2007年12月15日
生きるちから・・・
Danのトワエ・モア 左から のりぴー&ポンタ
12月14日 (金曜日) アプリの安藤くん出演 &トワエモア友情出演
今夜は、とてもとても嬉しい日となった。感謝、感激の連続!
まず、始めにノックして、入って来られたのは、セレブな四人の貴婦人たち。
聞けば、先月11日の歌声喫茶で、ミッキーさんと共演(おこがましい・・)した時に
マスターの歌を聞いて、是非もう一度聞きたくてDanに来られたとの事。
嬉しいじゃありませんか!他にもそんな方がおられて、近いうち又来られるなんて、チョウ嬉しい!
恋をしている気分が、蘇ってきたような! (笑わないで・・)
そこへ、昨日デビュした のりぴーと二度目のチャーミングな犬好きな女性と、北海道から
必ず毎月来られて、素晴らしいギター弾き語りをしてくれる ポンタさん!
早速トワエモアでステージへ、お二人の、当時を思い起こすようなムードに拍手喝さいです。
そして、この みやchanブログの仲間たちを 相馬のmuneさんが引率して来られました。
仲間って、有難いですね!顔も職業もほとんど知らない方ばかりでしたが、懐かしい友人と
再会したように感じたのは不思議ですね!
ブログのコメントで覚えていた、パソコンコンさんは、さっぱりした気性で元気な方だし、若くて
すがすがしい女性や青年たち、皆さん、みやchanサイトへの前向きなエネルギーを感じました。
大分からわざわざ来られたダニエルさんは、Danのステージで歌いたかったという思いが
叶って良かったですね!皆さんに会えるなんて、思わなかったので、とても感激しました。
muneさん、ありがとうございました。ゆっくり話しに参加出来なくてすみませんでしたね!
さらに、大学の音楽サークルで一緒だったK君が久方ぶりにきて、音響を褒めてくれたし
3年前に脳の病気を克服する為に、岩ちゃんライブをしてくれた 岩本周一君と日高さんも
来られ、手指の麻痺をおしてギターを弾いた。涙が出そうになった。
岩ちゃん!ギターに熱中したくらい、リハビリに精をだして、また岩ちゃんライブが出来るよう
頑張るんだよ!Danはいつでも 生きる力になるからね・・・!
あと、弟の会社のヤマエと宝酒造の皆さん、あまり、お構いできずにごめんなさいね!
千春の岩ちゃんがせっかく、連れだって来られたのに、満席で入れずに悪かったですね!
なかには、千春が聞きたかったという方もおられ、なにより、もう一人の岩ちゃんに
聞かせられたら、頑張る励みになったと思うと残念です。が、又の機会もあるでしょう!
本当に満員御礼!心から感謝いたします!そして、アプリコットの安藤君、相方の
伊豆ちゃんが病気でいない分、頑張ってひとりでステージを飾ってもらってありがとう!
さて、15日の今夜はトリニダード・トバゴ出身 アントニーガッピのスチールドラムです。
和洋ポップス、ラテン・ボサノバの華麗な演奏をお楽しみください!
嬉しい再会!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
Posted by Danオーナー at 16:06│Comments(8)
│お店
この記事へのトラックバック
金曜日に“みやchan忘年会”を行いました。17時30分に仕事着のままコートだけを持って家を出ました。新富の2斜線が終わる頃から車が連なって嫌な予感…。つかざず裏道を走って行...
みやchan 忘年会【はんこ職人の気まぐれ日記】at 2007年12月16日 20:15
この記事へのコメント
昨夜は楽しい一時を過ごさせて頂き有難う御座いました。
今日はスチームドラムですか!!
オープン当時に聴いて以来聴いてないです。
スチームドラムの音色と、ラテン音楽がとてもいいですよね。
今度、聴きに行きたいな~。
今日はスチームドラムですか!!
オープン当時に聴いて以来聴いてないです。
スチームドラムの音色と、ラテン音楽がとてもいいですよね。
今度、聴きに行きたいな~。
Posted by mune
at 2007年12月15日 17:23

昨日は図々しくステージに上がらせて頂きまして
本当にありがとうございました(^^♪
一生の思い出になりました(笑
また機会があれば寄らせて頂きます(^^)
本当にありがとうございました(^^♪
一生の思い出になりました(笑
また機会があれば寄らせて頂きます(^^)
Posted by ダニエル at 2007年12月15日 18:12
アジョシ、やっぱり、Danっていいですね。
温かい雰囲気がブログ上から漂っています。
温かい雰囲気がブログ上から漂っています。
Posted by ゴン at 2007年12月15日 19:35
昨日は、お世話になりました。
今度は、ピアノ弾きますかね?なんてね。
今度は、ピアノ弾きますかね?なんてね。
Posted by pasokonkon at 2007年12月15日 19:51
muneさん、本当にありがとうございました!
muneさんとは、Danのオープン当事からずっと
お世話になって、この度みやchanブログで
さらに縁が深くなりましたね。
これからも、機械おんちな私を導いてくださいね!
muneさんとは、Danのオープン当事からずっと
お世話になって、この度みやchanブログで
さらに縁が深くなりましたね。
これからも、機械おんちな私を導いてくださいね!
Posted by Danマスター at 2007年12月16日 12:39
ダニエルさんへ
楽しいひとときでしたね!あんなに喜んで頂けて嬉しいです。
互いに青春時代です もっともっと一生の思い出を
増やしていきましょうね!
次は、もっとたくさんステージで歌って下さいね!
わざわざのお運び、ありがとうございました。
楽しいひとときでしたね!あんなに喜んで頂けて嬉しいです。
互いに青春時代です もっともっと一生の思い出を
増やしていきましょうね!
次は、もっとたくさんステージで歌って下さいね!
わざわざのお運び、ありがとうございました。
Posted by Danマスター at 2007年12月16日 12:48
ゴンちゃん!ありがとう!
ブログは、その日の出来事と、思い感じた事を日記ふうに
綴っています。 おじんの記事を飽きもせず読んでもらい
さらに コメントまで頂き、返って元気をもらっていますよ。ありがとう!
ブログは、その日の出来事と、思い感じた事を日記ふうに
綴っています。 おじんの記事を飽きもせず読んでもらい
さらに コメントまで頂き、返って元気をもらっていますよ。ありがとう!
Posted by Danマスター at 2007年12月16日 13:01
パソコンコンさんへ
お目にかかれて、光栄でした
ありがとうございました。
また、機会があれば是非とも ピアノを弾いてくださいね!
ギターと一緒に コラボ しましょうね!
お目にかかれて、光栄でした
ありがとうございました。
また、機会があれば是非とも ピアノを弾いてくださいね!
ギターと一緒に コラボ しましょうね!
Posted by Danマスター at 2007年12月16日 13:07
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |