2009年05月21日

呆れる位素晴らしい・・!

       5月21日 (木曜日)  曇り  中潮   ステージ開放

今の所第1、第3木曜を フリーな弾きたがりデーとして ステージ開放している中の
今夜は 今月最後の木曜日 店のギターでも構わないが 自慢のマイギター持参で
誰にもジャマされず 思いっきり音をだし 声をだし 貴方が主役になれる日ですワーイ

さて昨夜は 内も外も静かで ジーマやマスターの練習日になるかと思いきや
Danで待ち合わせているという Y口さんが10時前に入って来られ 少し遅れて
K崎さんも来られた!筒美京平おたくを自負するお二人の会話に 面白く花が咲いたちっ、ちっ、ちっ
 
暫らく笑い声が続き CDイントロクイズも飽くと 場をステージに移し 実践が始まった!
ジーマのギター Y口さんはピアノ 勿論ボーカルはK崎さんで まずは 太田裕美の
(雨だれ・木綿のハンカチーフ・9月の雨)、野口五郎の(甘い生活・19時の街)そして
ご存知(赤い風船)南沙織の(17才)、岩崎宏美の(ロマンス)他 ここで休憩・・音符音符

呆れる位素晴らしい・・!呆れる位素晴らしい・・!









飲み物と一服して よろしく哀愁、バラ色の雲、たそがれマイラブ、飛んでイスタンブール
また逢う日まで とことん 筒美メドレー  最後は かぐや姫で 学芸会を終了した拍手
指が痺れるまでジーマとY口さん 声が嗄れるまでK崎さん これほど熱中できるなんて
ホントあなた達は素晴らしいオドロキ!呆れるほど素敵なひとときをありがとう御座いました!





同じカテゴリー(お店)の記事画像
嬉しい再会!
新生「Dan」プレオープン感動の2日目!
ニューDan・・・好スタート!
いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン!
夜も日曜~朝は早起きになった!
感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました!
同じカテゴリー(お店)の記事
 嬉しい再会! (2014-06-03 17:41)
 新生「Dan」プレオープン感動の2日目! (2014-05-18 09:52)
 ニューDan・・・好スタート! (2014-05-16 14:46)
 いよいよ「Dan session Ⅱ」オープン! (2014-05-13 17:25)
 夜も日曜~朝は早起きになった! (2014-05-04 08:57)
 感動のフィナーレ・後編~有難う御座いました! (2014-04-30 09:23)

Posted by Danオーナー at 08:57│Comments(5)お店
この記事へのコメント
おっと飛んでイスタンブールは
私の十八番だぁ~~~~~
いつか歌わせて下さい!

そろそろお邪魔する時期です。
楽しみです!
Posted by 裕 at 2009年05月21日 09:16
少し前に聞いたような・・・はるか昔の・・・でもその当時の情景が鮮明に浮かんできます・・・ホント歌は素晴らしい・・・その上でもDanは絶対必要な処・・・音楽万歳・・・Dan万歳(^0^)/
Posted by かわちゃんかわちゃん at 2009年05月21日 09:34
裕さん~

 お~早速コメントありがとう!飛んでイスタン~是非歌って下さいね!
 僕は伴奏無理だけど メンバーやかわちゃんなら大丈夫でしょう!
 そろそろ 私も会いたい時期 首が抜けない内にお越しを・・・

かわちゃん~

 フォークに限らず 昔の曲 歌手もだけど 作詞家(永六輔・阿久悠)や
 作曲家(筒美京平・三木たかし・加山雄三)など 情景が浮かび
 ドラマチックですよね!
Posted by Danマスター at 2009年05月21日 10:40
裕さんは、異邦人も上手だったよね♪
山口百恵の歌も上手だったような記憶

マスターどしどし歌わせてやってください\(^o^)/
Posted by setusetu at 2009年05月21日 12:36
オッケーです!できる限り私とメンバー候補のかわちゃんで頑張ります!
何でも楽譜を見て出来るメンバーに遭遇するとラッキーなんですが・・・
Posted by Danマスター at 2009年05月21日 15:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
呆れる位素晴らしい・・!
    コメント(5)