2011年11月06日
Dan文化祭続編・2(当日のつづき)
昨年は 春の「昭和の日」秋の「文化の日」の2回開催させて頂き 今年で4回目となった
Dan文化祭~回を追う毎に仲間が増えて ウデはもとより内容の充実、仲間意識も より
深まりを感じているのは 僕ばかりではなく、Danを愛するお客様や皆さん全てでしょう

今回は 特に、東日本大震災や全国規模の台風被災の復興への「チャリティーライブ」と 銘
うってのDan文化祭~集まった義援金は早速翌日には日本赤十字社へ寄付させて頂いた

トップバッターは「マスター&トミー」で 竹ちゃんのリードギター&T山ちゃんのドラムがサポート
ドラムはジーマと思っていたので、T山ちゃんに急に変わったのには驚いたが 何とかかんとか
大きく間違わずに出来たのでホッとした~二番手「Age」の長渕は、手拍子で盛上がり 三番手
「アウル」で癒され 四番手「ショーちゃん」のロックンロールでは、アンコールの叫び 五番手の
「ジーマ」は流石に上手いし、かよちゃん&典ちゃん&JUNちゃんとのコラボも 大好評だった

スムースな進行で30~40分まいていた~六番手の典ちゃんボーカルの、GAP(ギャップ)は
伊豆くんのアクシデントでケンちゃんが代役 そのまま七番手ランナウェー「R」になって最高潮
八番手「HIRO」の初出演を「ますけ」さんサポート、合わせてケイオーちゃんとのデュオ、更に
ショーちゃん兄さんのコンガパーカッションとのダイナミックなセッションには、凄い拍手喝采

九番手の「村上三絃道」さんの設営に、まいた時間を調整 ほぼプログラム通りに進行 流石
津軽三味線プロの技にぞくぞく人だかりとなった~遂に最後は「一升GONGO」 JUNちゃんの
妖艶ファッションと歌唱力に目と耳を奪われ マスターの一言で結成した典ちゃん&かよちゃん
&JUNちゃんのDanキャンディーズは反響が凄くて素晴らしかった~最後に太陽のメロデーを
出演者と会場の皆さん全員で合唱~典ちゃん&かよちゃんの名司会 ライフミュージックの
金井さんの素晴らしい音響操作 宮交シティーさんのご協力を以って、成功裡に終了できた事
心から感謝致したいと思います~本当に、ありがとう御座いました

嬉しい再会!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
Posted by Danオーナー at 16:27│Comments(2)
│お店
この記事へのコメント
マスターや協力スタッフの皆さん
企画 運営 推進 演奏 お疲れ様でした m(_ _)m
写真見ると 皆さん楽しくやられてるのがわかりますね
私もでたかったです
でも親の急な入院で行けなくなり
マスターやバンドのメンバーやRのケンチャンさん ご迷惑おかけしました
すいませんでしたm(_ _)m
そして ありがとうございましたm(_ _)m
企画 運営 推進 演奏 お疲れ様でした m(_ _)m
写真見ると 皆さん楽しくやられてるのがわかりますね
私もでたかったです
でも親の急な入院で行けなくなり
マスターやバンドのメンバーやRのケンチャンさん ご迷惑おかけしました
すいませんでしたm(_ _)m
そして ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by いずっち at 2011年11月07日 10:26
伊豆くん!
今回は、どうにも仕方のない事で 残念でしたね~
でも、親御さんが随分良くなったと知って安心しました!
この機会に 親孝行をしっかりされて下さい!
今回は、どうにも仕方のない事で 残念でしたね~
でも、親御さんが随分良くなったと知って安心しました!
この機会に 親孝行をしっかりされて下さい!
Posted by Danマスター at 2011年11月07日 18:08