2007年11月11日
青春時代へタイムスリップ・・・・
宮崎サンシャインFMラジオ番組 フォークビレッジの ミッキー大野さん
お晩です! 今日は、午後から カリーノ大食堂で 歌声喫茶IN宮崎と題して
イベントがありました。 歌声喫茶は、昭和40年前後ボーリングと共に
大ブレイクしました。
アコーディオンやハーモニカの伴奏で、歌詞本を見ながら皆で合唱するんです。
当時はロシア民謡のトロイカとか童謡、雪の降る町を、知床旅情、など
詩の美しい歌が流行りました。 純情だったんですね!
そんな訳で、ミッキーさんのギター、なつかしいアコーディオンに合わせて
主に 団塊の世代 前後の人々で盛り上がりました。
僕も上手くないギターで、いつまでもいつまでも をやりました。
明るい中で、しかもアルコール気なしだったんで、結構あがりました。
会場内は、何十年も若返り、青春時代えタイムスリップしてましたね!
さて、明日は上の写真の ミッキーの出番です。 彼は30年のキャリアがあり
今だ現役の ストリートミュージシャンなんです。
フォークも何でもこなす オールマイティーな人です。乞うご期待!
おめでたいラッキーNO 11月11日PM11時11分投稿。
Posted by Danオーナー at 23:11│Comments(2)
│OFF
この記事へのコメント
ダンマス、ママ、こんばんは。早速書き込みをさせて戴きます(^o^)/今夜はDanライブ、昨日は歌声喫茶イベントで大変お世話になりました!ザ・サベージの『いつまでも いつまでも』♪良かったですよ!お陰様でとてもいい雰囲気のイベントになりました(;_;) 終わってから何人もの方からお礼と喜びの言葉を戴きました。さて私と相方、『みつき』のブログにも是非いらして下さいませ!『獅子王(ししおう)ワールド』というブログです(*^_^*)http://6024.teacup.com/riricon/bbs?@docomo.ne.jpパソコンからも見ることができますよ。それではまた…♪
Posted by ミッキー at 2007年11月13日 01:56
ミッキーさん 先日はご苦労様でした。みつきさんや薬剤師会、ファンの方々、
なにより歌声喫茶In宮崎の発起人〜今は天国にいる
牧田先生、いろんな方々の応援で いつも盛会ですね
有り難くて嬉しい事ですね
又これからもDan共々宜しくお願いしますね。
なにより歌声喫茶In宮崎の発起人〜今は天国にいる
牧田先生、いろんな方々の応援で いつも盛会ですね
有り難くて嬉しい事ですね
又これからもDan共々宜しくお願いしますね。
Posted by Danマスター at 2007年11月14日 10:32