省 風 他 「トミー」
さて、日曜日は お得意様の居酒屋「ま菜や」さんで、Danのメンバー&ミュージシャン仲間の
新年会 二次会は当然「Dan」、飲めや唄えやのドンチャン騒ぎで 目いっぱい楽しんだ~
「ま菜や」さんで、あれだけ美味しい料理を食べたのに ママの手作りの「おはぎ」も、ぺロリ
ママの作るオハギは ベタッとしなくて、ほくっとしてる ほどよい甘さなので大好評・・・ママも
大喜びの笑顔~又 楽器を手に演奏している仲間たちの顔も、み~んな良い顔ばかりだった











Danは レギュラーメンバーを始めとして、よく顔を見せてくれる音楽仲間の皆さん 更に常連の
お客様と、本当に人間味があって豊かな心を持った人たちばかりなので 最高に し・あ・わ・せ
感謝・感激のママと僕・・・いつまでもご愛顧頂き末永く楽しんで下さいます様 お願いします
今夜は 「たんぽぽ」の予定でしたが 残念ながら、のりぴーさんが夜勤で来れないとの事で
前半を「マスター」後半から、面白トークとお客様のカラーを見抜く鋭い眼力を持つ「キムタク」
さんの 昭和なステージで お楽しみ頂きましょう



今週のライブ・スケジュール
17日 (火) ~ たくろう フォークル ユーミン 他 「キムタク」
18日 (水) ~ こうせつ&かぐや姫 平井堅 サザン 他 「ジーマ」
19日 (木) ~ 弾きたがりデー
20日 (金) ~ ブルージーオリジナル ガロ たかじん 他 「ますけ」
21日 (土) ~ 長渕 浜省 風 他 「トミー」
さて、日曜日は お得意様の居酒屋「ま菜や」さんで、Danのメンバー&ミュージシャン仲間の
新年会 二次会は当然「Dan」、飲めや唄えやのドンチャン騒ぎで 目いっぱい楽しんだ~

「ま菜や」さんで、あれだけ美味しい料理を食べたのに ママの手作りの「おはぎ」も、ぺロリ
ママの作るオハギは ベタッとしなくて、ほくっとしてる ほどよい甘さなので大好評・・・ママも
大喜びの笑顔~又 楽器を手に演奏している仲間たちの顔も、み~んな良い顔ばかりだった

Danは レギュラーメンバーを始めとして、よく顔を見せてくれる音楽仲間の皆さん 更に常連の
お客様と、本当に人間味があって豊かな心を持った人たちばかりなので 最高に し・あ・わ・せ
感謝・感激のママと僕・・・いつまでもご愛顧頂き末永く楽しんで下さいます様 お願いします

2012年01月15日
Danの新年会!
1月15日 (日曜日) 曇り雨 Dan定休日
経済的な理由で就学困難な学生に貸与される 県の奨学金、県育英資金の返済滞納額が
2010年度末で 累積2億円を超え、償還率も67%にとどまっているという・・・景気低迷で
卒業しても就職先が見つからない事が背景にあるというのだが 連帯保証人の両親に督促
しても、返済に応じないらしい~良心的制度が壊れないよう 又、自分勝手で無責任な人間
を増やさない為にも 親が、人間としてきちんとした態度を示すことが肝要なのだが・・・
さて、昨夜は お茶屋の典ちゃん&バンド仲間の順ちゃん&白ちゃん、ズーさん、まー坊さん
それに 谷やんの愛する奥さん&お友達のユウちゃんが、「RC・Age」の熱いステージで盛り
上がり 続いて 典ちゃん達ニューバンドの皆さんも、ステージを楽しまれ 何と、順ちゃんが
Danで歌の初デビュー 典ちゃんとは違う持ち味の、伸びがある優しい声は良い感じだった




今日は日曜日 昨年に「感謝」今年も「宜しくお願いします」の意味合いで、Danのレギュラー
メンバーと、11月のDan文化祭等でお世話になった音楽仲間の皆さんが集い 毎年恒例の
Dan新年会~気を遣わない仲間同士の腕の「魅せ合い」を含めた、愉快な飲んかたです
そんな訳で 明日の月曜日は、今日の代休として お休みと、させて頂きます~それから もう
少し、暫らく様子を見てからになりますが ママの身体を考え、更に僕も 頚椎ヘルニアで手の
指先の痺れが増してきており ましてや、レギュラーメンバーが少ない事もあり 月曜日は特に
開店休業という日も多いので 日、月を連休にしようかと思い悩んでいるのが今の心境です~
気持ちが決まり次第、お知らせします
経済的な理由で就学困難な学生に貸与される 県の奨学金、県育英資金の返済滞納額が
2010年度末で 累積2億円を超え、償還率も67%にとどまっているという・・・景気低迷で
卒業しても就職先が見つからない事が背景にあるというのだが 連帯保証人の両親に督促
しても、返済に応じないらしい~良心的制度が壊れないよう 又、自分勝手で無責任な人間
を増やさない為にも 親が、人間としてきちんとした態度を示すことが肝要なのだが・・・

さて、昨夜は お茶屋の典ちゃん&バンド仲間の順ちゃん&白ちゃん、ズーさん、まー坊さん
それに 谷やんの愛する奥さん&お友達のユウちゃんが、「RC・Age」の熱いステージで盛り
上がり 続いて 典ちゃん達ニューバンドの皆さんも、ステージを楽しまれ 何と、順ちゃんが
Danで歌の初デビュー 典ちゃんとは違う持ち味の、伸びがある優しい声は良い感じだった

今日は日曜日 昨年に「感謝」今年も「宜しくお願いします」の意味合いで、Danのレギュラー
メンバーと、11月のDan文化祭等でお世話になった音楽仲間の皆さんが集い 毎年恒例の
Dan新年会~気を遣わない仲間同士の腕の「魅せ合い」を含めた、愉快な飲んかたです

そんな訳で 明日の月曜日は、今日の代休として お休みと、させて頂きます~それから もう
少し、暫らく様子を見てからになりますが ママの身体を考え、更に僕も 頚椎ヘルニアで手の
指先の痺れが増してきており ましてや、レギュラーメンバーが少ない事もあり 月曜日は特に
開店休業という日も多いので 日、月を連休にしようかと思い悩んでいるのが今の心境です~
気持ちが決まり次第、お知らせします

2012年01月14日
ブルーノート
1月14日 (土曜日) 曇り 「RC・Age」出演
北別府(54歳)さん~野球殿堂入りおめでとう
1975(昭和50年)都城農高3年生の時
九州高校野球大会で福岡の伝習館を破り、大会史上初の完全試合を達成 ドラフト1位で
広島カープに入団し、通産213勝を挙げる大活躍~母校に定期的にボールを贈るなど常に
感謝を忘れない真面目な努力人には、至極ふさわしい~本当におめでとう御座いました
さて、昨夜も 至って静かな夜だった~半年ほど前からチョクチョク見え出した、長渕オタクの
K木くん&友達の甲くんご来店~Kくんは「ますけ」さんに、ブルーノートギター奏法の手ほどき
を受けて大喜び どうやら友達の甲くんも触発され、近い内にギターを買って練習しようと決め
たようで これからどう変ってくるのかが、とても楽しみ


K木くんは 手書きの譜面で、得意な初期の長渕を「ますけ」さんとセッションして楽しみ 後は
ブルージーな「ますけ」ステージを、感激顔で楽しまれて良かった・・・さて、今夜は それこそ
長渕の「Age」&清志郎の「谷やん」の、RC・Ageで楽しんで頂きましょう
北別府(54歳)さん~野球殿堂入りおめでとう

九州高校野球大会で福岡の伝習館を破り、大会史上初の完全試合を達成 ドラフト1位で
広島カープに入団し、通産213勝を挙げる大活躍~母校に定期的にボールを贈るなど常に
感謝を忘れない真面目な努力人には、至極ふさわしい~本当におめでとう御座いました

さて、昨夜も 至って静かな夜だった~半年ほど前からチョクチョク見え出した、長渕オタクの
K木くん&友達の甲くんご来店~Kくんは「ますけ」さんに、ブルーノートギター奏法の手ほどき
を受けて大喜び どうやら友達の甲くんも触発され、近い内にギターを買って練習しようと決め
たようで これからどう変ってくるのかが、とても楽しみ

K木くんは 手書きの譜面で、得意な初期の長渕を「ますけ」さんとセッションして楽しみ 後は
ブルージーな「ますけ」ステージを、感激顔で楽しまれて良かった・・・さて、今夜は それこそ
長渕の「Age」&清志郎の「谷やん」の、RC・Ageで楽しんで頂きましょう

2012年01月13日
楽しく驚いた!
1月13日 (金曜日) 晴れ 「ますけ」出演
良かった
小さな子供を持つ親御さんが、常に心配を抱えている 県立日南病院・小児科医の
お医者さんが来年度も二人、宮大医学部から派遣されることが明らかになった!一応安心は
したものの、明確な勤務期限が決められていないので小児科が閉鎖される不安は消えない・・
が、小児科の先生が少しずつ増えてきたらしいので一日も早く心配が無くなるよう願いたい
さて昨夜は 「ますけ」さんが、店の備え付けにと エレキギターを持って来てくれて 感謝~
嬉しかった
・・・昨夜からの「アリス」を、結構真剣に練習していると 11時近くになって
鳥ちゃんがご来店~直ぐに、二人でセッションを楽しんでいると 黒ちゃんが25年ぶりに再会
したという大学時代の下宿仲間の井さんを伴って入って来られた
井さんは、何とあの「手紙」という歌で一躍有名になった「ひぐちりょうじ」さん(今は熊本在住)と
高校時代からの親しい友人で、今でも親交があるというから 黒ちゃんも驚き~世間は狭い




楽しく愉快にオシャベリした後は、アリスやハワイアンをセッションして お開きとなった~今夜は
ブルージーな「ますけ」さんの世界 明日はAgeちゃんの長渕、谷やんの清志郎の「RC・Age」
登場です・・・お楽しみに~
良かった

お医者さんが来年度も二人、宮大医学部から派遣されることが明らかになった!一応安心は
したものの、明確な勤務期限が決められていないので小児科が閉鎖される不安は消えない・・
が、小児科の先生が少しずつ増えてきたらしいので一日も早く心配が無くなるよう願いたい

さて昨夜は 「ますけ」さんが、店の備え付けにと エレキギターを持って来てくれて 感謝~
嬉しかった

鳥ちゃんがご来店~直ぐに、二人でセッションを楽しんでいると 黒ちゃんが25年ぶりに再会
したという大学時代の下宿仲間の井さんを伴って入って来られた

井さんは、何とあの「手紙」という歌で一躍有名になった「ひぐちりょうじ」さん(今は熊本在住)と
高校時代からの親しい友人で、今でも親交があるというから 黒ちゃんも驚き~世間は狭い

楽しく愉快にオシャベリした後は、アリスやハワイアンをセッションして お開きとなった~今夜は
ブルージーな「ますけ」さんの世界 明日はAgeちゃんの長渕、谷やんの清志郎の「RC・Age」
登場です・・・お楽しみに~

2012年01月12日
Danのアリス!
1月12日 (木曜日) 晴れ 弾きたがりデー
今夜は 弾きたがりの人に、ステージを開放して 自由に弾けて頂こうという日・・・
素敵な音響の中で、思いっきり音を響かせ 大いに楽しんで下さい
さて、昨夜も 静か過ぎる夜だった~「ジーマ」ちゃんとのデュオで、セッションできる曲が
あまり無く、いつも同じなので この夜は新しく、アリスの曲にチャレンジ・・・いざ、やって
みると中々キーが難しかったが 練習を積めば、人様に聞いて頂けるようにはなるだろう


要は 僕の歌とギター次第なのだが Danのアリスと囁かれるまでに、なってやろうと
新年の誓いを新たにした~ジーマちゃん、ヨロシクお頼み申します
明日は ブルージーな「ますけ」さんのステージを たっぷりお楽しみ下さい
今夜は 弾きたがりの人に、ステージを開放して 自由に弾けて頂こうという日・・・
素敵な音響の中で、思いっきり音を響かせ 大いに楽しんで下さい

さて、昨夜も 静か過ぎる夜だった~「ジーマ」ちゃんとのデュオで、セッションできる曲が
あまり無く、いつも同じなので この夜は新しく、アリスの曲にチャレンジ・・・いざ、やって
みると中々キーが難しかったが 練習を積めば、人様に聞いて頂けるようにはなるだろう

要は 僕の歌とギター次第なのだが Danのアリスと囁かれるまでに、なってやろうと
新年の誓いを新たにした~ジーマちゃん、ヨロシクお頼み申します

明日は ブルージーな「ますけ」さんのステージを たっぷりお楽しみ下さい

2012年01月11日
えびすさん!
「ジーマ」出演
今夜も 水曜日の男 「ジーマ」登場
こうせつ&かぐや姫 平井堅 サザン
ポップス&ムード歌謡 アニメソング
等等 多彩で 素敵な ステージに
癒されて頂きましょう


「ジーマ」さん
国際サッカー連盟の 女子世界年間最優秀選手に、なでしこジャパン~主将の沢選手
チームを率いる佐々木監督も最優秀監督に選ばれ、男女を通じてアジア勢 初の快挙
世界で最も栄誉ある賞を手にして 金メダルを狙う、ロンドン五輪の大きな弾みとなった

さて、昨夜は Fけんちゃん&たまちゃんが、商売繁盛を祈願した「えびすさん」の笹を
お土産に持って来て下さり 感動で泪が溢れそうなくらい、有り難くて嬉しかった

たまちゃんのリクエストに応え、Fけんちゃん&マスターのセッションで初弾きを楽しんで
いると キムタクさんも到着~ステージの第一声は、AKB48の曲を キムタク風バラード
にアレンジした歌でスタート~今年も、何でも研究熱心な「キムタク」さんが健在で楽しい

明日は ステージ開放の弾きたがりデーなので 大いに楽しまれて下さい

2012年01月10日
感謝!
「キムタク」出演
今夜は 「たくろう」なら 何でもOK~
昭和のフォークから 最新のポップス
系まで、今年最初の「キムタク」さんの
愉快なステージをお楽しみ下さい


今週あたりから 仕事モードに、気分を切り替えて 活発に動き始めなきゃ~ね

三連休最後の昨夜は 園ちゃん&典ちゃん、メンバーのトミー&ますけさん達 音楽を愛する
愉快な仲間たちが HIROくんを囲み、縦横無尽にステージを楽しんだ~

Danに向かう道すがら 通り端の開いてる店は少なく Danのあるフロアーも オープンした
のはDanだけという閑散な中を ご来店下さった皆さんには、心から感謝を申し上げます~
ありがとう御座いました・・・明日は癒しの「ジーマ」です・・・お楽しみに
