2011年02月10日
即席ユニット!
2月10日 (木曜日) 曇り 弾きたがりデー
今日は曇天 今にも空が泣きそう~新燃岳の周辺地域では、今後の雨量次第で土石流
泥流の恐れがあり 居ても立ってもいられない不安な状況下では、成す術もなく どうにも
やりきれない気持ちで居るだろうと思うと、切ない~とにかく・・・頑張ってほしい
今夜は ステージ開放~弾きたがりデー 素敵な音響の元、思いっきり弾けましょう
さて、昨夜は 去年の夏頃から病気で入院していた甥の惣五郎が先月退院して 両親を
連れて挨拶がてら遊びに来てくれた~お父さんは、フォーク好きで 「ジーマ」さんを
待っていたが 病み上がりの甥が長居も成らず、後ろ髪を引かれながら帰って行った
ほぼ同時に 昨夜に続いてハモラーの原ちゃんが、「ジーマ」さんに弾いてほしいと 福山
雅治のCDを持参で来店 続いて、三線のアンちゃんも来られ 今夜の即席ユニット三人組
名付けて「ブーフーウー」を結成~ギター&三線&ハモリの絶妙なハーモニーは素敵だった


フォーク&歌謡曲&演歌と、異色のステージで大ハシャギして 愉快に楽しんでいたが
「ジーマ」さんも、多忙な仕事の途中を抜けて来たようなので 閉店には、少し早かったが
お仕舞いにした~この夜は 三線も加わり、音も拡がって素晴らしかった
毎月一回でも、三線との「島歌ユニット」が組めれば嬉しいのだが・・・その内実現するかも
いや、是非そうなってほしいと思う~「アンちゃん」に、前向きに考えて貰えると嬉しいな~
原ちゃんも連チャンでありがとう
~「ジーマ」さん、忙しい中を来てくれてありがとう
今日は曇天 今にも空が泣きそう~新燃岳の周辺地域では、今後の雨量次第で土石流
泥流の恐れがあり 居ても立ってもいられない不安な状況下では、成す術もなく どうにも
やりきれない気持ちで居るだろうと思うと、切ない~とにかく・・・頑張ってほしい

今夜は ステージ開放~弾きたがりデー 素敵な音響の元、思いっきり弾けましょう

さて、昨夜は 去年の夏頃から病気で入院していた甥の惣五郎が先月退院して 両親を
連れて挨拶がてら遊びに来てくれた~お父さんは、フォーク好きで 「ジーマ」さんを
待っていたが 病み上がりの甥が長居も成らず、後ろ髪を引かれながら帰って行った

ほぼ同時に 昨夜に続いてハモラーの原ちゃんが、「ジーマ」さんに弾いてほしいと 福山
雅治のCDを持参で来店 続いて、三線のアンちゃんも来られ 今夜の即席ユニット三人組
名付けて「ブーフーウー」を結成~ギター&三線&ハモリの絶妙なハーモニーは素敵だった

フォーク&歌謡曲&演歌と、異色のステージで大ハシャギして 愉快に楽しんでいたが
「ジーマ」さんも、多忙な仕事の途中を抜けて来たようなので 閉店には、少し早かったが
お仕舞いにした~この夜は 三線も加わり、音も拡がって素晴らしかった

毎月一回でも、三線との「島歌ユニット」が組めれば嬉しいのだが・・・その内実現するかも
いや、是非そうなってほしいと思う~「アンちゃん」に、前向きに考えて貰えると嬉しいな~

原ちゃんも連チャンでありがとう


嬉しい再会!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
Posted by Danオーナー at 12:14│Comments(0)
│お店