2009年11月04日

季節の色・・・

季節の色・・・                     
             ジーマ     &     マスケ

       11月4日 (水曜日)  はれ  中潮   ジーマ出演

「青春」という言葉があるが 季節を色に譬えると字の如く 春は青 夏は、真っ赤に
燃える赤 秋は、澄んだ空気と風の白 冬は、色彩少なく夜が長いから黒 だと言う、
なるほどと思った!好きな季節は春と秋だが 色は白と黒が好き 僕は物事や人の
好き嫌い~白黒をハッキリつける性格、だが時には清濁あわせ飲む事も必要かとスマイル

今夜は 黒の似合うジーマちゃんが かぐや姫、サザン、ジュリー&郷&ひばり など
筒美メドレー 等 色彩豊かなステージを 楽しませてくれます拍手

昨夜は 新曲を用意してキムタクさんが 意気揚々と駆けつけたが 時はすでに遅く
お客様が帰られたあとだったちっ、ちっ、ちっそのお客様は Dan のあるダイヤモンドビル1Fの
「こぐまラーメン」ご夫婦で 奥さんが出前を持って来られた折に 室内を垣間見られて
一度遊びに来たかったと 機会を得て、ご主人と同伴で初めて見えられたワーイ

「こぐまラーメン」さんのラーメンは勿論 ジーマちゃんも大好物の、あんかけ焼きそばも
絶品でやみつきになる味 一度食してみられると分かります!楽しく会話をしながら
マスターの歌も聞いて戴いていたが 奥さんが飲みすぎたようで、キムタクが来るのを
待てずに、ご主人の腕につかまりながら すまなさそうに帰られたしょんぼり

せっかくキムタクさんが用意してきた曲だから ママとふたりで聴かせて貰って 少し早い
時間だったがクローズした!風は冷たかったが 心は温かかった!  



同じカテゴリー(お店)の記事画像
嬉しい再会!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
同じカテゴリー(お店)の記事
 嬉しい再会! (2014-06-03 17:41)
 新生「Dan」プレオープン感動の2日目! (2014-05-18 09:52)
 ニューDan・・・好スタート! (2014-05-16 14:46)
 いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン! (2014-05-13 17:25)
 夜も日曜~朝は早起きになった! (2014-05-04 08:57)
 感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました! (2014-04-30 09:23)

Posted by Danオーナー at 11:43│Comments(3)お店
この記事へのコメント
静かな夜もあるんですね。

時々運命のはかなさにやるせなさを感じる時があります。

海での奇跡的な生還があったと思えば、韓国岳の子供さんの

様に「まさか」と思うような悲しい出来事もあり・・・・

リスク無しの人生は送れないのでどうやって回避できるかは

運命(さだめ)の一言で綴るだけでしょうか?
Posted by 裕 at 2009年11月04日 13:32
今日はS君の快気祝いで伺います。

文化祭では出演者でないにもかかわらず、消防団繋がり、学院繋がりで強制的に手伝いをしてもらい感謝しております。

今回Danに行くのは初めて。

ジーマの出演日に合わせてうかがうことにしました。
よろしくお願いします。(僕の新曲もよろしく^^v)
Posted by Captain TAKA at 2009年11月04日 13:41
裕さん~

 リスクはいつでも付き物ですが 危険に遭遇しても
 物事の基本~登山であれば時季に合わせた防寒具・呼子笛など
 必需品は必携ですね!備えあれば憂いなしです!
 運命は回避できるものだと僕は思いますよ!

タカ船長!

 月曜に続いてありがとう御座いました!タイムリーに返信できずに
 すいませんね~ 新曲も中々いい曲ですが、さびを効かせると
 更にもっとインパクトがあると感じました!
 裕三郎さんのタイムアフター4の時は介添え宜しくね!
Posted by DanオーナーDanオーナー at 2009年11月05日 12:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節の色・・・
    コメント(3)