2012年02月16日
音楽は何でも楽しむ!
2月16日 (木曜日) 弾きたがりデー
この2月 冬から春へと、三歩進んでは二歩下がるという季節の歩みの中 阿波岐原森林
公園の市民の森では 春を告げる紅梅が可憐な花を咲かせているようだ・・・来週まで
見頃というから 梅をあじわいながらの森林浴をしに 行ってみませんか
昨夜は 急なオファーで来週21日(火曜日)の夜、ダイヤモンドビル4Fのビックボックスに
「ジーマ」さんと出演する事になったという「ますけ」さんが、練習がてら昨日から連ちゃんで
遊びに来てくれて、早速演奏曲のプログラミングでセッション~そこへ、お茶屋の芳光園の
園ちゃん&典ちゃんが来られ 直ぐに、鳥ちゃんも 次に、釘さんもご来店下さった
先日、お客様にリクエストされた「家族になろうよ」を、鳥ちゃんから熱心に教わる「ジーマ」
さんの姿勢は いつもながら素晴らしくて感心するし、温かいほんのりとした気持ちになる





だんだんと盛り上がって フォークは勿論、懐かしい昭和のムード歌謡曲 特に、典ちゃんの
歌う八代演歌は素晴らしくて拍手喝采~最高にシビレタ
音楽は、ジャンルを問わない・・・
何でも楽しむ~これがDanの良いところ・・・今夜はステージ開放の弾きたがりデー~明日は
金曜日で、ブルージーな「ますけ」さんのステージを楽しんで下さい
この2月 冬から春へと、三歩進んでは二歩下がるという季節の歩みの中 阿波岐原森林
公園の市民の森では 春を告げる紅梅が可憐な花を咲かせているようだ・・・来週まで
見頃というから 梅をあじわいながらの森林浴をしに 行ってみませんか

昨夜は 急なオファーで来週21日(火曜日)の夜、ダイヤモンドビル4Fのビックボックスに
「ジーマ」さんと出演する事になったという「ますけ」さんが、練習がてら昨日から連ちゃんで
遊びに来てくれて、早速演奏曲のプログラミングでセッション~そこへ、お茶屋の芳光園の
園ちゃん&典ちゃんが来られ 直ぐに、鳥ちゃんも 次に、釘さんもご来店下さった

先日、お客様にリクエストされた「家族になろうよ」を、鳥ちゃんから熱心に教わる「ジーマ」
さんの姿勢は いつもながら素晴らしくて感心するし、温かいほんのりとした気持ちになる

だんだんと盛り上がって フォークは勿論、懐かしい昭和のムード歌謡曲 特に、典ちゃんの
歌う八代演歌は素晴らしくて拍手喝采~最高にシビレタ

何でも楽しむ~これがDanの良いところ・・・今夜はステージ開放の弾きたがりデー~明日は
金曜日で、ブルージーな「ますけ」さんのステージを楽しんで下さい
